募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る医療法人社団陽明会 ユナイトみよし歯科 の保育士求人(正職員)
未経験可|院内保育士採用|週休3日制!働くママさんが活躍中!未経験でも安心のカリキュラム体制
- 給与
- 正職員 月給 180,000円 〜
- 仕事内容
- 今後、院内託児サービスを開始したいと考えています。 親御さんの治療中、抱っこしたり、本を読んだり、お子様のお相手をお願いします。 託児の依頼のない時は、歯科助手としてアシスタント業務や滅菌・消毒、電話対応など行っていただきます。
- 応募要件
- 保育士資格必須 患者さまと明るく接し、向上心を持ち続けられる方
- 住所
- 埼玉県入間郡三芳町藤久保855-403 アクロスプラザ三芳 1階 < 車・バイク・自転車通勤OK > 東武鉄道東上本線「鶴瀬駅」からバス5分 乗り換えが便利な【和光市駅】と【川越駅】から当院最寄駅まで電車で9分、【坂戸駅】からは19分です。
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るあずさ保育園の保育士求人(正職員)
保育士の業務全般 0歳~5歳のクラス担任をお願いします◎
- 給与
- 正職員 月給 233,300円 〜 283,690円
- 仕事内容
- 保育士の業務全般です。 0歳~5歳のクラス担任をお願いします。 ・クラスの保育運営 ・カリキュラム作成 ・連絡帳記入、保育日誌、クラスだより作成 ・給食配膳、午睡介助、掃除 など 子ども達の成長はとても著しいです! 業務の変更範囲:法人の定める業務 就業場所の変更範囲:法人が運営する全施設
- 応募要件
- 保育士 (必須)
- 住所
- 埼玉県入間郡三芳町藤久保357-7 東武東上線 鶴瀬駅から徒歩で23分 東武東上線 みずほ台駅から徒歩で22分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 246,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 保育士業務全般 ・主に特別支援学校に通う児童を中心に放課後の自由な時間を使い、療育などを通して成長の手助けをする ■業務内容の変更の範囲:なし ■就業場所の変更の範囲:同じ都道府県内であり※原則異動無し
- 応募要件
- 保育士 未経験可 ブランク可 新卒可
- 住所
- 埼玉県富士見市西みずほ台1-20-2 東武東上線 みずほ台駅から徒歩で2分 東武東上線 柳瀬川駅から徒歩で26分 東武東上線 鶴瀬駅から徒歩で21分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし交通費支給新卒可
残業なし・持ち帰り仕事なし!賞与あり♪認可保育園で活躍しませんか?
子どもの真っ直ぐな心を大事にし、目線を合わせた保育を心掛けています。
埼玉県入間郡三芳町の「保育ルームげんき三芳園」は、2012年に開園した定員19名の小規模認可保育園です。生後2ヶ月~2歳までのお子様をお預かりしています。子どもの可能性を大切に、自分の力で開花していく保育を目指してスタッフ一同チームワークを大切にがんばっています!賞与あり!年齢・学歴不問♪
当園では現在、保育士を募集しております。保育士資格をお持ちの方であればご応募OK!年齢は問いません。週休2日制を採用しており、無理なく働くことが出来ますよ。福利厚生も充実しており、働きやすい環境です。ぜひ一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております!募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
0歳~2歳児までの保育業務全般(園児19名) ※持ち帰ってのお仕事なし
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給185,000円〜300,000円
給与の備考
賞与あり 通勤手当 実費支給 上限 10,000円/月 ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
勤務時間
7:00~19:00の間の8時間 休憩60分
休日
週休2日 日、祝、他 年間休日数110日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始 育児休業取得実績あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年10月1日
施設・サービス形態
認証・認可保育所
保育理念・運営方針
【保育理念】
七色の虹のように一人ひとりの個性を大切にし、みんなが輝ける保育園を目指します。
【保育方針】
・小規模保育園の特性を活かした家庭的で温かい環境をつくります。
・子どもが主体となり、楽しい園生活が送れるように保育していきます。
・散歩や戸外遊びを通して健康な身体つくりに取組みます。
・家庭との連携を大切にし、個々の成長を見守ります。
保育・教育プログラム
それぞれの発達に留意して無理なく過ごすことが出来るよう、生活のリズムを作っていきます。
対象年齢
0歳(生後6か月)~2歳
定員
定員13名
0歳児 3名
1歳児 5名
2歳児 5名
スタッフ構成
保育士 5名
管理栄養士 1名
保育スタッフ 3名
スタッフの男女比
女性9名 男性0名
職員一人当たりの 子どもの数
2.5人
保育時間
通常保育
平日8時~18時
土曜8時~18時
延長保育
平日7時~8時 18時~19時
土曜7時~8時 18時~19時
休園日
日曜日・祝日・夏季休暇・年末年始
行事・イベントスケジュール
春・・・ 遠足、子どもの日
夏・・・ 七夕、水遊び
秋・・・ ハロウィンパーティー、どんぐり拾い
冬・・・ クリスマス会、お正月あそび、豆まき、ひなまつり
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。