週2・3日から勤務OK!各種手当あり♪「本厚木」駅より徒歩3分の都市型保育園でパートの保育士を募集中です!
「本厚木」駅から徒歩3分のビル内にある都市型保育園ですが、森や川などの自然へと出かけることを積極的におこなっています。
1日の振り返りを通して、職員間で保育についての思いや反省を共有しています。気軽に何でも話し合える、風通しの良い職場です。
現在当園では、パート職員として勤務してくださる保育士の方を募集しています。 (早番・遅番・土曜日できる方大歓迎です)
充実したサポートのもと働けます
- 月120時間以上勤務をする方は経験・資格手当や子育て手当など、各種手当があります。給食・おやつの提供もあるなどうれしい福利厚生も魅力です。
- 勤務日数については、週2・3日から勤務が可能です。自分のペースで無理なくお仕事ができます。
このような方を求めています
- 子どもの気持ちに寄り添える方、大人も楽しむという思いをお持ちの方
- 自然の中での活動が好きな方、探究心・好奇心をお持ちの方
- チームで保育をおこなってくださる方、仲間と認めあって働ける方
募集内容
募集職種
仕事内容
定員40名(0歳児から5歳児まで各クラス6~7名)の保育園にて、保育補助、ノート記入、掃除業務など ・乳児クラス(0・1・2歳児)は複数担任で保育をします ・幼児クラスも縦割りで過ごす時間がありますので、全体で子どもたちを見守りながら保育をおこないます ・毎日の活動は子どもたちと話し合って組み立てます ・毎日お外へ行きます 雇用期間の定めあり 1年間(原則更新 / 更新上限なし) 雇入れ後の業務範囲の変更なし 就業場所の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
経験・資格手当 通勤手当 上限月3万円 子育て手当(子ども1人当たり5,000円、1家庭最大10,000円支給) 厚木手当(厚木市在住の方5,000円) ※経験・資格手当や子育て手当など、各種手当は月120時間以上勤務の方に限る 昇給・昇進あり 試用期間4ヶ月(条件変更なし)
待遇
雇用保険、労災保険(社会保険は勤務時間に応じる) 出産祝い金あり(勤務年数3年目の者から) ※月120時間以上勤務の方に限る 定期健康診断 制服支給(Tシャツ) 給食あり 託児あり(当園へ入園可能) マイカー通勤は応相談 即入職OK
勤務時間
週2・3日から勤務可 シフト制 7:00~18:30の間で実働8時間、休憩1時間 早番 7:00~16:00/7:30~16:30 中番 8:15~17:15/8:30~17:30 遅番 9:00~18:30
長期休暇・特別休暇
有給休暇 勤務日数に応じて(取得率80%) ※下記休暇は月120時間以上勤務の方に限る 産前産後休暇 育児休暇 慶弔休暇 介護休暇
歓迎要件
他県からの入職歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学・面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学(2日間)にて実際にお越しいただき、園の雰囲気や保育内容を見ていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2021年3月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
職員一人当たりの 子どもの数
施設規模
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
1日の流れ
開園・順次登園
視診・検温 受け入れ ○保育室の換気・安全・清潔を点検し受け入れの準備をする。 ○子どもが好きなことをして遊べる環境を整える。 ○子どもの健康状態や機嫌をよく見て、子どもがしたくをし終えるのを待つ。 ○異常を見出したときは、適切に対処する(特に体調不良・目の充血・外傷 など)。 ○異年齢児が共に過ごす時間 (自由遊び・合同保育)
片付け・朝の会
手洗い 排せつ 水分補給後 ・室内活動 ・散歩 ・アート活動 ○季節に合わせて衣服の調節がでできるように、準備し着脱を働きかける。 ○各自水分補給を行う。 ○今日の、保育に必要な準備をする。 ○危険個所がある場合や約束事項などは、事前に職員間で把握を行う。 ○野外活動や散歩時には定期的に人数確認を行う。 ○定期的に水分補給を促す。 ○活動後の片付けは子どもたちが主体的に行えるよう毎日繰り返す。
昼食
○食事中、保育者と会話しながらも自ら食事ができるように見守り、適切なタイミングでお替りを配膳する。
午睡開始
オムツ替え・トイレ 読み聞かせ 寝かしつけ 14時30分起床
おやつ
自由遊び 降園準備 合同保育 順次降園
通常保育終了
18時31分より延長保育開始(19時30閉園)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報