募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜 1,500円
- 仕事内容
- ・朝の受け入れ、保育業務全般 ・環境整備 ・その他付随業務全般
- 応募要件
- ・保育士資格をお持ちの方 ・ブランクOK
- 住所
- 大阪府高槻市赤大路町17ー14 阪急京都本線 総持寺駅から徒歩で11分 JR京都線 JR総持寺駅から徒歩で13分 阪急京都本線 富田駅から徒歩で14分
- 特徴
- 職場の環境職員の声車通勤可残業ほぼなし交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るあいの三島こども園の保育教諭求人
住宅手当などあり☆仕事と子育ての両立を支援・働きやすい職場です◎
- 給与
- 正職員 月給 214,750円 〜
- 仕事内容
- クラスの担任としての仕事
- 応募要件
- 保育士と幼稚園教諭の両資格 経験、学歴不問 59歳以下(定年年齢60歳のため) ピアノ苦手でも可
- 住所
- 大阪府茨木市三島町2-28 JR京都線 JR総持寺駅から徒歩で6分 阪急京都本線 総持寺駅から徒歩で13分 阪急京都本線 富田駅から徒歩で22分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可社会保険完備残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る放課後等デイサービス ラウレア 茨木校(仮称)【2025年07月オープン予定】の保育士求人
【茨木市総持寺駅前町】未経験・ブランクOK♪年休120日以上・有給消化ほぼ100%★2025年7月オープンの放課後等デイサービスで、保育士としてお仕事しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- 1日の流れ 10:00| 出社 、 ミーティング ▽ 一日の流れ・連絡を打ち合わせ ▽ 各スタッフが当日の送迎確認 ▽ 子どもたちが来所するまでは事務作業、 各イベント準備、買い出し ▽ しっかり休憩60分 13:00| 送迎開始 ▽ 13時か14時頃から学校や園への送迎スタート 15:00| おやつタイム ▽ 来所した子からおやつ食べて宿題タイム 16:00| 各イベント実施 ▽ 毎日、各種プログラムやイベント実施 17:00| 余暇時間 ▽ 帰りの時間まで自由時間 18:00| お見送り ▽ 保護者の方に様子をお伝えする 19:00| ミーティング 、 退社 ▽ 一日の振り返りや連絡事項を共有 ▽ 19時になったらすぐ退社OK!(残業ほぼ無し) 【 3つの特徴|ラウレアの保育士業務 】 01. 保育士として、児童デイサービスを利用する子どもたちの成長を支援。 2025年7月にOPEN予定の児童デイサービス「ラウレア」茨木校 子どもたちに楽しんで過ごしてもらえるよう一緒に遊んだり、苦手なことが少しずつできるようになるようサポートしたりといった仕事です。 02. ゆとりある人員配置で子どもたちをしっかりサポート。子ども1人ひとりとの時間を大事に! ラウレアでは、職員1人あたりが見守る子どもの数にゆとりをもって運営を行ないます。たとえば、10人の児童対して、児童指導員及び保育士4~5名を配置し、児童一人ひとりをしっかりとサポートしていきます。 03.チームワークで残業も最低限に。持ち帰り仕事なし! 当施設は放課後等デイサービスと児童発達支援の子どもたちの受け入れ時間が同じなので、学校のある平日は午後まで子どもたちは来ません。その為、午前中に事務作業やイベント準備を職員全員で進めることが出来ます。土曜日・祝日も誰かが事務作業やイベント準備をしている間は、ほかの職員で子どもたちをサポート。ローテーションで仕事を進められるため、子どもたちを送り出した後は、残業せずにすぐ退勤できます。 ・従事すべき業務の変更の範囲なし ・就業の場所の変更の範囲なし
- 応募要件
- 保育士資格必須 自動車運転免許(AT限定可) ブランク可 経験・年齢不問
- 住所
- 大阪府茨木市総持寺駅前町 ※詳細はジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
【令和7年度/保育士】子ども・保育が好きな先生を募集!有給取得率100%|正社員
**より主体的な保育を目指して増員につき追加募集しています**
☆ 週休2日制で、休みしっかり!オリジナル休暇も
☆ 残業月10h以下と、ほぼなし!ICT活用でムダゼロ
☆ 託児所・育児サポートあり!
**自分たちで園を作るやりがい**
はぐみこども園に、決まりきった保育のカタチはありません。
「こども達のために何ができるか?」保育士1人ひとりが、ベストな保育を探求している環境です。
子どもたちが「主体的に」活動できる保育を一緒に形作っていきましょう♪
<はぐみこども園とは?>
ただ預かるのではなく、「我が子を預けたい保育園」をコンセプトに保育士が主体となって考え抜いた保育園
今回募集するのは、園庭に土管がある定員70名の企業主導型保育施設です。(大阪府高槻市赤大路町)
<働きやすさ=保育の質に繋がると考え、オンオフを切り替えて仕事をしています>
・お休みは週休2日制。
→オフの間にいろんなことを経験して保育に還元してください!
・はぐみ休暇などオリジナルの休暇制度あり!
・有給取得率は100%!
・残業はほぼなし
・連絡帳、書類などはアプリで管理!
・こどもと関わる時間を大切に過ごすことができます!
・保育について学んだり調べたりする時間も補償
こどもと関わることに集中していただけます。
<こんな方にぴったり>
・子どもと関わる時間を大切にしたい方
・質の高い保育について学んだり仲間と一緒に考えたりしたい方
・みんなで作りあげる、風通しの良い園で働きたい方
・子ども主体の保育をじっくり実践したい方
・子どもたちと一緒に毎日わくわくした日を過ごしたい方
募集内容
募集職種
仕事内容
<仕事内容> ・0~5歳児の保育、行事の計画、保育環境の整備など ・2021年に開園し、みんなで一緒に作っていく園です。 一緒に試行錯誤しながら、良い園にしていきましょう。 ※3歳児以降は基本的に異年齢ですが、必要な活動は学年で行います。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
想定年収300万~410万 ※基本給210,000円~ ※時間外手当:15,000円(8時間分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※8時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ・経験や年齢、能力を考慮の上決定します。 ・賞与・昇給有り ※試用期間6ヶ月は契約職員として勤務 終了後、正職員として雇用 (給与などの条件変更なし)
想定年収
- 【保育士/担任業務/3年】
- ・入職1年目 300万円
- ・入職5年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
7:00~20:00の間で実働8時間(休憩60分) ※上記は開園時間です。 受け入れる子どもの保育時間により終了・開始時間の変動あり
休日
週休2日制 ◇ 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
◇長期休暇(年末年始5日以上・夏季休暇5日) ◇はぐみ休暇(年1回) ◇結婚休暇 ◇ハネムーン休暇 ◇教育訓練休暇 ◇忌引休暇 ◇介護休暇 ◇育児休暇 ◇産前産後休暇 ◇子の看護休暇 ※年末年始休暇 12月29日~翌年1月3日まで ※有給取得率100%
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2021年8月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
職員一人当たりの 子どもの数
導入システム
保育時間
行事・イベントスケジュール
はぐみこども園の職員の声
保育士
経験年数:5年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
卒業後3年間、人数の多い認可保育園で働き、現在はぐみ保育園で働いています。 初めて3・4歳児の異年齢クラスを1人で担任しているので試行錯誤の毎日でした。 でも少人数クラスのため一人一人と丁寧に向き合うことができ、 子どもの「初めてできた」を一番近くで感じられるところや 保護者と子どもと一緒に成長を喜び合えるところに、毎日やりがいを感じています。
職場の魅力について教えてください
・少人数ならではゆったりと子どもと関わり一人一人の成長をぐっと近くで感じられます ・ワンフロアの保育室なので全体の様子がわかり、全職員で園全員のことを見守っている雰囲気があります ・保育者が子どもと一緒にやってみたいと思うことを自由にすぐ、実践することができます
どのようなスキルが身につく職場ですか?
・子どもの様子やその時興味をもっていることにすぐに対応する臨機応変さ ・子どもと一緒に~がしたい!を原動力に常に持ち続けられる向上心 ・ワンフロアならではの各クラスの状況を見る観察力 ・クラスだけなく園全体で子どもたちを安全に預かるという責任感
保育士
経験年数:10年以上
更新日:
今の仕事のやりがいや、やりがいを感じる時を教えてください
・成長を感じやすいこの時期を一緒に過ごし、成長を身近に感じられること ・個々対保育者だった時期から友達同士の関りが増え、楽しそうに遊び、やりとりする姿をみたとき ・担当制保育により個々の成長をより感じられ、そして誰よりも私を求め安心してくれている姿を感じるとき ・保護者の方が私に会った時に嬉しそうにしてくれて話してくれるとき ・小さな目標をもって関わる中で目標に向かい、近づいていると感じるとき
はぐみ保育園の魅力について教えてください
・小さな体の子どもにも思いや考えがあり、みんな同じではなく個々の思いやペースを尊重し関われるところ ・十分に甘えさせることを大切にしているところ ・子育てをしながらの仕事への理解や言葉かけが優しいところ ・完成ではなく常により良い保育・職場を目指し、そこに向かっているところ
子どもとの日常で嬉しかったことや印象に残っているエピソード
いつも眠るのが最後のAちゃん。 家庭ではお昼寝をしていないことや、2歳を超え体力がついてきたことももちろんありますが、 他の皆が寝たあとAちゃんの元に行くとニッコリ嬉しそうに笑ってくれ、 「お待たせ~」と髪をなでると安心したようにスーッと眠りについていきます。 そんな姿に毎日心がキュンっとなりながら、私を求め安心してくれる姿に幸せを感じます。 どの子もそうですが、すっきり寝た後、起きてすぐ目が合った時の笑顔が大好きです。
保育士
経験年数:4年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
・子ども一人ひとりと丁寧に向き合える環境の中で色んな場面を通して日々子どもの成長を感じられるところ ・大人とは全く違う視点で、遊び始めたり発見したりする子どもに驚かされ、新しい発見ができるところ。「なるほど!」と保育者が子どもから教えてもらう部分も多いです。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
・プライベートと仕事をきっちり分けている職員が多いのでプライベートも充実させて、息抜きもしっかりできるところ ・年齢関係なくどの職員にも気軽にたわいの無い話から真剣な話まで話すことができるので、仕事で困ったことや疑問に思ったことがあれば気軽に相談したり一緒に解決策を考えていけるところ
職場の魅力について教えてください
・自分のクラスだけでなくクラスを越えて一緒に何かに取り組んだり、制作でひとつの物を作りあげたりと交流も沢山でき、みんなであたたかく子どもを見守っている雰囲気がある ・行事ごとも保育者だけでなく、看護師さんや事務、全職員が全力で楽しみ盛り上げてくれる
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る