ニュージーランドスタイルの新しい保育園
私達の保育園はニュージーランドスタイルの外国式の保育園です。
是非、日本の保育園とはまた違った
異文化の保育を経験してみませんか?
現在、私達のチームは約60名のスタッフが勤務していますが、半分外国人、半分日本人保育士と少し特殊なたチームです。でも私達のチームは皆、家族の様に仲良くONE TEAMの職場です。
勿論、日本人保育士さんの中には、英語がすでに話せる保育士さんや、これから頑張って学びたい保育士さんまでが、英語も教えてもらいながら勤務してくれています。だから英語をこれから勉強したいという方も安心して勤務していただけると思います。ご自身のお子さんを当グループに預けての勤務のママ保育士さんも多く、結婚し、お子さんが出来た後も末永く勤務していただけるのも当グループの特徴です。
もしよろしければ一度ニュージランドに留学したつもりで外国式の保育を体験してみませんか?まずはご見学から受付いたしますので、是非ご連絡お待ちしております。
追伸:英語はこれから学びながら勤務していただけますのでご安心ください。よろしくお願いいたします。
是非、日本の保育園とはまた違った
異文化の保育を経験してみませんか?
現在、私達のチームは約60名のスタッフが勤務していますが、半分外国人、半分日本人保育士と少し特殊なたチームです。でも私達のチームは皆、家族の様に仲良くONE TEAMの職場です。
勿論、日本人保育士さんの中には、英語がすでに話せる保育士さんや、これから頑張って学びたい保育士さんまでが、英語も教えてもらいながら勤務してくれています。だから英語をこれから勉強したいという方も安心して勤務していただけると思います。ご自身のお子さんを当グループに預けての勤務のママ保育士さんも多く、結婚し、お子さんが出来た後も末永く勤務していただけるのも当グループの特徴です。
もしよろしければ一度ニュージランドに留学したつもりで外国式の保育を体験してみませんか?まずはご見学から受付いたしますので、是非ご連絡お待ちしております。
追伸:英語はこれから学びながら勤務していただけますのでご安心ください。よろしくお願いいたします。
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
保育、外国人スタッフのアシスト、その他園行事参加など・・
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給230,000円〜275,000円
給与の備考
試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
保育士専用英会話スクールあり(休憩時間内に受講できます、無料) 自社保育園ありお子様連れ勤務可能(お子様も英語が話せるようになります))保育料従業員価格
勤務時間
午前8時~午後7時の間の8時間勤務(ローテーション) 休憩時間あり(1時間)
休日
週休2日制 年間休日120日とたっぷりのお休みです。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
スポット求人情報を読み込み中です
設立年月日
2021年7月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
<保育理念>
子ども達の20年後を見据え、グローバルな感性と
日本人としての誇りを持つ大人に成長できるように
導き育てる保育
保育・教育プログラム
日本の保育の良いところと外国の保育の良いところを
採用した良いとこどりのプログラムです。
MAC体操クラブとのコラボ体操カリキュラムあり
対象年齢
3歳児~5歳児
定員
3歳児:20名
4歳児:20名
5歳児:20名
スタッフ構成
保育士:8名(パート採用含む)
外国人保育スタッフ:3名~4名
事務:1名
園長:1名
スタッフの男女比
女性11名 男性4名
スタッフの平均年齢
35歳
保育時間
月~土:午前7時30分~午後6時30分
休園日
日曜日 祝日 年間休日120日
行事・イベントスケジュール
入園式、春の遠足、参観、サマーパーティー、ハロウイン、サンクスギビングデー、クリスマス会、運動会、発表会、卒園式など
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報