【吹田市長野東】賞与年4ヶ月分◎ブランク可♪研修制度・キャリア支援充実☆認可保育園で保育士を募集中です!
「きりん愛育園」について
社会福祉法人成光苑が運営する認可保育園です。成光苑では「長く安心して働いてもらいたい」という思いで、待遇の充実に注力。将来を見据えられるキャリア支援や手厚い福利厚生など、働きやすい環境が整っています。家庭を大切にしながらキャリアアップも叶う園です
- 保育士の方を募集しています。優しい先輩スタッフがフォローしますので、ブランクのある方もご安心ください♪
- 新人研修から幹部研修まで、キャリア構築をサポートする研修制度が充実しています!将来像を思い描きながら働ける環境です。
- 月9日休みのシフト制ですが、予定に合わせて週休2日にすることも可能です◎ご家庭やお子さんの都合を優先しながら働くこともできますよ。
- 産休・育休ももちろん完備。取得・復帰ともに実績があります。
あなたの資格を活かして、一緒にお仕事をしませんか?
ご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
保育士業務全般
給与
給与の備考
■四大卒 月給252,000円~ ・内訳 基本給207,000円 保育士手当:45,500円~ ■短大・専門卒 月給245,500円~ ・内訳 基本給200,000円 保育士手当45,500円~ ■別途支給手当 住宅手当 12,000円/月 通勤手当 上限50,000円/月 早番手当 300円/回 遅番手当 500円/回 時間外手当 残業が発生した場合に都度、法定に沿って支給 賞与年2回 昨年度実績:4カ月分 昇給年1回 昨年度実績:2,000円~3,000円/月 ※試用期間なし <年収例> ■短大卒/27歳 年収4,418,440円 内訳:月給(基本給 214,000円+手当等82,870円…残業代含む)×12+賞与856,000円) ■大卒/36歳 年収5,034,800円 内訳:月給(基本給 242,000円+手当等96,900円…残業代含む)×12+賞与968,000円) <モデル職員> ①29歳/短大卒/サブリーダー(処遇改善28,000円) 雇用形態:正社員(新卒) ▼保育園実習がきっかけで成光苑に正社員就職! ▼保育の視野を広げるために、法人内の他園に異動を経験! ▼最近結婚し、家庭と仕事を両立しながらキャリアアップを図っています! ②女性保育士/勤務歴約16年 雇用形態:正社員→産休・育休→正社員 ▼短大を卒業し保育資格を取得後、一般企業で勤務した後、千里丘愛育園にて保育士として勤務 ▼結婚後、産休育休制度を利用して約1年、家庭・育児に専念 ▼仕事に復帰後は子どもを保育園に預け、家庭と仕事を両立しながら勤務 ▼現在は、責任者・ベテラン保育士として、若いスタッフの指導者としても活躍中!
待遇
教育体制・研修
勤務時間
シフト制による実働8時間勤務 朝番)6:45~15:45 昼番)9:00~18:00 夜番)11:00~20:00 休憩60分 ※昼番勤務が多めです 残業 平均7時間/月 ※残業は、職員会議(月1回2時間程度)・園行事の準備や実施後の反省会・子どものお迎えの時間の急遽の変更の際など。園行事については、過去に使ったもの(制作物)を工夫して再利用するなどで時間短縮を図っています
休日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(入職3ヶ月で10日付与。取得率50~60%) 産休育休制度(育休復帰実績あり) 慶弔休暇 特別休暇 介護休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学やWEB面接も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1975年10月
施設・サービス形態
対象年齢
定員
保育時間
きりん愛育園の職員の声
保育士
経験年数:3年
更新日:
どんな時にやりがいを感じますか?
現在、0歳児クラスを担当しています。働くなかで感じるやりがいは2つあります。 1つ目は子どもの成長が身近に感じられた時。入社間もない4月には、お座りだったのに、今では歩けるまでになったこと、苦手な牛乳を美味しそうに飲めるようになったことなど。 2つ目は自分の行動で子どもが笑顔になった時です。絵本の読み聞かせで「もう一回(読んで)!」と笑顔でせがまれたり、「おいでー」と手を広げると駆け寄ってくれたり、子どもの表情が見られることもやりがいを感じます。
職場の人間関係はどんな雰囲気ですか?
新型コロナの影響もあり、思っている以上に保育の現場は責任が重いことを実感します。保護者との関わりにも初めは戸惑いました。 私は入社1年目、わからないことがたくさんあります。園長や先輩保育士に相談をすると、わかるまで親身になって相談に乗ってもらえますので心強いです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職場を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド