東京都指定 就労移行支援事業所 「ディーキャリアITエキスパート中野オフィス」サービス管理責任者求人(正職員

月給280,000400,000

最終更新日:

スライドギャラリー

東京都指定 就労移行支援事業所 「ディーキャリアITエキスパート中野オフィス」(サービス管理責任者の求人)の写真1枚目:

【サービス管理責任者】エンジニア就職を支援する!!おしゃれなオフィス&年休120日以上◎

当社・事業所の概要

デコボコベース株式会社は、「凸凹が活きる社会を創る。」をビジョンに、発達の凸凹により生きづらさを抱える方が、社会の一員として自然に受け入れられ活躍できる社会の実現を目指しています。2014年、障害児通所支援事業からスタートし、就労移行支援事業、 自立訓練(生活訓練)事業など、 今日に至るまで全国200拠点・計6つのブランドを展開しています。

この求人では就労移行支援事業所「ディーキャリアITエキスパート 中野オフィス」にてサービス管理責任者として事業所の運営をお任せできる方を募集しています。


<ディーキャリアITエキスパートとは?>

就労移行支援とは、日常生活を安定的におくるためのライフトレーニングから、キャリア相談や履歴書・面接練習などの就職サポートまで、その支援機関を卒業したあとも社会で活躍し続けられるよう支援するお仕事です。

当社のディーキャリアITエキスパートは「発達障害の特性を活かし、IT・Web専門職を目指したい」という方に向けた、就労移行支援事業所×プログラミングスクールです。

ディーキャリアの特徴である、障害の特性による働きづらさをフォローする「働き続けるためのプログラム」と自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」に加え、「IT・Webスキル(プログラミングスキル)の習得を目指すための講座」を提供しています。

アピールポイント


①中野から好アクセスのオシャレなオフィス

利用者様がエンジニアとしてIT企業に就職することを想定したオシャレな内装の事業所です。全席フリーアドレスになっており、プログラミングに集中しやすい1人席も完備。中野の繁華街からほんの少し歩いた場所にあり、お仕事帰りに散策をしても楽しい立地です。

②年休120日以上で充実の休日制度!!

当社はシフト制のため、日曜日が固定休暇で土曜日と祝日は出勤可能性があります。しかし、全社で休日日数をそろえているため、土曜日と祝日も平日の休暇に振り返られるんです。2021年度実績は年休125日、2022年は年休123日を予定しています。メリハリをつけて働いてくださいね!

③利用者様の人生の幸せに直結する支援を!!

支援を通じてエンジニアという技術職を目指すからこそ、利用者様の将来にとってもプラスになる待遇の良いお仕事に就職させるためのサポートができます。職業指導は本業のエンジニアがサポートするのでIT知識や業界は未経験で大丈夫でも◎利用者様が安心して通所できる環境を整備してください。

募集内容

募集職種

サービス管理責任者

仕事内容

サービス管理責任者として以下のようなお仕事をお願いしたいと思っています。 <具体的な仕事内容> ・就労支援業務(利用者さまに合わせたプログラムの実施) ・トレーニング(ビジネススキルから日常生活までトータルでサポート) ・就活サポート(履歴書の書き方や面接練習など) ・個別支援計画やコンプライアンス関連の書類作成 ・関係機関との連絡、連携業務 ・イベント実施、新規コンテンツ・プログラム開発(経験・実績による) などなど

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給280,000円400,000円

給与の備考

初年度モデル年収345万円~550万円 ※上記に業績連動型インセンティブ年2回含む ※試用期間6ヵ月契約社員 ※試用期間終了後、正社員として登用します。 ※前職給与を最大限考慮いたします。 ※経験・能力・資格等を考慮の上、当社規定により決定します。

待遇

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・通勤交通費(月2万円まで) ・営業交通費(実費支給) ・残業代(全額支給) ・短時間正社員制度 ・独立支援制度 ・副業制度

教育体制・研修

勤務時間

9:00~18:00 ※事業所により異なる (所定労働時間8時間/休憩1時間)

休日

★年休120日以上★ ・完全週休二日制(日曜定休/シフト制) ※土曜・祝日は出勤の可能性あり ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇 ※有休消化率(65.1%) ・産前・産後休暇 ※取得実績あり ・育児休暇 ※男性管理職の育休取得実績あり(1カ月) ・介護休暇

応募要件

サービス管理責任者資格をお持ちの方

歓迎要件

【求める人物像】 ①仲間と共に、よりよい社会を創って行きたいと思う方 ②変化を楽しみ、新しいことに挑戦していきたい方 私たちはカウンセラーではなく支援のプロフェッショナルになりたい方を求めています。さまざまな特性や困難を抱える利用者さま一人ひとりに向き合うことは、やりがいもある一方、難しさもあります。家族や友人のように感情に寄り添うのではなく、その人はどうしてそうなっているのか、どのような方法が特性の対処にベストなのか、をひたすら考えてねばり強く実行していくプロ意識のある方に来ていただきたいです。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(適宜応募書類の送付と適性検査の受検をお願いします) WEB面接も可能です。 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都中野区中野4-7-2 SHビル3階

JR「中野駅」北口より徒歩7分

施設・サービス形態

就労移行支援、障害者支援

営業時間

営業日:月・火・水・木・金・(土・祝は不定期開所) サービス提供時間 10:00~16:00 営業時間 9:00~18:00

スタッフ構成

管理者 サービス管理責任者 就労支援員 職業指導員

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(350件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す