【小児歯科を勉強したい方、今までされていた方大歓迎】★18時退勤・祝日振替診療なし・社保完備とても穏やかな優しい医院です!
当院は2020年に開業したさいたま市緑区芝原にある歯科医院です。
今回小児患者さま増患のため、常勤の歯科医師の募集を行うこととなりました。
駐車場完備のためお車での通勤や、バス停目の前なのでバスで通勤されている方もいらっしゃいます!(さいたま市、川口市、千葉県の遠方から来ている方も)
★医院のコンセプト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地域むし歯ゼロ、親子で通える歯科医院
関わる人すべてが幸せになる歯科医院に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●勤務終了時間が早い (8月から18:00までになりました!)
●長期休みが多い (固定休みに加えて夏冬休みがございます※GWも長いです!)
●入社日から社会保険に加入可能
●明るい雰囲気で関係性良好
ということです。 細かい特徴をまとめたのでご覧ください。
~当院の特徴~
★1 勤務終了時間が早い、祝日の振替診療の廃止
8月から18:00までの診療と変更になりました。 18時台に仕事が終わるため仕事後にプライベートの時間を確保することもできるかと思います。プライベートも仕事もどちらも充実できるような環境を整えたいと考えております。
★2 残業代は1分単位、患者さんが多い日には嬉しい【大入り制度】あり
また経験者はこれまでの経験やスキルに応じて決定いたしますので、 お越しになった際にご希望をお伺いできればと考えております。
★3長期休暇が多い (年3回以上)
当院では固定休みとは別に夏休み、冬休みが6日~7日程度ございます。 またGWも暦通りなりますので、年3回以上は長期休暇があります。 しっかり働く分、しっかり休みを取ってリフレッシュしてもらいたいと考えてます。
★4社会保険完備 (厚生年金あり)、育休・育休制度実績あり
社会保険を完備しておりますので、勤務初日から健康保険・厚生年金への加入できます。 長期的に勤めていただきたいので、ご自身だけではなくご家族も安心して勤められる職場にしたいと考えております。
★5充実した機材と研修制度
小児歯科をご経験されているドクター、これから小児歯科について学びたいドクターにとって、とてもいい環境となっております。小児だけでなく成人の患者さまも多くご来院いただいているので、ご希望があれば小児歯科以外の診療も可能です。マイクロスコープ2台設置など、最新の機材も充実しております。
★6多職種在籍で患者さんをサポート
現在歯科医師・歯科衛生士に加え、管理栄養士1名保育士2名在籍しております。食育や口腔育成についても学べます。
★7人間関係が良好
スタッフのことを家族のように大切に考えています。 幅広い年代のスタッフがおりますので、馴染みやすい雰囲気だと思います。職場選びは条件だけでなく一緒に働く人間関係がとても重要だと考えてます。
明るく、患者様・お子様と接することが好きな方、 お話しすることが好きな方は大歓迎です◎
私たちと一緒に地域の皆さまの健康をお口の中からサポートしませんか? あなたからのご応募、お待ちしております!
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
経験、能力などを考慮して給与を決定 賞与 年2回 残業代支給(1分単位) 交通費全額支給 ※試用期間3か月・条件変更なし
教育体制・研修
勤務時間
【月~金】8:30~12:30/14:00~18:00(休憩90分) 【土】8:30~12:30/13:30~17:30(休憩60分) 朝の診療が始まる前30分は院内清掃の時間になります。
休日
完全週休2日制 年間休日 130日
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 ・夏季休暇(2023年度:6日) ・冬季休暇(2023年度:8日)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2020年10月14日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム