【向ヶ丘遊園駅から徒歩3分】扶養内勤務も可能です。働き方について、メッセージをお待ちしています。早番遅番勤務者 歓迎☆彡
(保育理念)
・子どもたちがのんびりと過ごせる生活環境のもと、基本的生活力を養えるよう支えています。
・食べる・遊ぶ・寝るといった規則正しい生活リズムで健康な体を育みながら、子どもたちの豊かな表情に満ちあふれる優しい心の発達を見守っています。
少人数保育が特徴の当園で、ぬくもりを感じられる保育空間のもと、子どもたちと普段の生活の中での係わり合いを重視した保育をおこないませんか?
日数や勤務時間ついて、ご希望をお聞かせください。
系列園での託児も利用可能など、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応します。
ゆりの花保育園の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
1~5歳児の保育業務全般をお願いします。 【定員】30名 【一日の流れ】 7:00 開園・順次登園・自由あそび 9:00 朝の会・お散歩 11:30 給食 12:00 午睡 15:00 おやつ 16:00 帰りの会・順次降園 20:00 閉園 ◎園児が安心して過ごせる保育園を一緒につくっていきましょう◎ ピアノや制作が苦手でも大丈夫です! もちろん、楽器が得意な方も歓迎です♪
給与
給与の備考
時給 1,200円~1,500円 ■ 「早番」または「遅番」が可能な方 時給:1,200円~ ■ 「早番」および「遅番」が可能な方 時給:1,300円~ ■ 「早番又は遅番限定者」月曜から金曜の平日(週5日) 早番7:00~10:00または、遅番16:00~20:00 時給:1,500円 通勤手当 実費支給(上限なし) 昇給あり 賞与あり 実績年2回:5,000円~ 処遇改善加算あり 試用期間3ヶ月(期間中同条件)
待遇
◆職員専用連絡アプリあり ◆労災保険 ※労働条件により該当する保険に加入 ◆マイカー通勤可・駐車場なし ◆利用可能託児施設あり ※0~2歳児は、系列の託児施設を利用可能(5,000円/月) ◆復職制度あり:時期、条件の相談可能です ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆正社員登用あり
教育体制・研修
◆川崎市主催の研修への参加 ◆会社補助による研修 など
勤務時間
交替制(シフト例) (1)7:00(又は8:00)~13:00 (2)13:00(又は8:00)~20:00(又は19:00) その他 7:00~20:00の間の3時間以上~ 休憩0分~60分、(1)は休憩なし 残業ほぼなし ・週所定労働日数:週3日~週5日
休日
日曜日、祝日、その他 休日はシフト制 (シフト作成時に希望を考慮します) 土曜の行事の際には、振替があります。
長期休暇・特別休暇
◆1時間単位で有休取得可 ◆年次有給休暇は法定どおり付与(消化率100%) ◆育児休業取得実績あり ◆介護休業取得実績あり ◆看護休暇取得実績あり ◆年末年始休暇
応募要件
保育士資格 必要なPCスキル:一般入力スキル ダブルワークの方は、園のシフトを優先できる方
歓迎要件
保育所勤務経験あれば尚可 子育て経験者歓迎 その他、ブランク・経験がない方も歓迎 幼稚園教諭・小学校教諭・養護教諭・看護師歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
職員一人当たりの 子どもの数
導入システム
保育時間
休園日
1日の流れ
出勤、掃除、園児受入(園により午前8時開園)

早番の職員の出勤時間♪ お互いに気持ちの良い挨拶を行い、朝のスタートを迎えましょう。 登園してきた園児を笑顔で受け入れ、保護者様にも明るく「いってらっしゃい☆彡」と声掛けをお願いします♪ お荷物等は先生たちが収納しています。 受入・手洗い・荷物の整理整頓をします。
トイレ介助、朝の会、お散歩の準備

園児が遊んでいる間に順番でオムツ替えをします。 朝の会は、季節のお歌や手遊び・絵本・朝のお歌を唄います。 先生たちへの伝達事項も、一緒の周知する朝の会です♪ お茶を飲み、お散歩の準備開始です。 お散歩スポットは、近所の神社や公園、生田緑地等、沢山あります♪
午前の主活動

晴れの日には、近所の公園や神社、時には生田緑地までお散歩にでかけます。 雨の日は室内で制作やリズム遊びなど、先生たが工夫を凝らして活動をします。 もちろん、夏はプール活動もありますよ。
トイレ介助・着替え・給食介助

お散歩から帰園後、トイレ介助と着替えをします。 11時15分頃から離乳食が始まります。 11時30分頃から普通食が始まります。 「楽しい給食の時間」を第一に、園児に声がけをお願いします♪ 手づかみO.K 少しずつスプーン・フォークを使えるように「促す優しい保育」をお願いします。
読み聞かせ・午睡・書類・休憩

絵本の読み聞かせの後は、みんなの午睡の時間です。 午睡中は、給食の片付け・壁ふき・おもちゃ消毒、連絡ノート・ブログ・日誌を作成します。 日誌は、アプリの「コドモン」を利用しています。 秘密♪⇒例文出てくるかもしれません。 順番に休憩に入り、職員同士、和気あいあいと過ごしています♪
トイレ介助、おやつ

園児が起床したらトイレ介助をします。 15時15分頃からおやつが始まります。 季節のフルーツや、調理員の手作りおやつが子どもたちに大人気です♪
帰りの会、自由あそび、降園

帰りの会後、自由あそびをします。 近隣の公園へ、夕方のお散歩に行くこともあります。 お迎えの保護者様に1日の出来事をお伝えし、保護者様からの連絡事項等を確認します。 今日の保育園での様子を保護者様に一言、伝えてください♪
延長保育開始

18時30分から延長保育が始まります。 (延長を利用する園児はその年により異なります)※園による おもちゃ消毒・片付け、園内の掃除、ゴミ出し、施錠をし遅番の職員が退勤します。 延長保育の利用がない場合、18時30分までのシフトになります。 最終開園時間は、19時または20時となります。
ゆりの花保育園の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
木村 博志
ゆりの花保育園®の木村です。 狛江市と登戸のお子様をお預かりしている小規模保育園を運営しています。 職員同士が仲が良く、優しい先生による優しい声掛けの保育を行っています。 園児や職員同士への「感謝の心」を持ちながら、一緒に働きませんか。 「ありがと」という声掛けが、多いのも弊園の特徴です。 お仕事中の方も、18時以降や土日にも面接対応が可能です。 ぜひ、ご見学・ご面接にお越しください。
川崎市多摩区登戸エリアを中心に、企業主導型保育園と認可保育園を運営しています。 各園が小規模園のため、園児との触れ合いや保護者様との関わり合いがよく取れる保育園となっています。 皆で保育園を運営しているという意識のもと、お互いに「感謝の心」を忘れずに仕事に取り組んでほしいと思っています。 ぜひ、一度園見学にお越しください。 皆様からのご応募をお待ちしております。 新卒からベテランまで幅広く活躍してる会社です。 皆様にお会いできることを楽しみにしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る