資格・経験不問!年間休日は嬉しい125日☆昇給・賞与であなたの取り組みをしっかりと評価します◎笑顔の素敵な方からのご応募をお待ちしています!
当院を紹介いたします
「治療」よりも「予防」に力を入れている「きよみ歯科」。明るい雰囲気と清潔に保たれた院内で、くつろいで治療を受けていただけるよう努めています。患者様には丁寧に治療内容について説明し、納得していただいた上で治療を行っているのも特徴の一つです。いつまでもおいしく食事をしていただくことを目指しています。院長をはじめ、スタッフみんなが明るく何でも相談しやすい職場です
完全予約制で、時間内に集中して業務を行い、なるべく定時で帰れるように協力しながらお仕事をしています。未経験の方も分からないことは丁寧に教えますのでご安心くださいね。通常の休暇や有給休暇を利用して、全員で年1~2回程度、リフレッシュ休暇(連休)をとることができます。旅行などプライベートも楽しみながら、お仕事も頑張ることができますよ。このような方を求めています
少数精鋭でアットホームな雰囲気が魅力の当院では、経験よりも人柄を重視しています。笑顔の素敵な方、患者様のために積極的に動くことができる方なら、経験は問いません!皆様のご応募をお待ちしています。募集内容
募集職種
仕事内容
歯科助手業務全般
給与
給与の備考
※給与は経験・能力等を考慮し決定 昇給 あり(随時) 賞与 年2回 交通費全額支給 固定残業代なし 試用期間1~3ヶ月(期間中は時給992円~1,050円) ※期間や金額は経験による
勤務時間
平日 8:30~12:45 / 14:15~19:45(休憩90分+夕方に8分) 土曜 8:30~13:30(休憩なし)
休日
水曜、日曜、祝日、土曜午後 (祝日がある週も水曜休み) 年間休日125日以上
長期休暇・特別休暇
バースデー休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末休暇 夏季休暇 GW休暇 リフレッシュ休暇 年1~2回程度
歓迎要件
経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2007年11月
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
きよみ歯科の職員の声
歯科助手(受付)
経験年数:2年
更新日:
職場の魅力について教えてください
私は大阪が大好きで他府県から引っ越してきました。 医療事務の専門学校を卒業して、きよみ歯科の求人をみつけ入職に至りました。 友人もいない中でも、スタッフの皆さんが優しく、仲がいいのでやってこれました。 先生もご飯に連れて行ってくれます! なかなか仕事のスピードについていけないこともありましたが、最近では少し慣れてきて、 次に何をすべきか、何が必要なのかなど先のことを考えられるようになってきたように思います。 このことは社会人として将来に役立つことなのでこれからも頑張っていきたいです!
歯科助手(パート)
経験年数:4年
更新日:
職場の魅力について教えてください
スタッフ同士仲が良く院長も気さくなので、仕事のことだけでなくプライベートなことまで、色んなことを話しやすいです。 院長との距離も近くて女医さんなので、体調不良に理解があります。 また、働きやすく、扶養内で働けるように調整してもらえるので助かっています。急な子供の熱などの欠勤にも配慮して頂けるので、子育て中でも働きやすいです!
歯科衛生士
経験年数:3年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者様に歯ブラシ指導などでお伝えしたところが改善されており、歯周病検査の値が良くなっていたり出血が減っていたりすると、効果の出た自分のTBIを嬉しく思いやりがいを感じます。 そして、もっとわかりやすく伝えれるように努力して頑張っていこうと思います!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- コラム