歯科・小児歯科などの診療を行うクリニックで歯科助手を募集中!※社員さんが産休(10月予定)に入ることになりそれに伴う欠員募集です。8月から勤務できる方を募集します♪
北名古屋市久地野北浦にある「ゴトウ歯科クリニック」です。歯科・小児歯科・小児矯正のほか、予防歯科・審美歯科・歯周病治療なども行っています。丁寧なカウンセリングで患者様のご希望に沿った治療法を提案。歯のことはもちろん、口腔から始める健康づくりなど、お口に関するご相談にも対応しています。
当院では、ただいま正職員として働いていただける歯科助手を募集しています。木曜・日曜休みを基本とした完全週休2日制勤務です。また、GW・夏季・年末年始などの長期休暇もあり、プライベートを充実させることが叶います。社会保険を完備しているほか、昇給・賞与もあり、安定した環境の中で長く働けますよ。
チームワーク抜群のスタッフがイチからサポートするので、未経験の方もぜひチャレンジしてくださいね!私たちと一緒に働きませんか?ご応募をお待ちしています。
当院では、ただいま正職員として働いていただける歯科助手を募集しています。木曜・日曜休みを基本とした完全週休2日制勤務です。また、GW・夏季・年末年始などの長期休暇もあり、プライベートを充実させることが叶います。社会保険を完備しているほか、昇給・賞与もあり、安定した環境の中で長く働けますよ。
チームワーク抜群のスタッフがイチからサポートするので、未経験の方もぜひチャレンジしてくださいね!私たちと一緒に働きませんか?ご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
歯科助手
給与
【正職員】 月給230,000円〜
給与の備考
残業手当(時給1,600円) 出勤手当 交通費規定支給 昇給 年1回 賞与 年2回 固定残業代なし 試用期間なし
勤務時間
長期休暇・特別休暇
GW、夏季、年末年始など長期休暇あり 有給休暇
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、予防歯科、歯周治療、入れ歯・補綴
院長名
後藤 伸
院長略歴
昭和60年
鶴見大学歯学部附属病院 第一研究室入局
昭和63年
東京、自由ヶ丘 仁愛会歯科クリニック 副院長
平成3年
北名古屋市にゴトウ歯科クリニック 開院
設備/機材
歯科用レーザー
プレオルソ
滅菌・感染症対策
医療スタッフの感染対策の徹底
ドアノブや取って、手すりを消毒液で除菌
待合室に空気清浄機を設置
診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
定期的な空気の換気
当院独自の取り組み
MEASURES 1
マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグルの着用。
MEASURES 2
診療室内での医療用空気清浄機の稼働。
MEASURES 3
グローブの患者さまごとの交換。
MEASURES 4
患者さま用のエプロン、コップは使い捨てのものを使用し、患者さまごとに廃棄。
MEASURES 5
スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒。
開院時間
9:30~12:30 15:00~19:20(土曜午後は15:00~17:30)
休診日
木日祝
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- コラム