ゆめの樹保育園ほどがや保育士求人(正職員

NEW
月給230,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ゆめの樹保育園ほどがや(保育士の求人)の写真1枚目:

「子ども主体」「チーム保育」をしませんか?

年齢の違う子どもが一緒に過ごし、子ども同士で学び合うことを大切にするゆめの樹保育園ほどがや。

保育に正解はありません。

よりよい保育環境のために試行錯誤を繰り返しています。

失敗しても大丈夫!私たちと一緒に挑戦しましょう。

働きやすさの取り組み強化中!

「やりたい!楽しい!子どもが主役」 制作帳なし、発表会なし 子どもひとりひとりの育ちにていねいに寄り添う保育です。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

0~5歳児の保育園での保育業務全般

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給230,000円

給与の備考

モデル給与 【保育士歴5年目なら】 月額支給合計 271,000円 年収見込 3,636,000円 ※諸条件によって異なることがあります ※皆勤手当、処遇改善手当Ⅰ、Ⅱ、Ⅲを含んだ金額です ※試用期間なし

待遇

■宿舎提供制度あり(「保育従事職員宿舎借り上げ支援事業」利用) ※利用には諸条件があります ■通勤手当 規定内支給 ■賞与 年2回 合計2.2ヶ月 ■昇給 年1回 3,000円 ※処遇改善手当も経験年数などによって増額します ■雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険 は法定通り加入 ■退職金  退職金積立制度「はぐくみ基金」 ■インフルエンザワクチン法人全額負担 ■再雇用あり 65歳まで(定年60歳) ■制服あり 職員の意見でアイテムを追加したり、保育士のためのオリジナルエプロンを制作したりしています ■働きやすさ向上委員会 職員参加型で働きやすさ向上の取り組みを行っています これまでに16の提案があり制服や研修など 7つが採用されています ■時短固定勤務で子育て中も無理なく働ける! 時短勤務は就学するまで、シフト固定勤務は小学2年生まで可能です ■フォロー面談で不安解消! 入職1年目は人事担当者が年間5回フォロー面談を行います 現場では聞きにくいことが聞けてすっきり!

教育体制・研修

新入職員研修から階層別の研修を設定しています。

勤務時間

平日・土曜日 実働8時間(休憩1時間) 7:00-20:00の間でシフト制

休日

年間休日122日 完全週休2日制 日曜・祝日・12/29-1/3 土曜日の勤務は月に2回程度

長期休暇・特別休暇

■年次有給休暇【100%消化奨励】 ※1年目は入職時に5日、半年後に5日付与します ■育児休業 ※育休取得実績(法人全体)  育休休業から復帰した延べ人数 53名 ■生理休暇【有給】 ■子の看護休暇【有給】 ■各種慶弔休暇あり【有給】

歓迎要件

素直でまじめな方 チャレンジ好きな方 学ぶことが好きな方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

神奈川県横浜市保土ケ谷区月見台41-22

JR横須賀線 保土ケ谷駅から徒歩で12分 JR湘南新宿ライン 保土ケ谷駅から徒歩で12分 相鉄本線 天王町駅から徒歩で12分

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

生後6か月~5歳児

定員

0歳=8名 1歳=8名 2歳=10名 3歳=12名 4歳=12名 5歳=12名 合計62名

スタッフ構成

保育士 13名 栄養士・調理師 4名 保育補助 1名 看護師  1名

保育時間

開所時間 7:00~20:00 保育標準時間 7:00~18:00(以降延長保育)

休園日

日曜日、祝日、年末年始12月29日~1月3日

ゆめの樹保育園ほどがやの職員の声

保育士(園長)

経験年数:6

更新日:

ゆめの樹保育園ほどがやはどんな保育園?  保育内容や特徴は?

園児の定員は60名で、今年は60人のお子さんをお預かりしています。          ほどがやが開園して今年で7年目。今年初めて定員いっぱいになりました。大事にしているのは、「遊びの中から学ぶ」ということです。0歳児から5歳児、言葉がまだ未発達なお子さんから就学前のお子さんまで、「遊び=学び」であると考えています。 0、1歳児は、ゆるやかに育児担当制を行っています。0歳児から育児担当制で育ったお子さんたちが年長になって2年経つのですが、丁寧な関わりをしてきたからこその心の育ちを感じています。ゆるやかな、というのはあえてゆるやかにということを意識しています。あまり決めつけすぎてしまうと、窮屈になったり、自由度が制限されます。お子さんは日々成長していくので、成長や発達、興味関心によってクラスの枠にとらわれないで柔軟に対応するようにもしています。

園長先生としてどんな思いで保育園を運営していますか?

フィロスの保育理念である「やりたい」とか「楽しい」は、もちろん子どもにとってということですが、大人に対しても同じだと思います。保育には正解がありませんが、そういう意味では失敗もないと思っているので、必要とされていることは何かを考えて決断して実行して、そしてダメだったら変えればいいんです。人として良くないことはやりませんし、命にかかわることの予測はしないといけませんが、そうでない部分は失敗も失敗ではなく、それも「学び」と「経験」だと考えています。

職員の様子や職場の雰囲気は?

職員はおだやかな先生たちが多くて、落ち着いた雰囲気です。男性の保育職員も3名います。 業務の効率化のために、去年ICTを導入しました。パソコン作業に慣れなかったり、苦手意識の強い方もいるので、事務作業をするときにはできるだけ保育室から出て、集中して作業に向かえるよう主任も声をかけたりしています。 休憩や有休は私が積極的に取るように話しています。ここ数年は園全体で平均すると持っている有休の7割以上を消化している計算になります。また、初年度からいる先生が2回目の育休に入っていますし、園長の私も介護休暇を取らせてもらったりしています。プライベートと仕事がバランスよく両立できる職場環境ですよ。

1日の流れ

出勤

出勤して、着替え、打刻を済ませます。 その後は申し送り事項を確認して保育室に向かいます。

主活動

10時ごろ主活動が始まります。 自分で選択できる遊びの環境づくりと見守りをするためにチームワークが大切です!

給食

年齢によりますが給食の時間です。 配膳や食事の介助、片付けなど忙しい時間帯の一つですね。 保育士以外の職種の方もサポートします! 保育士も園の給食を食べて元気回復!!

午睡

給食が終わると午睡に入ります。 就学に向けて寝ない学年も出てきます。 午睡中も午睡チェックや連絡帳記入などやることたくさん。 そんな中しっかり連携を取り休憩も回します。

休憩

休憩時間はさまざまな過ごし方をする職員がいます。 昼寝をして休む人。 おやつを食べて談笑する人。 あなたはどんな過ごし方が好きですか?

おやつ

午睡から起きて、おやつタイムが始まっていきます。 起きた子から食べたり、食べた子から遊んんだりと、個々のペースに寄り添いながら進めていきます。 ここもチームワークが大切になります。

事務時間

曜日や時間は様々ですが、事務時間も職員連携しながら取っています。

退勤

残業は平均月6時間程度。 ライフワークバランスも大切! リフレッシュしてまた明日の保育に備えよう!!

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

ゆめの樹保育園ほどがやの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

大藪 智恵美

社会福祉法人フィロス人事担当の大藪です。 これまでに保育士養成校での勤務経験があり、保育士のたまごの学生さんの実習先や就職先とかかわってきました。今は採用する側として、その経験を活かしています。フィロスで新卒採用をした職員のライフステージが変わっていくのを見るのはこの仕事ならではの喜びだと思っています。時には職員の母のように、またおばあちゃんのようにみなさんに寄り添っていきたいと思っています。

社会福祉法人フィロスの求人に興味を持っていただきありがとうございます。 フィロスはギリシャ語で人類愛という意味です。 そのため、子どもに愛情をたっぷり注ぐことを大切にしています。 そして職員にも安心して働くことができる環境を整備するよう法人本部一丸となってサポートしています。 一緒に「やりたい!たのしい!子どもが主役」の保育をしましょう! 皆様とお会いしてお話できることを楽しみにしています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(3762件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す