【✅日給4万円~】18:30退勤|“自費率40%以上”だから幅広く学べます
院長の藤原 崇と申します。
当院の特徴を簡単に言うと、
● 自費率40%以上だから学べる環境
近隣の相場は日給3万円ほどですが、
当院は日給4万円~と高日給です。
売上ノルマがないので、
のびのびとストレスなく働けます。
週1日だけの勤務も大歓迎なので、
あなたのライフスタイルに合わせて
当院では働けます。
また、お子さんの学校行事などで休む場合は
事前にお伝えいただければ問題ありません。
診療が終わればすぐ帰れるので、
18:30退勤と早く帰れます。
ご家族と一緒に夕食を取れますし、
仕事と家庭を両立できる環境です。
人数が少ないためお互いの距離が近く、
チームワーク良く仕事ができるので
長く働くスタッフが多いです。
あなたもすぐ打ち解けますよ。
CTやマイクロスコープ、
口腔内スキャナーなど、
設備が充実しているので、
勉強会などで学んだ知識や技術を
すぐ実践できる環境です。
前述のように設備が充実しており、
ラバーダムやマイクロスコープを
一人で使いこなせるように
院長から直接指導を受けられます。
また、実践においても
当院は自費が多く出るので、
ラバーダム防湿やマイクロエンドの
経験を多く積める環境です。
患者層は小児~高齢者まで幅広いので、
様々な症例を経験できます。
都心だと軽い症例の方が多いため
物足りなさを感じる先生も多いと思いますが、
当院にはカリエスや欠損が多い患者も
多数来院されるので、
経験を積めますし非常にやりがいもあります。
また、一口腔単位で症例を診るので、
全体のバランスを見ながら
治療ができる技術を身につけられます。
保険診療も多いですが、
自費率40%以上と自費も多いので、
保険だけでなく自費も万遍なく学べます。
下記のように診療内容が幅広いので、
興味がある方は
自費経験もたくさん積める環境です。
・マイクロエンド
・インプラント
・精密義歯
・成人矯正(非抜歯マルチループ)
・小児矯正(MRC、バイオブロック、ワイヤー矯正)
・赤ちゃん歯科
・光学印象 など
※矯正は外部の矯正医ではなく院長が行っているので、
院長から直接指導を受けられます。
当院は予防歯科にも注力しており、
PHIJやMTM(メディカルトリートメントモデル)を
基にしたヨーロッパ歯周病学会基準の
予防歯科を実践しているため、
最先端の予防歯科を学べます。
車通勤もOKなので行き帰りがラクですし、
仕事帰りのお買い物の負担も少ないです。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
< 日給について > 当院は日給4万円~と高日給なので多くの収入を得られます。 < その他 > 交通費全額支給
教育体制・研修
勤務時間
週1日でもOKなので、下記の中から働いてみたい曜日・日数をお気軽にご相談ください。 ▼募集している曜日 【月】8:45~18:30(休憩:12:30~14:00) 【火】8:45~18:30(休憩:12:30~14:00) 【水】8:45~18:30(休憩:12:30~14:00) 【木】休診 【金】8:45~18:30(休憩:12:30~14:00) 【土】8:45~17:30(休憩:13:00~14:00) 【日】休診 【祝】休診 < 帰る時間について > 基本的には非常勤の先生は残業がないので、ご自身の診療が終わったらすぐに退勤できます。
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施(見学だけなら履歴書は不要。同日に見学+面接もOK) ↓ [4] 後日、面接を希望するかご連絡ください ↓ [5] 面接日の日程調整 ↓ [6] 面接実施 ↓ [7] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
休診日
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、ふじ歯科医院のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国535593件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
高待遇な求人を探している方におすすめです★
仕事をするうえで給与は重要なポイントの一つです。 ふじ歯科医院のパート・バイト求人は、神奈川県における歯科医師の給与下限平均の3,449円を大きく上回る4,848円と魅力的です*
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る