募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
トレジャーキッズにいじゅく保育園の保育士求人(正職員)
【葛飾区新宿】プライベートも充実🌷年間休日125日◎駅までは自転車貸し出しあり!【🌸新生活応援キャンペーン実施中】です★
- 給与
- 正職員 月給 249,000円 〜 395,000円
- 仕事内容
- 0~5歳児 定員78名の保育園です。 主にクラス担任として保育全般をお願いします ブランクがある方も、しっかりサポートさせていただきます! まずは子どもたちが、落ち着いて園で生活できることを大切にしているので、行事も少なめの園です。 「保育園って楽しいな」と子どもたちに感じてほしいですよね。 2階建ての園舎に園庭もしっかりあります。外遊びが大好きな子どもたちがいっぱい!いつも元気な声が飛び交っています。そんな子どもたちからパワーをもらって職員もみんな笑顔で過ごしています! ■従業員同士で働きやすくなるように工夫していること■ ・希望した日に休みが取れるよう皆で協力しています ・声を掛け合って休憩や事務仕事に抜けています ■丁寧な保育のために■ ・保育のつながりとして季節ごとの行事を計画しているため 行事準備に追われたりせずゆっくりと子どもに向き合えます 残業もほぼなしで持ち帰り仕事も、もちろんありません! 子どもたちだけではなく、保育士さんにも笑顔でいてほしいと考えています。仕事とプライベートが安心して両立できますよ! 業務の変更範囲:法人の定める業務 就業場所の変更:通勤範囲内(転居を伴う場合は双方合意の上決定)
- 応募要件
- 保育士資格 ※経験・年齢不問 ※ブランクのある方も歓迎です!
- 住所
- 東京都葛飾区新宿3-27 京成金町線 柴又駅から徒歩で9分 京成押上線 京成高砂駅から徒歩で14分 車通勤可(駐車場自己負担)※規定あり
- 特徴
- スピード返信職場の環境1日の流れ採用担当メッセージ社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るふれあい児童発達支援・放課後等デイサービス 浦安教室の保育士求人
完全週休2日制・残業ほぼなし!市川市新井にある教室で保育士として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 小学生~高校生までの児童の見守りや、簡単な事務作業など その他付随する関係業務 ※転勤の可能性あり(江東区・市川市)
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 ※経験・年齢・学歴不問
- 住所
- 千葉県市川市新井2-21-2 東京メトロ東西線 浦安駅から徒歩8分 東京メトロ東西線 南行徳駅から徒歩11分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るらいおんハート遊びリテーション児童デイ葛南の保育士求人
土日休み★お子様2~3名につき1名のスタッフ配置★一人ひとりの個性を大事に★研修充実のらいおんハートグループ
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 265,000円
- 仕事内容
- 発達に不安や遅れのある子どもたちに、 運動を軸とした療育や成長支援をします。 ご家庭では体験が難しい集団行動と 一人一人の個性に合わせた個別訓練を 「楽しみながら」実践できる工夫をしています。 こどもたちの「個性」を見つけて 「長所」を伸ばすことに力を入れています。 保育士の資格を活かして 地域の子供たちの笑顔のために 一緒に働いていただける方 心よりご応募お待ちしております。
- 応募要件
- ★保育士免許をお持ちの方
- 住所
- 千葉県浦安市当代島2-13-27 東京メトロ東西線 浦安駅から徒歩で8分 東京メトロ東西線 南行徳駅から徒歩で19分
- 特徴
- 職場の環境職員の声社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給放課後等デイサービス
月給261,000円~_充実の福利厚生!公園がたくさんあるので楽しく外遊びができます☆トレジャーキッズうらやす保育園
セリオの保育
- 私たちセリオは、「一人ひとりとかかわる保育」を保育理念とし、ていねいな保育を提供しています。
- 園の運営は、各園の自主性を重視しています。重要な事項はスタッフ全員で話し合い、スタッフの想いを反映した運営を心がけています。
- 子どもたちが自分らしく成長できるよう、しっかり寄り添いながら自主性を育んでいます。
- ひとつひとつ相談しながら業務のことをみんなで決めています
- 残業は少なめで、持ち帰り業務はありません!メリハリをつけてお仕事に取り組めますよ。
- 年間休日125日(前年実績)ご自身の時間を大切にできますよ♪
- 各種休暇をご用意。取得実績も多数!ライフステージに合わせて、長期的に働ける環境が整っています。
- 保育士資格をお持ちでしたら、ブランクがある方もOKです!資格を活かして働きたい方を歓迎します。
[先輩保育士インタビュー]
▼いいところ
人間関係が良好で、相談しやすい話しやすい環境です。業務負担が誰か一人にかかりすぎになってしまいそうなときは、みんなで話し合って業務担当の振り分けを考えなおします。
▼大変なところ
価値観とか保育観をすり合わせるのが難しいと感じることはあります。ただ、みんなお互いを受け入れ合い、理解できるように歩み寄っています。
~まずは園見学からお気軽にご相談ください~
まずはどんな園か見てください!笑顔がいっぱいの子どもたちと明るい保育士がお迎えいたします^^
募集内容
募集職種
仕事内容
クラスの担任としての業務全般 ・基本的に複数担任 ・行事少なめ ・残業少なめ、持ち帰り仕事なし 子どもたちが落ち着いて楽しく過ごせることを大切にしています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
▽内訳 基本給:176,000円~282,000円(給与は経験により算出) 特別手当:35,000円/月 処遇改善Ⅲ:7,000円/月(年度末に調整有) 処遇改善Ⅱ:0~40,000円/月(規定有) 浦安市処遇改善補助:43,000円~60,000円 (※浦安市が支給している処遇改善費。 令和5年度以降の支給は現時点では未確定です。) 賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度平均実績 基本給の3か月分 昇給:年1回(6月) ※賞与、昇給は個人の勤務実績により査定します 交通費:実費支給(上限30,000円) 家族手当:2,500~5,000円/月 住宅手当:10,000円/月
想定年収
- 【保育士/1年】
- ・入職3年目 385万円
- ・入職5年目 412万円
- ・入職10年目 459万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
【家庭と仕事両立を実現するための制度】 ◆育児短時間勤務:子どもが10歳になるまで実働6時間まで短縮可能 ◆出産手当金:3~5万円 ◆母性管理のための休暇:出産前・後のための特別休暇 ◆育児休暇:子どもが3歳になるまで可能 ◆子の看護休暇:子どもが体調不良のときに取得できる特別有給休暇 ◆介護休業:家族が介護が必要になったときの特別有給休暇 【長く安心して働くための制度】 ◆入社時有休:入社してすぐに3日付与 ◆リフレッシュ休暇:勤続10年毎に10日間の特別有給休暇 ◆退職金制度あり ◆社会保険完備 ◆定年延長制度:定年60歳、勤務延長65歳まで ◆女性検診(子宮頸がん・乳がん):会社負担 その他 ☆社宅借り上げ制度で80,000円まで補助あります!WEB面接も対応していますので遠方からのご応募もお待ちしております。
勤務時間
休日
☆年間休日125日(昨年度実績)☆ 基本週休2日制 (日・祝は固定休み、月~土はシフト制です。)
長期休暇・特別休暇
・入社時有休 ・有給休暇:時間有休・半日有休も取得可能 ・年末年始休暇 ・育児休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・母性管理のための休暇 育児休業・介護休業・看護休暇(男性も女性も取得実績、多数!!)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ★まずは園の見学からお気軽にお越しください。 応募フォームよりご応募の上、見学から希望と仰っていただければご案内させていただきます。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2021年4月
施設・サービス形態
対象年齢
定員
保育時間
休園日
1日の流れ
出勤

9時までの間は基本的には合同保育となる園がほとんどです。
保育

各クラスに分かれて活動 特別保育を行う日もあります
食事介助

調理の方が作ってくれた美味しいお昼ご飯の時間です
午睡準備

午睡にはコットを使用
午睡チェックと事務作業

12:45~15:00の間は ①午睡チェックを行う ②事務作業を行う ③休憩をとる(60分) を交代でお願いしています
休憩

保育室を離れて、しっかり休憩をとっていただきます。
自由遊び

各クラスで自由あそびの時間です
退勤

残業は月平均4時間前後です。 持ち帰り仕事も禁止としておりますので、仕事とプライベートを両立できます。
トレジャーキッズうらやす保育園の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
萩原 彩
株式会社セリオの保育園採用担当の萩原と申します。 就労支援部門の営業職を経験し、その後学童保育施設・保育園の採用の部署へ異動いたしました。 ご不明な点がございましたらお気軽に仰ってください。
面接は基本的には園での対面面接を実施しております。 面接は園長と本部スタッフが担当し、実際の園のことや働き方などについてご説明させていただきます。 また園での面接の後に園内をご案内いたします。 実際に働いている職員の様子をご覧いただき、また子ども達の姿を見ていただきながら、気になる点がございましたらその場でご質問ください。 丁寧に園長もしくは本部が真摯に対応させていただきます。 その場で聞きづらかったことなどは後程採用担当にご連絡いただいても大丈夫です。 お調べして回答させていただきます。 弊社では各園の個性と自主性を大切にしていますので、 園毎に雰囲気や細かなルールが異なります。 ぜひ、園見学のときは「自分の働く姿」を想像しながら気になることをドンドンご質問ください。 まずは園見学のみというご希望も承っております。 お気軽にお問い合わせください。 あなた様が自分らしく働ける保育園でご活躍されることを、陰ながら応援しております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。