【選べる働き方×継続できるキャリア】長く臨床を続けていきたい方へ!
\勤務医として腰を据えて働きたい先生を歓迎します!/
「開業は考えていないけど、臨床を長く続けたい」
「無理なく働きながら、確実にスキルを磨きたい」
そんな思いを持つ先生にぴったりの環境です。
当院は、勤務医として安心してキャリアを築きたい方を全力でサポートします!
1⃣ 安心の勤務スタイル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無理のない勤務スタイルを相談できます。
週休2日・3日制も選択可能で、プライベートと仕事を両立しながら長く働けます。
「安定」と「やりがい」を両立できる環境です。
2⃣ 働きやすい最新環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CT・デジタルレントゲン・口腔内カメラなど最新の機材を積極導入!
効率的な診療環境が整っており、無理なく長く続けられる職場です。
3⃣ 幅広い診療を経験できる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むし歯治療から歯周病、矯正や口腔外科まで幅広く対応しています。
勤務医として一通りの診療に携わりながら、特に強みを持ちたい分野を深めていくことも可能です。
長期的に臨床スキルを積み上げたい先生におすすめです。
4⃣ チーム医療で安心して働ける
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
歯科医師・歯科衛生士・スタッフ全員が協力し、患者様に丁寧な診療を提供しています。
相談しやすい雰囲気で、一人で抱え込むことなく安心して診療に取り組めます。
5⃣ 地域に根差し、長く通っていただける医院
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小児から高齢の方まで幅広い患者層にご来院いただいています。
地域密着で信頼されている医院だからこそ、安定して多様な症例に携わることができます。
腰を据えて患者様と長く関わりたい方に最適です。
===============
▶院長へインタビューしました!
Q. クリニックの特長を教えてください。
A. 従来の「痛む歯だけを治す」治療ではなく、
お口全体を包括的に診る「包括治療」に取り組んでいます。
これはむし歯や歯周病の治療、矯正、補綴(ほてつ)、
口腔外科を総合的に組み合わせ、将来的なリスクも減らす治療方法です。
赤ちゃんからご高齢の方まで、幅広い世代に合わせたケアを提供し、
皆様に寄り添った治療を心がけています。
Q. 治療において大切にしていることは何ですか?
A. 大切にしているのは「痛みの少ない治療」です。
患者様とのコミュニケーションを丁寧に行い、
リラックスできる環境づくりに力を入れています。
Q. 休日の過ごし方や趣味は?
A. 温泉や旅行が好きで、時間があると出かけています。
Q. 患者様に言われて嬉しかったことは?
A. 「山本先生に治療してもらってから、歯を抜かれなくなった」と言われたことです。
大切な歯を一本でも多く守るため、なるべく削らない・抜かない治療を心がけています。
Q. 患者様とどんなコミュニケーションを取っている?
A. 治療内容や技術に関する疑問や不安がなくなるよう、納得いくまでしっかりご説明します。痛みが不安な方も「痛みの少ない治療」を徹底し、
トラウマをお持ちの方も安心して通っていただけるような配慮をしています
===============
少しでも気になっていただけましたら、まずはご見学お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科医師業務全般 ■患者層について 小児:0歳数ヶ月~、ご兄弟で来院される方も多いです。予防がメインとなります 成人:ご年配の方が比較的多い印象です。 歯周病治療の症例も多く、開業以来、20年以上通われている方もいます! ■ユニット数:6台(半個室5台・完全個室1台) ■1日あたりの患者数:約30名 ■月の新患数:約10名 ■機材設備: デジタルレントゲン・CT・口腔外バキューム・口腔内カメラ・ DentalX・超音波スケーラー・エアースケーラー・ アルジネート印象材自動練和器・笑気ガス・炭酸ガスレーザー・ ヤグレーザー・レストレーナー・ユリー・オートクレーブ・ 超音波洗浄器・キッズルーム・AED・スタッフルーム 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
給与
給与の備考
*上記は実務経験5年以上の方を対象とした給与一例となっております。 *経験スキルに応じ、さらにスタート時の給与を考慮します *昇給年1回 試用期間3~6ヶ月(同条件) ┗様子や能力に応じて、試用期間を短縮する場合もあります!
待遇
・社会保険完備 ・交通費支給 ・バイク通勤、自転車通勤可 ・産休育休 ・引越し代支給 ・家賃補助あり(規定あり) ・面接交通費支給(遠方) ・オンライン又は電話面談可 ・退職金制度(勤続5年以上) ・健康診断 ・ユニフォーム、シューズ貸与 ・スタッフルーム ・個人ロッカー ・食事会 ・インフルエンザ補助あり(社会保険加入者)
教育体制・研修
勤務時間
休日
*完全週休2日(木・日) *祝日休み *振替診療なし *週休3日相談可 *平日のみ勤務相談OK *年間休日125日
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 暦通り ・夏季休暇 約5日 ・年末年始休暇 約7日 ・有給休暇 *有休消化率ほぼ100%
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *遠方の方は、面接交通費を支給します。 *遠方の方は、引越し代を支給します。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1995年4月
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る