募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
南馬込第二保育園の保育士求人
【都営浅草線馬込駅(大田区)】★行事少なめ・壁面装飾・特別なプログラムなし★職員の働きやすさを何より大切にしています!
- 給与
- 正職員 月給 232,000円 〜 324,500円
- 仕事内容
- 保育士業務全般を担い、『対話』を柱にした『子ども主体の保育』を行っていただきます。 子どもと大人が同じ空間の中で共に学び育ちあう環境が、あなたのステージです。 多くの職員を配置し、原則的に全クラス「正職員による複数担任制」を採用しているため、一人ひとりの興味や関心に寄り添えるほか、 日中でも書類作成などの事務作業を行うことができたり、研修参加や有給休暇の取得をしやすくしています。 パソコンやデジカメを数多く用意したり、延長保育の電子決済もできるICカードを活用した園児の登降園データ管理システムの導入など、 業務効率アップのための環境づくりにも惜しみなく取り組んでいます。 <対話保育ってどんな保育?> 『対話保育』とは、子どもたち一人ひとりと対話をおこない、子どもの一つひとつの言葉を大切する「子ども主体」の保育のことです。 つばさ福祉会の目指す保育は、子どもの興味や好奇心から湧き出る「知りたい」や「やってみたい」という意欲を活かし、 子どもと大人が一緒に「つくる」保育です。そのためプログラム的な保育内容はありません。 実際、当法人の保育園では、子どもたちに「何がしたいかな?」と問いかけることから一日が始まります。 子どもたち自身が「これがやりたい!」を自分で考え、選び、行動できるように寄り添うことで、一人ひとりの健やかな発育と自主性・創造性を育んでいます。 大人が決めたプログラムと子ども自身が興味関心を持って取り組む活動とでは、目の輝きや表情が驚くほど違い、自発性や行動力、集中力など様々な面での発育を促すことにも繋がります。
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方(または取得見込の方) 60歳まで(定年による)
- 住所
- 東京都大田区南馬込1-24-9 都営浅草線 馬込駅から徒歩で8分 JR京浜東北線 大森駅からバスで5分(5~10分間隔で運行)
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るグローバルキッズ馬込園の保育士求人(パート・バイト)
【保育士★パート募集】週3日・1日3時間~勤務可能!朝9時まで&18時以降は時給1800円★子ども主体の保育を実践!自分の得意を保育に活かしませんか?【大田区南馬込】
- 給与
- パート・バイト 時給 1,410円 〜 1,800円
- 仕事内容
- ・担任補助 ・着替えやトイレなど身の回りのお世話 ・食事の介助 ・保育室や園の清掃 など 保育補助全般をお願いいたします! ※雇用期間:1年(4月1日~翌3月31日)、初採用時においては入社日から3月31日まで ※更新有無:あり(就業規則に定める事由、経営状況により判断する) ※更新上限:あり(65歳に達した年度末(3月31日)までの回数。但し、年に1度固定の契約更新(4月1日から)を除く期間中の雇用条件変更等に伴う契約更新は回数に含まないとする)
- 応募要件
- 保育士 ※未経験の方、ブランクのある方も大歓迎です。
- 住所
- 東京都大田区南馬込一丁目7番14号 都営浅草線 馬込駅から徒歩で5分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備交通費支給認証・認可保育所
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る馬込ここわ保育園の保育士求人(パート・バイト)
【大田区南馬込】未経験OK♪勤務日等ご相談ください!株式会社ディアローグが運営する認可保育所◎対話を大切にし、愛情あふれる保育を目指しています
- 給与
- パート・バイト 時給 1,500円 〜 1,800円
- 仕事内容
- 保育士業務全般 雇用期間の定めあり 1年
- 応募要件
- 保育士 ※未経験・ブランク可、年齢不問
- 住所
- 東京都大田区南馬込1-1-6 都営浅草線 馬込駅から徒歩で2分 東急大井町線 荏原町駅から徒歩で14分 都営浅草線 西馬込駅から徒歩で13分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備残業ほぼなし交通費支給年齢不問新卒可
スポットワーク情報を読み込み中です
【都営浅草線馬込駅徒歩5分!おおたみんなの家】行事少なめ・壁装飾・特別なプログラムなし★保育にしっかり集中できる環境です★職員の働きやすさを何より大切にしています!
★職員同士の仲がいい
対話を保育の軸としているから、とにかく職員同士の仲が良い!★エプロン無し!私服で保育!髪色も自由!
私たちの園は「みんなの家」。お家でずっとエプロンを付けている人はいませんよね?職員は子供たちから『先生』ではなく『◯◯さん』と呼ばれています。★福利厚生がたくさん!
非常勤職員にも定期健診や団体傷害保険を適用するなど安心して働き続けられる制度設計を備えています。★離職率が低い!悩みに共感してくれる先輩が多い!
複数担任制で対話しながら自由に保育をする環境です。悩みを一人で抱えずに済む環境が整っています。(新卒3年後の離職率:全国平均50% つばさ福祉会19.3%)★年間行事が少ない!壁面装飾なし!カリキュラム教育なし!
日々の活動は、子どもたちの「これがやりたい!」で決まっていきます。行事が少なく、プログラム、壁面装飾もしないので日々の保育に集中できます。★ピアノが弾けなくてもOK!運動苦手もOK!
対話保育で大切なのは子どもの興味を引き出し、見えない声を聴く観察力。他に自分が得意なことを活かして興味を引き出してあげれば大丈夫です!★安心の相談体制
悩みや不安などができてしまった場合でも、園長先生以外にも法人責任者に直接相談できるなど、必ず悩みや不安を解消できます。人間関係が気になって相談できないようなことでも、相談にのってもらえます。園庭はありませんが園の目の前に子どもたちの大好きな公園があります。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
保育士のサポートがメインです。子どもの養護面のサポート、情緒の安定に関わってください。また、記録の一部(連絡帳や日誌)、お掃除や作り物、保育環境の準備、こどもの見守りもお願いいたします。 <対話保育ってどんな保育?> 『対話保育』とは、子どもたち一人ひとりと対話をおこない、子どものひとつひとつの言葉を大切する「子ども主体」の保育のことです。つばさ福祉会の目指す保育は、子どもの興味や好奇心から湧き出る「知りたい」や「やってみたい」という意欲を活かし、子どもと大人が一緒に「つくる」保育です。 ★皆さんが保育者を目指した理由は何ですか? 私たちは、日々の対話こそが、子どもたちの成長に大切だと考えております。そのため英会話・体操など特別なプログラム教育をおこなったり、外部講師の方をお招きすることもありません。 また年間行事も極力少なくしており、職員が行事の準備に追われ、日々の保育が疎かにならないようにしています。また壁面は子どもたちが自分たちで作ったものを飾るスペースですので、職員が壁面を装飾することはありません。ただ、子どもたちの興味・関心を引き出すきっかけとなったり、広げたりするための「仕掛け」としての壁面は禁止していません。 もしあなたがが、子どもひとり一人に寄り添ってじっくり保育が出来る環境で働きたいなら、つばさ福祉会はぴったりだと思います。 ◎子ども主体の保育とは、子どもを野放しにする保育ではありません。 子ども同士、子どもと大人、どちらかが我慢するのではなく、それぞれが対等な立場で思いや考えを伝え合い、未来を切り開いていくものなのです。どちらかが我慢する必要はありません。 自分のことを愛せる人は、他人を思いやったり愛したりすることができます。自己承認、自己肯定ができる人は他人も認めることができます。 対話保育は結果として、相手も自分も尊重し、お互いの人権を守ることにつながると考えています。
給与
給与の備考
☆8:30~18:00 時給1,300円 ☆7:00~8:30、18:00~20:00 時給1,800円
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
就業時間および日数につきましては、ご希望をお伺いいたします。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇・・・・勤務形態により付与いたします(法定どおり)
応募要件
歓迎要件
※保育園または幼稚園の勤務経験者歓迎 ※子育てと仕事の両立をされたい方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学説明会や個別の見学日程などをご連絡いたします。 ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上、お気軽にご応募ください。 選考に進まれるかどうかはご見学や説明をお聞きになってからで大丈夫ですが、お急ぎの方は別途個別にご対応いたしますので、お気軽にお尋ねください。 充実した子ども主体の保育と、安心できる温かい人間関係をご希望の方は、ぜひご応募の上、一度見学にお越しください!
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2011年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド