月給700,000円~と高水準!年間休日は充実の150日間!研修制度が充実しており、開業志望の方には年120万円までのセミナーの補助があります★
現在、サービス向上、体制強化のために歯科医師の方を募集中です!
<当院の5つの魅力ポイント!>
①月給70万円~と高待遇!
・歩合制(保険診療: 歩合20%、自費診療: 歩合20%、メインテナンス: 歩合5%)の選択が可能です。・頑張りに応じて昇給もあるので収入面でも充実しています。
・無理な営業なしでも自然に成果が出せる仕組みが整っています。
②最新設備が揃い、実践でスキルアップ
・CT、マイクロスコープ、iTero、ヤグレーザーなど、先端設備を多数導入。・「使いたい器具」のリクエストも可能で、日々の診療から学べる環境です。
③分院長・開業などキャリアの選択肢が豊富!
・ユニット4台から始まり、現在は10台規模へと成長中。分院展開も視野に入れています。・教育は実践重視で、管理職→分院長へのステップアップも◎
・開業志望の方には、立地選びや業者紹介、年120万円までのセミナー補助などサポート充実!
④新卒・第二新卒も安心の教育体制
・OJT中心の教育で、「見て・やって・フィードバック」スタイル。・マニュアルを完備しているので経験が浅くても無理なく成長できる体制が整っています。
・診療前後のフォローも万全!
⑤働きやすい制度&人間関係
・週休3日制も選択可能・年間休日150日以上・有給100%取得OK・残業ほぼゼロ
・スタッフ同士の仲も良く、雰囲気はとてもフラット!
・スタッフルーム完備で、休憩時間も快適です◎
・福利厚生が充実しており、働きやすい環境です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様のご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
※前職の給与を下回らないよう、能力・経験に応じて優遇します。 【給与詳細】 ・基本給:670,000円~1,470,000円 ・住宅手当:30,000円 ・残業手当(1分単位で全額支給/サービス残業なし) ・固定残業代なし ・賞与なし ・昇給あり(年1回) ・歩合制も選択可能 最低保障あり(保険20%、自費20%、メンテ5%) ・交通費全額支給 過去支給実績/130万円(入社4年※新卒入社) 試用期間 6ヶ月(同条件)
待遇
・歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・制服支給 ・スタッフルーム、個人ロッカー、スタッフ専用トイレあり ・昼食支給あり(週1回) ・退職金制度あり(勤続5年以上) ・専用の託児所あり ・健康診断 ・院内旅行(費用は医院負担) ・食事会、忘年会、バーベキュー等 ・引っ越し代支給 ・面接交通費支給(遠方の方) ・車、バイク、自転車通勤: 可(駐車場代は医院が負担)
教育体制・研修
勤務時間
休日
・完全週休2.5日制(火日祝、平日1日休み)、週休3日制の交互 ※毎週3日も可、その場合給与が下がるため要相談 ・年間休日 150日 ※時短勤務相談可(午前、午後のみ / 平日のみ可)
長期休暇・特別休暇
・祝日の振替診療なし ・ゴールデンウィーク 5~7日 ・夏季休暇 5~7日 ・年末年始休暇 5~7日 ・リフレッシュ休暇 ・産前産後休暇 ※取得実績あり ・育児休暇 ※取得実績あり ・有給休暇 ※消化率100%、平均取得日数10日 ・慶弔休暇
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *遠方の方は、面接交通費を支給します。 *遠方の方は、引越し代を支給します。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2016年6月1日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る