Kids Duo International ニッケコルトンプラザ市川保育士求人(正職員

月給235,000300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

Kids Duo International ニッケコルトンプラザ市川(保育士の求人)の写真1枚目:

多彩なカリキュラムで子どもたちの「自分力」を育む幼児園で働きませんか?英語力不要◎土日祝休み!マイカー通勤OK♪【来年4月入社までご相談可能】

「Kids Duo International ニッケコルトンプラザ市川」をご紹介します

  • 千葉県市川市本八幡のショッピングセンターニッケコルトンプラザ内にあるバイリンガル幼児園です。バイリンガル教育をはじめ、知能教育や運動指導、ごっこ遊びを通した職業体験プログラムなど、多彩なカリキュラムで楽しみながら子どもたち一人ひとりが持つ無限の可能性を引き出します。
  • 私たちが育むのは、子どもたちの「自分力」。子どもたちが自分らしく輝き、幸せな人生を歩んでいくことができるように、個性を尊重した教育環境づくりに努めています。

安心の待遇を揃えてお待ちしています

  • バイリンガル幼児園での勤務ですが、英語のレッスンはネイティブティーチャーがおこないますので英語力の心配は不要です。生活面のサポートや日本語での知育カリキュラムなど、保育士としての業務に専念していただけます。
  • 土日祝が固定でお休みの完全週休2日制を採用。先の予定を立てやすく、プライベートの充実も叶います。
  • 本八幡駅、下総中山駅や鬼越駅から歩いて通勤できる場所にありますが、マイカーでの通勤もOK。通いやすい方法でストレスなく通勤いただけます。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

2歳児から5歳児の子どもたちを対象に、保育業務全般をお願いします。 保育士として園児の生活面をサポートするだけでなく、 日本語での知育カリキュラムもご担当いただきます。 バイリンガルスタッフもいるので英語が話せなくても大丈夫! ぜひ、あなたの笑顔と優しさを活かしてください!

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給235,000円300,000円

給与の備考

※給与はご経験、能力により決定します ※給与には、基本給、資格手当、職務手当を含みます。 ※みなし残業代は含まれません。残業代は別途支給します。 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 通勤交通費支給 上限20,000円/月 残業手当 出張手当 役職手当 住宅補助(家賃の65%、上限53,000円/月)※規定あり 試用期間2週間(期間中の待遇変更なし) 固定残業代なし 裁量労働制なし

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 制服支給 オフィス内禁煙 マイカー通勤可(駐車場完備) 退職金制度 コルトンプラザスタッフ割引

教育体制・研修

勤務時間

8:30~17:30、実働8時間(休憩1時間) ■早番、遅番は当番制(週1、2回) ・朝晩7:30~9:00 ・遅番17:30~20:00(最大) ※残業は月20時間以内

休日

完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日 ※行事によっては休日出勤の場合あり。その際は振替休日取得または休日出勤手当支給となります。

長期休暇・特別休暇

夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休制度 介護休暇 特別休暇 ※9日間以上の連続休暇も取得できます!

応募要件

歓迎要件

新卒、未経験、ブランクのある方も大歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 選考実施(園見学・面接1~2回+WEB適性検査) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社時期のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

千葉県市川市鬼高1丁目1-1 ニッケコルトンプラザ ツムグテラス1・2F

京成本線 鬼越駅から徒歩で9分 JR中央・総武線 本八幡駅から徒歩で11分 JR中央・総武線 下総中山駅から徒歩で12分

設立年月日

2019年3月30日

施設・サービス形態

認可外保育所

対象年齢

2歳~5歳

定員

合計432名(15クラス) 2歳72名(24名×3クラス) 3歳120名(30名×4クラス) 4歳120名(30名×4クラス) 5歳120名(30名×4クラス)

スタッフ構成

園長1名 保育士15名前後 バイリンガルスタッフ15名前後 イングリッシュティーチャー15名前後 スポーツインストラクター3名前後 運営事務部門3名前後 他数名(音楽担当、小学校受検担当等)

保育時間

通常保育・・・平日:9:00~17:00 延長保育・・・平日:7:30~9:00、17:00~20:00

休園日

土日祝、夏季、年末年始

Kids Duo International ニッケコルトンプラザ市川の職員の声

保育士(園長)

経験年数:5

更新日:

入職したきっかけを教えてください

KDIでは英語、知育、運動という広い分野で子どもたちの成長に関われるのが魅力だと感じました。前職の幼児教室の経験では見ることのできない子どもたちの「好き」なことをKDIでは見ることができました。 小さいころからたくさんの経験をすることをサポートしていきたいと思いましたし、また、自分自身、先生を育てていきたいという思いもありました。私自身、海外で子育てをしていたので、日本語と他言語を習得していく子どもの適応性を実体験でも感じていましたので、日本でも子どもたちを日本語と英語で育てていける環境を大切にしているKDIに強く共感して入職しました。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

ショッピングセンターのコルトンプラザ内にある施設という環境がスタッフには働きやすいと思います。退勤時に買い物に寄れたり、希望される方は自家用車での通勤も可能です。また、勤務は基本的には土日祝日がお休みです。お昼休みも職員室で子どもたちとは別にしっかりと取れますし、外食することもできる環境です。 イベント担当も複数で行うので、一人で抱えてしまうというようなことはないです。スタッフの年齢も20代から50代と幅が広いため、いろいろな意見を聞くことができます。職種も保育士、バイリンガル、ネイティブティーチャー、運動指導、音楽と様々です。 色々な人の意見を取り入れ、形にしていくことができるので、見識が増えていくこともあるはずです。

職場の魅力について教えてください

KDIには、保育士、バイリンガル、ネイティブ、運動、音楽、受験などなど各分野の先生がいるので、それぞれの専門分野の先生同士がお互いに良い刺激を受けながら働くことができるというのがとても良いところです。経験の浅い先生にはリーダーの先生がサポートに入ってくれたり、お休みの時には隣のクラスの先生がレッスンのカバーに入ってくれたりと、とにかくみんなが協力的です。 人とコミュニケーションを取ることが好きな人が集まっているので、保護者の方には「明るい」「元気ですね」などとおっしゃっていただいています。

保育士(保育士リーダー)

経験年数:10年以上

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

私たちの園で仕事をする中でやりがいを感じる点は、やはり子どもたちの様々な成長の場面に立ち会えることです。カリキュラムがたくさんあるからこそ、1人ひとりの好きなもの・得意なところを発見して寄り添うことが出来ますし、「出来た!」という体験を通して自信や喜びを感じる子どもの姿を見ることが出来ます。 また、園児数・スタッフ数が多い園なので、みんなで力を合わせる行事の迫力や成功した時の達成感も、スタッフ間のやりがいや一緒に乗り越えたという絆となっています。

どのようなスキルが身につく職場ですか?

1クラスが24人から30人の定員で、1学年に複数のクラスがあるので、クラスをまとめる・ひっぱるといった力は1年をかけて確実についていくと思います。全クラス複数担任なので、1人ですべてをこなすのではなく、クラススタッフで協力し合いながら保育に携わることができますのでご安心ください。 また、英語に馴染みがなかった日本人スタッフも、毎日英語が飛び交う環境なので、少しずつ英語を聞く力がついてきます。バイリンガルの先生は活きた英語を毎日使って、より自身の英語スキルを伸ばしていけると思います。 日々子どもたちと関わる中で、バイリンガルスタッフから「保育士を目指したい!」という声もあり、実際に資格を取ってクラス担任になった先生もいます。身近に保育士の先輩や相談できる人がたくさんいて、みんなに応援してもらえる環境です。

一緒に働きたい方を教えてください

元気いっぱいの子どもたちと過ごすので、身体も心も元気な方がピッタリの環境です。また、外国人スタッフも多数在籍していますので、好奇心旺盛な子どもたちと多国籍な先生たちと一緒に、常にその場その瞬間を全力で楽しむことができる前向きな方をお待ちしています。 私たちの園は、子どもたちに物事を教え込むのではなく、子どもたちにきっかけを与えながらモチベーションをあげて、どんなことにも前向きに取り組むことが出来る子どもたちを育てることを大切にしています。そのためにもスタッフ間でも一緒に笑い、時には一緒に悩みながら、お互いに安心・信頼できる関係を築いていくことを大事にしています。

1日の流れ

出勤・受入準備

その日に使う教材などを準備します。 専用バスで登園してくる園児の受け入れを行います。

登園

朝の会、ウォーミングアップ(サークルタイム)を行います。

知能教育

パターンブロックで算数の概念に触れるなど、遊びながら思考力を育てます。

運動レッスン

ボール遊びや陣取りゲームを通して運動能力を育てます。 (運動指導は専任担当者が行い、保育士はサポートします。)

ランチ・お昼寝

給食は専門の業者のお弁当。食事後にお昼寝します。

英語レッスン

動物や食べ物など、7週間ごとにテーマを変えて単語や表現を学びます。 (英語指導はネイティブ講師とバイリンガルスタッフが行い、保育士はサポートします。)

おやつタイム

専門の業者の手作りおやつを食べます。

英語レッスン

アルファベットと音のルール、数や形の表現を学びます。

降園・後片付け・明日の準備

専用バスで登降園する園児もいますので、乗車準備を行います。 園児の降園後、教室の片づけや1日の振り返り、明日の準備を行います。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

Kids Duo International ニッケコルトンプラザ市川の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

採用担当 竹内

当社は、東証プライム上場のニッケグループにおいて、2016年に設立されました。設立時から保育園等こども関連事業の立ち上げメンバーの一人として参画し、当初から継続して採用を担当しています。 当社の運営する保育施設はすべてこの6年間で一から立ち上げたもので、社員のほぼ全員が中途入社です。そのため、多様性を受け入れる風土があります。今までの経験を存分に当社で活かしてください。

キッズデュオ インターナショナル(KDI)は、やる気スイッチグループが展開するバイリンガル幼児園です。2歳から6歳の子どもたちを対象に、成長に合わせた幼児教育と保育を融合させた全く新しい教育施設で、子どもたちのお世話や知育レッスンを担当するのが保育士の役割。日本人のバイリンガル講師は全職員の3分の1ほどいるので、英語スキルは一切不問のうえ、音楽の専任講師もいるので、ピアノが弾けなくても大丈夫。しかも、立地はコルトンプラザ内のため通勤しやすく、仕事終わりのお買い物にも便利な環境です。 【アピールポイント】 *最先端の幼児教育を学びたい方にピッタリ! *充実の研修実施でブランクがある方でも安心! *20代~50代の幅広い世代が中心の職場! *レッスンの様子をチェックできる教室見学OK! *国内有数の規模を誇るバイリンガル幼児園!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

千葉県(2192件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す