『売上ノルマ無し・充実の教育環境』人間関係抜群!子育てでブランクが長いDrも大歓迎!
当院の特徴を簡単に言うと
★ 売上ノルマ無し、手厚い教育プログラム
★ ブランクが有る方も歓迎します
ということです。
売上ノルマは無く、またご自身のスキルに自身が無いという方は、CR、インレーの修復治療、抜髄、感根処、単冠の補綴、1歯欠損ブリッジ、部分床義歯治療、小児の治療などの一般保険診療をまずはお任せしたいと思います。
また、「自費治療も行いたい!できるようになりたい!」という方も全面的にバックアップしていきます。もちろん、無理に求めることはいたしませんので、ご安心ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
① 売上ノルマは一切無し
当院では売上の予算やノルマがないので、ストレスなく安心して患者様に向き合い、診療に臨むことができます。
② 人間関係が良好
職種に関係なくコミュニケーションが円滑で縦も横も繋がりが強いのが自慢です。
また定期的にミーティングを実施しており、職種間の連携が強いです。
そして院長、副院長共に温厚で、空気が悪くなることはありません!
《現役スタッフによる院長の人柄》
・お調子者でひょうきんな院長です!・院長が定期的に宝探しをし始めます(笑)
・院長が定期的にお菓子をくれます♪
・シーンとしている時間がほぼ無いです!(かなり賑やか)
・個性豊かで愉快な仲間たちが揃っています!!
③ 学べる環境が揃っている
当院には院内mtgや外部セミナー参加、外部講師を院内に招いてセミナーを実施する等、学べる環境を整えています。
また、教育カリキュラムがあり、カリキュラムに沿って院長が個人個人に合わせたペースで教育していきます。
④ 保険から自費まで幅広くスキルが身につく
保険診療はもちろんのこと、自費補綴や矯正治療などの自費診療も深く学べる環境です。
⑤ 患者様層が幅広い
患者様層は小児~高齢者と幅広いため多種多様な症例を経験できます。
少しでもご興味をお持ちの方は、お気軽に院内見学お越し頂ければと思います!
皆さまのお問合せをお待ちしております♬
募集内容
募集職種
仕事内容
CR、インレーの修復治療、抜髄、感根処、単冠の補綴、1歯欠損ブリッジ、部分床義歯治療、小児の治療などの一般保険診療をまずはお任せしたいと思います。 売上ノルマは一切ありませんのでご安心ください! また、「自費治療も行いたい!できるようになりたい!」という方も全面的にバックアップしていきます。 (下記は新卒や治療に自信を持てない方、ブランクがあって不安な方向けにです。) 現時点でのスキルにもよりますが、入社後はまず院長のアシストに付いて治療の流れなどを見て覚えていただきます。ご希望次第で院長がお昼休みや診療後の練習にも付き合います。 基本的なことが出来るようになり次第、CRなどの簡単な治療から始め、小児、慣れてきたら成人 最初は不安だと思いますが、院長や先輩Drが直接指導・サポートをしていきますのでご安心ください。
給与
給与の備考
必ず40万から始まるわけではありません。ご経験や能力によって金額を一緒に決めさせていただきます。 固定残業代なし 試用期間:あり、3ヶ月間、給与に変動はなし。 業務内容の変更なし 就業場所の変更なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
月・火・水・金 8:45~19:15(休憩120分) 祝日がある週の木および土 8:45~18:15(休憩90分) ※平均月間残業時間実績 5時間程度
長期休暇・特別休暇
有給休暇(勤続半年後から10日付与・平均取得日数実績5日) 育児休暇 年末年始休み
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム