【学びながら成長できる】子どもたちとの毎日が、あなたの"スキル"と"自信"に。 年間休日110日!保育士募集!!
当社が運営する「ぷりんしぱる」とは、発達障がいを持ったお子様を支援する、
児童発達支援事業、放課後等デイサービス2事業を行う施設です。
保育士の経験を活かしご活躍いただきたいです!
~ぷりんしぱるの働く環境~
★各専門職員と常に相談しながら働ける!
★年間休日110日+有休12日、平日+日曜休みの完全週休2日制!
※有休消化は100%です!
★経験が浅い方でも大歓迎!充実のサポート体制をご用意しております!
★新卒の方も大歓迎です!
人間関係はとってもフラットで、お互い気軽に声かけ合いながらフォローしています。
また絶賛子育て中のママさんも在籍。家庭・育児と上手くバランスをとりながら活躍しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
【仕事内容】保育士 児童発達支援・放課後等デイサービスにて、発達に課題を持った1歳~6歳(児童発達支援)、7歳以上(放課後等デイサービス)の子どもたちを対象に、お子様の支援を行っていただきます。 お子様一人ひとりが“主役”の人生を歩める未来の実現を一緒に目指していきましょう! <主な業務内容> 個別療育 ・遊び、学習、創作、運動、生活動作訓練などの支援 集団療育※研修あり ・独自の整体・食育・運動療法・右脳トレーニング・ビジョントレーニングなどの支援 送迎業務 ・お子様の送り迎え その他業務 ・支援の準備、清掃、環境整備、書類作成 <例 1日の流れ 8:30~17:30> ・出勤 ・支援準備/MTGなど ・送迎/児童受け入れ ・個別/集団支援 ・送迎/児童引き渡し ・終礼 ※休日、長期休暇はスケジュール変更あり
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 205,000円 ・資格手当 20,000円 ・その他手当 12,000円 ・固定残業代 13,000円(10時間分、超過分は別途支給) 想定年収 300万円~ 能力、実績によりさらに昇給あり 賞与は施設運営の実績による 試用期間3ヶ月(条件変更無し) ボーナス有:会社実績による 通勤手当 上限なし 昇給制有
想定年収
- 【一般/未経験】
- ・入職1年目 300万円
- ・入職2年目 309万円
- 【フロアリーダー/未経験】
- ・入職1年目 312万円
- ・入職2年目 324万円
- 【フロアマネージャー/未経験】
- ・入職1年目 324万円
- ・入職2年目 348万円
- 【管理者/未経験】
- ・入職1年目 360万円
- ・入職2年目 384万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
【研修制度】 ・入社時に1ヶ月間の座学研修と実践研修を行います。 ・月に一度 社内研修(教室内の情報共有から、アイスブレイク研修等) ※他にも技術的な研修や介護の価値観や考え方、利用者様との関わり方も学ぶことでよりスキルやキャリアアップができます。 ※現場では、先輩社員によるOJTにてサポートします。
勤務時間
【シフト制】 平日 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 休憩1時間 実働8時間 土曜日・祝日・学校の長期休業期間 8時30分~17時30分(休憩1時間)実働8時間
休日
◇ 夏季休暇 ◇ 年末年始休暇 ◇年間休日110日 ◇完全週休2日制(日曜、土曜) ◇有給休暇
歓迎要件
幼稚園教諭もお持ちの方歓迎 児童福祉施設での経験がある方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2021年2月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
児童発達支援・放課後等デイサービス ぷりんしぱる 北鴻巣教室の職員の声
保育士(保育士 / フロアリーダー)
経験年数:2年
更新日:
「ぷりんしぱる」で働いていて感じる良いところを教えてください!
事業理念そのものに魅力を感じており、 「二人三脚で歩み導き、幸せな人生を送れる地域社会をつくる」 ということを目標にしているところに共感しています! 子どもの成長にとにかく感動しますし、保護者の方とも共有し、 一緒に成長を感じられることにやりがいを感じます。 常に新しい発見があり、学ぶことがたくさんあるため、 楽しくワクワクしながら仕事ができます!
将来一緒に働く仲間へメッセージを!
新任・ベテラン関係なく意見を言い合える距離感で、色々な話で盛り上がれる職場です! アットホームな雰囲気で、困ったことも、よかったことも職員と共有できるため、 一人で抱え込むことがなくなりました。 迷っているならとりあえずぷりんしぱるへ! 一緒に子どもたちのたくさんの笑顔を作り出していきましょう!
児童発達支援管理責任者(保育士 / 管理者)
経験年数:2年
更新日:
「ぷりんしぱる」で働いていて感じる良いところを教えてください!
専門の職員と話しながら、感覚統合や神経反射など生まれたときから遡って 今のお話ができることにより、ご家族に楽になっていただけたりすることです! 療育の深さが魅力ですね。 また、お子さんの状況を見ることができ、かつ職員間の距離も近い環境で ご家族と直接お話ができるのも良いところです!
将来一緒に働く仲間へメッセージを!
先輩も上司も、みんな親切で優しくて楽しいです。 勉強会や研修も充実していますので、わからないことはすぐに確認できます。 また、専門の先生方も揃っており、色々な方向からのアドバイスもいただけます。 とっても、心強い仲間が一緒なので、安心です! ぜひ、ぷりんしぱるで、あなたも主役の1人になりましょう!!
1日の流れ
出勤

9:00までに出勤です。
MTG・準備・諸業務

お子様が来るまでの間にMTGや諸業務を行います。 スタッフ同士でコミュニケーションをとる時間にもなっています。
送迎開始

学校が終わり随時お子さまを受け入れていきます。
始まりの会

全員がそろい次第始まりの会を行います。
学習支援

宿題・自主学習・脳トレ・工作・ビジョントレーニング
集団活動(音楽・運動等の療育)・個別活動(言語聴覚士)

脳トレ・ビジョントレーニング・感覚統合・原始反射遊び・SST(ソーシャルスキルトレーニング)・工作
帰りの会

1日の振り返りなどを行います。
送迎対応

随時お子様の送迎を行います。
業務日報の入力・次の日の準備

1日の業務内容の日報作成、次の日の支援準備を行います。
退勤

残業はほとんどないので基本的に定時に退勤です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド