◆平均年収2000万円以上 ◆シフト勤務 ◆定着率が高い 給与が高く成長もしやすいクリニックです!
当院の求人をご覧いただきありがとうございますございます。
当院は、武蔵小金井駅から徒歩1分程度の場所にある歯科医院です。
武蔵小金井駅は西国分寺と三鷹の間にあり、再開発が進んでいる駅です。
駅前は新しいビルが多々あり、仕事前後に買い物もしやすいです。
中央線沿線であれば新宿や中野はもちろんですが、近場の吉祥寺や三鷹からもすぐで、立川や八王子からも近いです。
また、西国分寺で乗り換えができれば、朝霞や浦和、南越谷など、さいたま方面からも通勤が可能で、立川で乗り換えると、分倍河原や府中、登戸からも通える距離です。
そんな当院の特徴は下記の通りです。
・給与が相場よりも高い (法人平均年収が2000万円以上)
・シフト勤務で働きやすい
・朝の開始時間が遅い (10:00から開始)
・患者様の数が多く経験を積みやすい (割当患者様数が40人~70人程度)
・福利厚生が整っている
下記にて詳しく説明足します。
★★★★★★★★★
~当院の特徴~
★★★★★★★★★
◆① 給与が相場よりも高い
最低保証90万円です。
歩合給もありますので、頑張ればより高い給与も可能です。
患者様は多く来院されるため、診療が問題なくできれば最低保証以上の支給にはなります。
◆② シフト勤務で予定を調整しやすい
当院は毎日診療をしており、シフト勤務です。
休みは自分の希望を定州して決定します。
土日休み以外であればご希望を聞いて、決定いたしますので、ご相談ください。
◆③ 朝の開始時間が遅い
当院は10:00からの勤務です。
朝は比較的ゆっくりのスタートです。
終わりの時間も残業なく終わるため、時間通りに終えることが可能です。
◆④ 経験を多く積める
当法人は患者様の数が多く、平均で40-70人程度の患者様を配当します。
保険から自費まで幅広く対応しておりますので、その分しっかりと経験を積むことができます。
様々な診療に携わることで早期にキャリアを形成することが可能です。
◆⑤ 福利厚生が整っている
当院は複数の医院を経営する医療法人のため、福利厚生が整っております。
遠方から勤務の場合は引越し代金全額負担いたします。
社会保険などの基本的な福利厚生も整っておりますので、是非ご相談ください。
医院の雰囲気などは自分に合う・合わないという問題もあるため、是非一度お越しいただき、雰囲気を感じて頂ければと思います!
ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
・歩合あり ・交通費は全額支給 (車通勤可能) ・試用期間の3ヶ月~6ヶ月 条件の変更はございません ・固定残業なし < 前職年収600万の方 > 入社時:最低保障86万スタート ※当時と異なり現在は最低保障90万以上でのスタートとなります ↓ 6ヶ月後:月収100万 ↓ 1年後:月収120~150万 ↓ 3年後:年収1,926万 < 前職年収800万の方 > 入社時:最低保障86万スタート ※当時と異なり現在は最低保障90万以上でのスタートとなります ↓ 6ヶ月後:月収100万 ↓ 1年後:月収120~150万 ↓ 5年後:年収2,270万 大体の方は入社1年目で月収120~150万になることが多いので、若い先生でも高い給与を得られる環境です。
待遇
社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) 賠償責任保険加入 交通費全額支給 引越し費用全額補助 社食サービス(一品100~200円) 講習会費用補助あり
教育体制・研修
入社後は既存Drの診療方法・器具・材料の扱いを丁寧に指導 現時点で1列しか診れない方も指導により成長可能
勤務時間
◆勤務時間 ・全日 10:00~20:00(休憩2時間) ◆休憩時間 ・13:00から2時間 ・14:30から2時間 のいずれかで取得します。
休日
完全週休2日制(シフト制) 休日の曜日は入職時にご相談いただけます。(シフトは状況により変更する場合があります)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇3日 有給休暇(初年度10日、3年目12日。最大20日間付与。消化率100%)
選考プロセス
【STEP1】 応募フォームorお電話にてご応募下さい。 ▼ 【STEP2】 医院面接見学の日程調整 ▼ 【STEP3】 医院見学面接 ▼ 【STEP4】 ▼ 採用・内定
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
設備/機材
開院時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る






