募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 350,000円 〜 420,000円
- 仕事内容
- サービス管理責任者兼世話人業務 個別支援計画の作成、モニタリング、契約、相談、各関係機関との連携等
- 応募要件
- サービス管理責任者、または児童発達支援管理責任者研修の修了者、実務経験者(サービス管理責任者の要件を満たす方) ※年齢不問 ※経験者のみ ※ブランク可
- 住所
- 和歌山県和歌山市西小二里2丁目1-11 南海和歌山港線 和歌山港駅から車で9分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可交通費支給年齢不問研修制度あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るデイサービスはるまつ(仮称)【2026年03月オープン予定】の管理者兼サービス管理責任者求人
2026年3月にオープン予定の生活介護のデイサービスです!2022年にデイサービスをスタートさせ2026年に新たに新店舗をオープンする運びになりました!実績もありノウハウもあります!二店舗目のオープンスタッフとして力になって頂ければと思います。よろしくお願いいたします!
- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 障害者デイサービス(生活介護)のサービス管理責任者 ・個別支援計画書の作成 ・関係者や関係機関との連携 ・現場の介護業務のサポート ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし
- 応募要件
- サービス管理責任者実践者研修を受講し資格を取得されている方。
- 住所
- 和歌山県和歌山市新堀内 詳細は面接でご案内します
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 1:利用者支援計画の作成・管理 ●アセスメント(ニーズ把握) 利用者一人ひとりの身体・精神状況や希望、作業能力、生活状況を面談や観察で把握します。 ●個別支援計画の策定 アセスメントに基づき、支援目標(就労に必要なスキルの獲得や生活リズムの確立など)を設定し、具体的な支援プログラムを立案します。 ●計画のモニタリング・見直し 月次や四半期ごとに進捗を評価し、必要に応じてプランを修正します。 2. 他機関・事業所との連携調整 ●関係機関との連絡調整 市区町村の福祉課、ハローワーク、主治医、他施設(就労移行支援・生活介護など)と情報共有・調整を行います。 ●家族や支援者との連携 利用者の家庭やケアマネジャーと定期的に面談し、支援計画の理解と協力を得ます。 3. 事業所運営の管理監督 ●サービス管理責任者会議の開催 スタッフ(支援員・生活支援員・職業指導員など)が一堂に会し、支援状況の共有や課題抽出を行います。 ●業務マニュアル・記録の整備 個別支援記録、事故・トラブル報告書、安全管理マニュアルなどの整備・管理を行い、法令遵守と品質の維持を推進します。 ●研修・教育の企画実施 新任スタッフ向けオリエンテーションや、法改正・虐待防止研修など、職員のスキルアップを支援します。 4. 利用者の就労支援・フォローアップ ●作業実施・作業環境の管理 利用者が安全かつ快適に作業できる環境(作業道具の配置、衛生管理、休憩スペースの確保など)を整えます。 ●就労機会の開拓 地域企業や自治体と連携し、受注作業や企業実習の機会を開拓します。 ●職場定着支援 実習・工賃支払いのフォロー、人間関係トラブルの対応など、就労継続を促進する支援を行います。 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- サービス管理責任者の要件を満たす方(福祉・医療系の実務経験要件+研修受講) 経験者のみ(1年以上) ブランクOK 年齢・学歴不問
- 住所
- 和歌山県岩出市山崎1-1 JR和歌山線 船戸駅から徒歩で11分 JR和歌山線 岩出駅から徒歩で29分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問就労継続支援B型
【オープニングスタッフ募集!】マイカー通勤OK◎住宅手当あり◎昇給・賞与あり!新築の綺麗なグループホームでサービス管理責任者として働きませんか?
- グループホームゆうの家1号館は、和歌山県和歌山市に2024年10月1日にオープンした施設です。
- 現在、正職員のサービス管理責任者として働いてくださる方を募集しています。新築の綺麗な職場です◎
- 年末年始や夏季休暇もあり、プライベートも充実させられる環境です。
- 昇給・賞与あり!日頃の貢献をしっかりと評価いたします。働くモチベーションにも繋げていただけますよ。
- 無料の駐車場がありマイカー通勤も可能なので、通勤のストレスはありません。
わたしたちと一緒に施設を作り上げていきましょう!あなたからのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 179,000円~195,000円 ・サービス管理責任者手当 15,000円 皆勤手当 5,000円~ 住宅手当 20,000円~ 家族手当 ・配偶者手当 10,000円 ・子ども1人 5,000円 夜勤手当 1回5,800円 夏季休暇年末年始出勤手当 4,000円/日 通勤手当 昇給 年1回(8月) 賞与 年2回(計2ヶ月分/2・8月) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
◎シフト例 ・10時~19時 (休憩1時間) ・12時~21時 (休憩1時間) ・14時~20時 (休憩なし) ・16時~翌10時 (休憩120分) ※夜勤は2日分の勤務と換算 ※勤務時間相談可
休日
シフト制 年間休日105日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
出勤
グループホームゆうの家1号館で働くサービス管理責任者の業務を紹介します。こちらは日勤(10〜19時)の例です。 出勤したらはじめに夜勤スタッフから引き継ぎを受けて状況を確認します。
事務作業
支援計画書や行政に提出する書類作成などの事務作業を進めます◎
休憩
午前の業務お疲れ様でした。しっかり身体を休めてくださいね*
支援計画の作成
しっかりと休憩をとったら午後の業務をスタートします!利用者の皆さまごとに適切な支援計画の作成を行います。 ご家族への連絡対応などを行う場合もあります。事業所に見学にいらっしゃる方がいる場合はその対応に入る場合もあります。
引き継ぎ
夜勤者が揃ったら引き継ぎを行います。利用者さまが就労からお戻りになるので、コミュニケーションを取りながら受け入れを行います。
面談など
利用者さまと面談を行い、近況について伺ったり相談にのるなどをします。面談内容は記録しておきます。
退勤
時間になったら退勤です*お疲れさまでした。 気になる点や質問があれば、応募後のメッセージでお気軽に相談してください♪お待ちしています。
グループホームゆうの家1号館の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
有田 幸代
【障がい者グループホームゆうの家1号館】にて施設を管理する有田幸代です。 長くサービス業にて従事しておりましたが姉が福祉事業を開業したことをきっかけに株式会社優で働きはじめました。 介護福祉士実務者研修、強度行動障害者支援者、行動援護従事者などの資格を取得し、新しくオープンする【障がい者グループホーム】で施設管理を担当させていただきます。 新築の新しい施設で私たちと楽しい職場を一緒に作りましょう!
障がい者グループホームゆうの家1号館にて正社員でサービス管理責任者として働いていただける方を募集しております。新築の新しいグループホームなので綺麗な職場環境にて勤務が可能となります。 ご面談のうえで労働条件をご提案させていただきます。 お気軽にご応募お問い合わせください。 楽しい職場を共に作りましょう!!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。