合同会社エターナルハートのサービス管理責任者求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ都道府県の求人

    チャレンジドジャパン前橋センターのサービス管理責任者求人

    NEW

    サービス管理責任者/就労移行支援事業所/9:00~17:10勤務で残業なし/プライベートと両立◎

    読込中
    チャレンジドジャパン前橋センターの写真
    給与
    正職員 月給 272,500円 〜 308,500円
    仕事内容
    サービス管理責任者業務をお願いいたします。 ~障がい者就労支援とは?~ 障がいのある利用者に就労に向けての支援を提供します。 利用者の希望や適性に合った就職先へと繋げ、さらに就労を継続させていく役割を担っています。 また、就労先となる企業のサポートも大切な仕事。利用者と企業とを結ぶ、架け橋のような役割を務めます。 自分のアイディアが利用者の成長や課題解決に繋がり、とても大きなやりがいになります。 【具体的な業務内容】 ・支援ニーズのヒアリングとアセスメント(評価) ・個別支援計画の作成及び進捗管理 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ・相談援助業務 ・地域の関係機関との連絡調整 ・支援プログラムの管理 ・提供サービスの管理業務全般
    応募要件
    ・サービス管理責任者実務経験要件を満たしていること ※迷う場合はご相談ください。経歴、保有資格を確認の上判断させていただきます。 ・一般的なPCスキルがあること Word(文章作成・図の挿入)、Excel(四則計算、表・グラフの作成)等 ・64歳以下であること ※定年年齢(65歳)を上限とするため
    住所
    群馬県前橋市本町2丁目2-12 前橋本町スクエアビル8階 上毛電気鉄道上毛線 中央前橋駅から徒歩で8分 JR両毛線 前橋駅から徒歩で11分 上毛電気鉄道上毛線 城東駅から徒歩で15分
    特徴
    社会保険完備
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    研修制度あり
    就労移行支援
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です
    同じ都道府県の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    三山ヘルプ荘のサービス管理責任者求人

    <昇給・賞与あり>土日祝お休み♪育休取得実績あり◎メリハリをつけて働ける事業所でサービス管理責任者として活躍しませんか?

    読込中
    三山ヘルプ荘の写真
    給与
    正職員 月給 170,000円 〜 250,000円
    仕事内容
    ・個別支援計画書の作成 ・提供サービスの定期的な評価、見直し ・支援プロセスの管理 ・職員、従業者への指導や助言 ・関係者、関係機構との連携 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
    応募要件
    サービス管理責任者 普通自動車運転免許 ~64歳(定年を上限) 高校以上
    住所
    群馬県高崎市西国分町408番地 JR上越線 群馬総社駅から車で9分
    特徴
    社会保険完備
    車通勤可
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    就労移行支援
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    ワンダーフレンズ渋川【2024年08月01日オープン】のサービス管理責任者求人

    2024年8月オープン◎完全週休2日制でプライベート充実!サービス管理責任者として働きませんか?

    読込中
    ワンダーフレンズ渋川の写真
    給与
    正職員 月給 350,000円 〜
    仕事内容
    利用者様の要望をヒアリング 希望・適性に合わせた支援計画の立案・進捗管理 就労に向けた訓練の実施 (パソコン訓練、ビジネスマナー、電話応対、コミュニケーション訓練等) 定期的に個別面談を実施 個別支援計画の立案・作成、運営シフトの調整など -- 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業の場所の変更の範囲なし
    応募要件
    サービス管理責任者の研修受講済みの方 未経験可
    住所
    群馬県渋川市行幸田324-2 JR上越線 八木原駅から車で7分
    特徴
    スピード返信
    社会保険完備
    車通勤可
    年間休日120日以上
    交通費支給
    研修制度あり
    就労継続支援B型
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です

合同会社エターナルハートサービス管理責任者(サービス管理責任者)求人(正職員

月給320,000340,000

最終更新日:

スライドギャラリー

合同会社エターナルハート(サービス管理責任者の求人)の写真1枚目:

【オープニングスタッフ】群馬県北群馬郡吉岡町で就労支援事業所の立上にサビ管として参加しませんか?

2023年11月頃、群馬県北群馬郡吉岡町に就労支援A型事業所をオープン予定です!
リニューアルしたての綺麗な店舗で、お弁当作業をメインに障がい者の方々の就労支援の場をつくっていきたいと思っております。

利用者さんが携わる業務のお弁当事業のマネジメントや管理経験を学べますので、
色々な分野で今後活躍することが可能です。

開業にかけた想い

私たちは、障がいの有無に関わらず、全ての人々が平等な機会を持ち、自分らしい生活を送ることができる社会を実現したいという想いを抱いています。

代表の私は、カバン等の革製品を作る職人でした。
独立して会社を立ち上げたときは造形、看板などを製作、中古車やレジャー・釣り用の船の加工といった、想いを込めた「ものづくり」に携わってきました。
その後、革製品から少し外れてごみ収集プラントにて、焼却炉の運転管理や点検に取り組み、同時進行でカバンの修理は請け負っていました。

この時「ノーマライゼーション」という言葉に出会ったことが、福祉事業へ関りを持つことを強く思い描いた瞬間だと思います。
これは障がい者や高齢者も健常者と同等に当たり前のように生活できるような社会こそが、正常な社会であるという考え方のことでして、
自身の想いをそっくり表すことができる言葉にとても感銘を持ちました。

もともと革製品を扱っているときから、この仕事は高齢者や障がい者の人も私と同じようにお仕事に取り組むことができるのではないかと以前から思っていたこともあり、
当事業所では障がいをお持ちの方々が活躍できる環境としてお任せしようと、先の言葉のこともあり決心に至りました。

そしてその為に、まず色んな方々と関りを持ち知見を広げるためにお弁当事業から手掛けていきます。

今までの経験を元に段取りや、受注・製作・納品といった生産活動で培ってきた得意分野を以って、
スタッフだけでなく、利用者さん皆がチームワークもって働けて、のびのびとしてアットホームな場所が提供できるよう、
明るい事業所になるように取り組んでいきます。

働きやすい環境、残業ほぼなし

基本、土日祝がお休みで、年間休日は120日以上とプライベートも大切にしながら働けます。
15時頃には利用者さんも帰宅するため、残業もほぼ発生しません。
お仕事後の時間をご自身の時間に充てていただき、無理のなく働ける環境を整えていきます。

また、お仕事などで困った時に気軽に相談できる本部窓口と対応スタッフを設置しております。
業務を不安に感じる方であっても、入社時研修などをご用意してサポートいたしますのでご安心ください。

オープニングスタッフなのでしがらみ無し

新規立ち上げ事業なので、職場関係を築きやすいです。
備品の配置にこだわったり、ご提案やアイデアなどを発しやすい環境が作りやすいです。
明るく元気な職場として、一緒に事業所を盛り上げていける、新しい仲間を募集します。


まずは事業所見学だけでも大丈夫なので是非お問い合わせください。
サービス管理責任者として、一緒に笑顔のあふれる場所を作っていただける心優しい方のご応募をお待ちしています。

募集内容

募集職種

サービス管理責任者(サービス管理責任者)

仕事内容

サービス管理責任者としての業務全般と、他スタッフと一緒に利用者さまの弁当作成作業をサポートをお願いいたします。 ・利用者さまに合わせた個別支援計画の作成 ・関連する事業所や医療機関との連携 ・定期的なケース会議、研修の実施 ・書類の作成、管理 など

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給320,000円340,000円

給与の備考

交通費*全額支給 昇給賞与*業績による

待遇

各種社会保険完備 自家用車通勤*可 駐車場*あり

教育体制・研修

【研修制度について】 福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。 全国で福祉事業所を100か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃ってます。 定期的に勉強会も開催されますので、経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます◎

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間) ※勤務時間の相談可能

休日

土日祝休み 年間休日120日以上

長期休暇・特別休暇

夏季休暇 年末年始休暇

応募要件

・以下の研修を修了されている方 1:サービス管理責任者研修もしくは児童発達支援管理責任者研修 2:相談支援従事者初任者研修(2日間の講義部分) ※児童発達支援管理責任者研修を修了されている方は、サービス管理責任者として勤務いただけますが、障がい者への支援の実務経験が必要となります為ご注意ください。

歓迎要件

・コミュニケーションを大切にし、職場内の和を保ち、暖かい関係を築くことに努めていただける方。 ・利用者さんが安心して相談できる存在でいただける方。 ・問題や摩擦を円滑に解決する役割を担っていただける方。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ※質問等、こちらでもお受けしております。 ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※回数は1回。WEB面接希望であれば、申し付けていただければ対応可能です。 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

群馬県北群馬郡吉岡町南下506-1

JR上越線 八木原駅から車で11分

設立年月日

2023年11月

施設・サービス形態

就労継続支援A型

1日の流れ

利用者さんのお弁当の作業サポート

メイン生産活動であるお弁当の作業サポートをします。 利用者さん一人ひとりの様子を把握します。

事務仕事

10時にお弁当の配達員が出発すると作業が少し落ち着きます。 この時間に利用者さんごとのファイルの管理、書類の作成や実績記録表のチェックをします。

休憩

1時間休憩をとります。

利用者さんや検討している方との面談や近隣福祉施設への訪問

・利用者さんや利用者さんのご家族との面談 ・利用検討中との面談や面接 ・近隣の福祉事業所へのご挨拶や情報共有など

事務作業、退勤

面談や訪問が終わった後に残った事務作業を済ませて17:00に退勤です。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で108,265名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す