募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
志真志まごころ保育園の保育士求人(正職員)
経験不問♪残業ほぼなし! 子ども達と一緒に充実した毎日を送れる職場です
- 給与
- 正職員 月給 190,900円 〜 209,600円
- 仕事内容
- 保育全般 クラスは面談にて決定
- 応募要件
- 保育士 経験・年齢不問 新卒可
- 住所
- 沖縄県宜野湾市志真志1丁目3-10 ゆいレール 首里駅から車で16分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,230円 〜 1,580円
- 仕事内容
- 保育園での保育士業務 ※雇用期間~3/31(原則更新)
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 ※学歴・年齢不問
- 住所
- 東京都中央区日本橋堀留町2-8-4 日本橋コアビル1階 東京メトロ日比谷線 人形町駅から徒歩で4分 都営浅草線 人形町駅から徒歩で4分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備交通費支給年齢不問新卒可
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,230円 〜 1,580円
- 仕事内容
- ■認可保育園での保育士業務全般 ※雇用期間~3/31(原則更新)
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 ※新卒の方も募集中(資格取得見込み可)
- 住所
- 東京都中央区東日本橋3-3-3 Anelaビル 1~3階 都営新宿線 馬喰横山駅から徒歩で1分 JR総武本線 馬喰町駅から徒歩で4分 都営浅草線 東日本橋駅から徒歩で4分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備残業ほぼなし交通費支給年齢不問認証・認可保育所
【新卒・ブランクある方も大歓迎!】
2017年に開園して今年で6年目となります。
東京のど真ん中、日本橋にある保育園なのに、
なぜか園内にはシーサーがたくさんいます!
本部が沖縄にある園なので、エイサーや給食メニューなど沖縄を感じられます!
「やってみよう!なんでも好奇心‼」を園の理念としていますので、
子どもたちと、やってみよう!の精神で楽しく保育できる仲間を募集します。
東京のど真ん中、日本橋にある保育園なのに、
なぜか園内にはシーサーがたくさんいます!
本部が沖縄にある園なので、エイサーや給食メニューなど沖縄を感じられます!
「やってみよう!なんでも好奇心‼」を園の理念としていますので、
子どもたちと、やってみよう!の精神で楽しく保育できる仲間を募集します。
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
保育補助
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,200円〜1,800円
勤務時間
8:30~19:30までの間で(5~8時間) 時間帯相談に応じます。
休日
相談に応じます
長期休暇・特別休暇
年末年始・夏休み3日(6月~11月)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
認証・認可保育所、認可外保育所
保育理念・運営方針
「やってみよう!なんでも好奇心!」
というのが私たち、かふう保育園日本橋が大切にしている保育理念です。
保育・教育プログラム
本部が沖縄にあるため、年長児はエイサーを活動に取り入れています。
対象年齢
0歳児~5歳児
定員
合計70名
0歳児 6名
1歳児 12名
2歳児 13名
3歳児 13名
4歳児 13名
5歳児 13名
スタッフ構成
20代から40代の先生方が活躍しています!
施設規模
オフィス街にあるビルの2階フロア
保育時間
通常保育
7:30~18:30
延長保育
18:31~19:30
休園日
日曜日・祝日・年末年始
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。