募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,250円
- 仕事内容
- ・ご利用者様を学校またはご自宅までお迎えに行き、施設内では宿題補助や自由遊びを一緒に行った後、30分間の運動等の療育をおこない、ご自宅へ送っていく流れになります。 【お仕事の内容】 ・運動や宿題のお手伝い ・日々の活動内容の記録 ・近隣小学校等やお子様のご自宅への送迎(オートマ限定可、コンパクトカー使用) 等
- 応募要件
- 【応募資格】 普通自動車免許 必須 保育士免許 必須
- 住所
- 長野県松本市沢村3-4-45 北アルプス線 北松本駅から車で6分
- 特徴
- 職場の環境未経験可車通勤可残業ほぼなし交通費支給新卒可放課後等デイサービス
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,250円
- 仕事内容
- ・ご利用者様を学校またはご自宅までお迎えに行き、施設内では宿題補助や自由遊びを一緒に行った後、30分間の運動等の療育をおこない、ご自宅へ送っていく流れになります。 【お仕事の内容】 ・運動や宿題のお手伝い ・日々の活動内容の記録 ・近隣小学校等やお子様のご自宅への送迎(オートマ限定可、コンパクトカー使用) 等
- 応募要件
- 【応募資格】 保育士免許 必須 普通自動車免許 必須
- 住所
- 長野県松本市島立647-1 上高地線 信濃荒井駅から徒歩で12分 北アルプス線 北松本駅から徒歩で13分 上高地線 渚駅から徒歩で19分
- 特徴
- 職場の環境未経験可車通勤可残業ほぼなし交通費支給新卒可放課後等デイサービス
特徴が同じ求人
放課後等デイサービスアプリコ 双葉教室のこどものサポートスタッフ求人
【松本市双葉/保育士】週3日~OK☆未経験・ブランク可◎こどもたちが安心して過ごせる場所づくりを一緒にしませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円
- 仕事内容
- ・ご利用者様を学校またはご自宅までお迎えに行き、施設内では宿題補助や自由遊びを一緒に行った後、30分間の運動等の療育をおこない、ご自宅へ送っていく流れになります。 【お仕事の内容】 ・運動や宿題のお手伝い ・日々の活動内容の記録 ・近隣小学校等やお子様のご自宅への送迎(オートマ限定可、コンパクトカー使用) 等
- 応募要件
- 【応募資格】 普通自動車免許 必須 保育士免許 必須
- 住所
- 長野県松本市双葉7-23 ダンダンプラザ西3F JR篠ノ井線 南松本駅から徒歩で3分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可車通勤可残業ほぼなし交通費支給新卒可放課後等デイサービス
【年齢・経験不問】資格が生かせる!土曜勤務可能な方募集◎
地域に愛される、開かれた園をめざして
長野県松本市笹部の「ささべ認定こども園」は「いつでも・どこでも・誰にでも”ありがとう”そう言える、言われる、子どもたちに育てたい」という教育方針のもと日々元気一杯の子どもたちを育てています。家庭と園だけでなく地域全体とかかわりを持ち、大きく育てたいと考えております。土曜日勤務が可能な方!年齢・経験不問
当園では現在、パートの保育士を募集しております。保育士、幼稚園教諭共に必須ですが、経験のない方でも先輩スタッフがしっかりフォローしますので安心してくださいね。もちろん、経験のある方は採用面で優遇いたします!勤務は週4日~でお気軽にご相談ください。
当園の保育方針に共感いただける方は大歓迎です。ご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
保育教諭(保育士)
仕事内容
0歳児から5歳児までの教育保育 ・あそび、食事補助、排泄のお世話 ・お昼寝の寝かしつけ ・保育日誌の作成 ・保護者への対応、報告 ・園内の掃除など
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給998円〜1,100円
給与の備考
通勤手当 上限10,000円/月
勤務時間
7:00~19:00の間の8時間程度 休憩60分 ※時間外ほぼなし
休日
日、祝、他 シフトによる 勤務日数応相談(週4日~5日)
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績あり 年末年始休暇(5日)
歓迎要件
保育士経験あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
【教育目標】
いつでも・どこでも・誰にでも
「ありがとう」
そう言える、言われる。子どもたちに育てたい
心あるたくましい子ども
意思表示のできる子ども
情緒豊かな子ども
思考創造する子ども
健康で明るい子ども
人に迷惑をかけない子ども
仲良く遊べる子ども
考え行動できる子ども
保育・教育プログラム
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律第二条七項、第九条、第十条に従い健康、社会、自然、言語、音楽、リズム、絵画、制作、運動遊び、生活指導とします。
対象年齢
生後2ヶ月~小学校就学
定員
合計 219名
保育時間
保育時間
【1号・新2号認定】
一日保育 08:30~15:00
半日保育 08:30~11:30
半日保育(給食付)08:30~13:30
【2号・3号認定】
保育短時間 08:30~16:30
標準時間 07:30~18:30
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。