ゆたか会は東京都内で保護者満足度評価第3位の認可保育園運営法人です。(※ 2024年度東京都福祉サービス第三者評価結果集計(*1)) ◎愛情あふれる保育がモットーです!
職員同士仲がよく、なんでも相談しやすい環境。新人さんもあたたかく受け入れる体制が整っています。ブランクのある方や経験の浅い方でも、分からない事は優しく丁寧に指導します。
子ども好きな方や、明るく笑顔で前向きに子どもたちと接する事のできる方、チームワークを大切にできる方を求めています。長く勤務されている方が多く働きやすさには自信あり!子育て中の方も活躍中ですので、小さなお子様をお持ちの方もご安心ください。皆様のご応募をお待ちしております。
※*1
調査会社名:ゆたか会独自集計(加工無)
調査の名称:東京都福祉サービス第三者評価
調査範囲: 東京都内の認可保育所(3園以上の保護者満足度を公開している257法人中)
調査日: 令和6年9月
社会福祉法人ゆたか会 法人本部の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
■具体的な仕事内容 ・乳幼児の保育・計画の策定 ・保護者支援・地域支援事業の企画立案 ・その他、子育て支援に関すること 20代~50代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています ・業務範囲の変更:なし ・就業場所の変更:会社の定める事業所 ・採用決定後、法人が運営する6園いずれかへの配属となります(ゆたか保育園、ひかり保育園、よつば保育園、なかまち保育園、はなこがねい保育園、このめ保育園いずれか)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
内訳 基本給 200,300円~346,900円 賃金改善特例手当 17,000円 ・別途支給手当 交通費 月上限30,000円 住宅手当 月上限15,000円 家族手当 月5,000円 時間外手当 借り上げ宿舎制度 最大82,000円 昇給年1回(4月)昨年実績:最大8,700円/ひと月あたり 賞与年3回(6月/12月/3月)昨年実績:計5~5.7カ月分 <モデル年収例> 22歳/入社2年目(大卒)/年収4,274,000円 32歳/入社10年目(副主任)/年収5,450,000円 42歳/入社20年目(主任)/年収7,310,000円 ※試用期間3カ月/同条件 ※固定残業代なし
想定年収
- 【保育士一般職/未経験】
- ・入職2年目 427万円
- ・入職5年目 461万円
- 【保育士副主任職/未経験】
- ・入職5年目 509万円
- ・入職10年目 554万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
研修制度(入職前の体験保育、新人研修、法人(園内)研修、外部研修など)
勤務時間
休日
完全週休2日制(日曜+シフト制、土曜勤務は平日に振替) 祝日 ※年間休日122日(有休は別途付与)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(5日間) 年末年始休暇(6日間)12/29~1/3 有給休暇(法定通り付与/取得率50%/時間単位の取得可/5日以上の連休相談OK) 慶弔休暇 産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%) 介護・看護休暇 永年勤続休暇
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1961年4月
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
導入システム
休園日
行事・イベントスケジュール
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報