【保育士でのキャリアを考えるあなたへ】 小さな手を握りしめたとき、あなたはどんな未来を想像しますか? 視覚障がいのある、ひとりの人間が創る物語。
「障がいや発達特性のあるおこさまに本当に必要な支援とは何か?」と問い続けた結果でした。
そうして立ち上がったのが「あていんぷらすわん」です。
「達成(Attain)する喜びを一つずつ(Plus One)感じてほしい」
その願いを込めたこの場所で、あなたも共に、おこさまとご家族に豊かな未来を届けませんか?
本気で向き合い、本気で支える。
そんな仲間を、私たちは待っています。
保育士
児童発達支援・放課後等デイサービス あていんぷらすわん 笠間押辺教室の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
【発達支援って?未経験でもできるの?】 ☆新卒、20代スタッフなどが大活躍中です!☆ ・こどもたちの未来のための仕事がしたい ・一人ひとりこどもたちにしっかり向き合いたい その想いがあれば輝ける、それが「あていんぷらすわん」です! あていんで働くスタッフの約90%が発達支援分野未経験! ・入社時の充実した研修カリキュラム ・新人でも落ち着いて働ける人員体制 ・月に1回定期開催されるスタッフMTGでの情報交換 これらが皆さんの活躍を支えるあていんの強みです! ------------------------------- 【実際にはどんなことをするの?】 ・発達に課題を持った1歳~6歳の未就学児 (→児童発達支援) ・発達に課題を持った7歳以上の就学児 (→放課後等デイサービス) のこどもたちの活動サポート(療育)を行っていただきます。 ・整体 ・食育 ・原始反射 ・感覚統合 ・ビジョントレーニング の5つを療育の軸として日々こどもたちの支援を行っています!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【試用期間】 3ヶ月(条件変更なし) 【人事制度】 明確な評価制度、昇給システムがありますので、ご自身の成長に合わせて昇級致します。 【給与】 月給 240,000円 ~ 400,000円 経験・能力を考慮して決定します。 基本給:180000円 資格手当:30000円 処遇改善手当:30000円 【賞与】 年1回(1か月~1.5か月)
想定年収
- 【保育士/未経験】
- ・入職1年目 324万円
- ・入職2年目 347万円
- ・入職5年目 450万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
【シフト制】 (平日) ①08:30~17:30(休憩1時間、実働8時間) ②10:00~19:00(休憩1時間、実働8時間) ※上記時間が難しい方もまずはご相談ください!柔軟に対応いたします。 (土曜日・祝日・学校の長期休業期間) 08:30~17:30(休憩1時間、実働8時間)
休日
【残業時間は月平均5時間以内、休日も120日以上!】 …完全週休2日制(日曜日+平日1日) …年次有給休暇(入社後半年10日付与)
長期休暇・特別休暇
…年末年始休暇(12月28日~1月4日) …夏季休暇(8月13日~8月16日) …GW休暇(3日間) …バースデー休暇(1日) …資格取得の支援休暇(最大5日間) …育休産休実績豊富
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
設立年月日
2020年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
児童発達支援・放課後等デイサービス あていんぷらすわん 笠間押辺教室の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
宇佐美 友由
代表の宇佐美です。 私自身が障がい福祉の当事者であり、視覚障がいを持っています。 支援の質が低い施設をみて、「障がい者は会社のお金儲けのために存在しているのではない」という想いで立ち上がっております。 多くの皆様の生活に寄り添い、愛される施設となるよう、スタッフ一同一丸となってお子様一人一人に本気で向き合い続けます。 お子様の可能性を最大限に伸ばしていきましょう!
「お子様の”できる”を一歩ずつ」 代表の長谷川です。 私自身が障がい福祉の当事者であり、視覚障がいを持っています。 支援の質が低い施設をみて、「障がい者は会社のお金儲けのために存在しているのではない」という想いで立ち上がっております。 お子様・ご家族に「豊かな未来を提供したい」と考え、私自身のこれまでの経験からたどり着いた 「整体と食育と運動と脳トレ」をコンセプトにした療育を行う当施設をオープンするに至りました。 「あていんぷらすわん」という名前には、私たちと共に「達成(Attain)する喜びを一つずつ(Plus One)」感じて頂きたいという願いが込められております。 多くの皆様の生活に寄り添い愛される施設となるよう、スタッフ一同一丸となってお子様一人一人に本気で向き合い続けます。 お子様の可能性を最大限に伸ばしていきましょう!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る