募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
さっぽろプロケア歯科クリニックの歯科医師求人(パート・バイト)
経験者は週一からOK! 訪問歯科での経験を積みたい!訪問歯科にチャレンジしたい! そんな向上心、情熱をお持ちの歯科医師を待っています!
- 給与
- パート・バイト 時給 3,200円 〜 5,000円
- 仕事内容
- 1日の診療人数:6~12名程程度 訪問先:患者様のご自宅やご入居されている施設の居室など 患者一人当たりの診療時間:20~30分 治療アシスト:歯科医師1名につき、歯科衛生士1名が必ず付きます 訪問診療で一番多い症例はやはり入れ歯です。 PD~FDまで様々なタイプの入れ歯の作製、調整が大半を占めます。 また、入れ歯の作製に伴い抜歯も行う場合があります。 (持病をお持ちの方の抜歯の際は、照会状の作成もしていただきます。) もちろん、残存歯がたくさんある方もいらっしゃいますので、歯周治療や う蝕治療から、CADCAM冠やブリッジも訪問診療でしていただきます。 ※持病をお持ちの方で、複数歯の抜歯は口腔外科を紹介する場合があります。 レセコンでのカルテ入力や必要書類の記入もお願いしています。
- 応募要件
- 歯科医師免許 実務経験:1年以上 管理者経験:不要 他に必要とする技術: 特記事項なし
- 住所
- 北海道札幌市豊平区豊平3条1丁目1-38 キタコーリバーバンクビル1F 地下鉄東西線「菊水駅」2番出口から徒歩約9分(約700m) 中央バス停「豊平橋」下車すぐ前 61、64、74、80番
- 特徴
- 職場の環境訪問歯科口腔外科社会保険完備資格取得支援交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る真駒内デンタルケアクリニック【2024年04月オープン】の歯科医師求人
【札幌市南区真駒内上町】残業ほぼなし♪経験不問◎訪問診療を中心とした歯科クリニックの歯科医師を募集しています
- 給与
- 正職員 月給 500,000円
- 仕事内容
- 当クリニックは訪問診療を中心としたクリニックですが、外来診療も行います。 スケジュールに沿って訪問診療を行っていただきます。 お身体に負担が少なくゆとりを持ってご勤務いただけます。 訪問診療のご経験の有無は問いません。 ご自身のお時間を大切にしながらゆっくり働きたい先生をお待ちしております。 ※宮崎県内のクリニックへ、出張の場合があります。 ※研修等を実施します。労働条件は求人票のとおりです。
- 応募要件
- 歯科医師 必須 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験・学歴不問 ※訪問診療のご経験の有無は問いません。
- 住所
- 北海道札幌市南区真駒内上町一丁目1番25号 1F 札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅から徒歩で19分 札幌市営地下鉄南北線 自衛隊前駅から徒歩で26分
- 特徴
- 矯正歯科訪問歯科口腔外科未経験可社会保険完備交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 400,000円 〜 800,000円
- 仕事内容
- 歯科医師業務全般 経験は不問です、技術などはしっかり指導します。
- 応募要件
- 歯科医師免許をお持ちの方 経験不問、新卒も応募OKです
- 住所
- 北海道札幌市南区澄川四条2丁目4-12 澄川88 1F 札幌市営地下鉄南北線 澄川駅から徒歩で0分 札幌市営地下鉄南北線 南平岸駅から徒歩で16分 札幌市営地下鉄南北線 自衛隊前駅から徒歩で18分
- 特徴
- 限定求人職場の環境審美歯科矯正歯科小児歯科口腔外科未経験可ホワイトニング
基礎からも学べる環境を作っています。 経験を積みたい、技術力を身につけたい そんな向上心、情熱をお持ちの歯科医師を待っています!
●皆さんは、将来どんな歯科医師になりたいとお考えでしょうか?
・しっかりと技術を学び、開業して成功する医院を作りたい
・大きなグループに所属し、経営面やスタッフでも不安を抱えず、分院長やパートナーの歯科医院として治療をしていたい
・学会専門医で歯科医師としての強みを身につけたい
・結婚や出産までは頑張り、その後も両立して働き続けたい
これから人生100年時代です。色々な選択肢があると思います。
ただ、このページをみてくれたあなたには、これだけは忘れてないでほしいことがあります。
私は、長年の歯科医師の経験に加え、多くの学会や臨床系含めセミナーに参加してきました。
そこで、全国の院長先生、多くの勤務医の先生方と交流した経験があります。
そこで、頑張っている成長している人、もしくはそうでない方。
その違いは何だったのか。
「勤務先の医院での経験が大きかった」
この言葉を多くの方から聞きます。
このことからも、勤務先選びはこれからの歯科医師人生の中で非常に大切な選択だということです。
院長先生が、全然スキルを教えてくれないから、これで本当にいいのか?と思いながら、不安な中診療をしている
勤務しているけど、成長している気がしない
保険からしっかり、じっくり学びたい、数をみたいがさせてくれない
医院内の人間関係が殺伐としていて、居心地が悪い
こんな悩みをお持ちの勤務医の皆さんも沢山知っているのも事実です。
また、歯科医師という仕事に夢や希望を見出せないという方もいます。
では、それは本当でしょうか?
私の答えはもちろん“NO!”です。
それどころか今もまたこれからも、夢や希望に満ち溢れた素晴らしい仕事だと思っています。
なぜならば歯科医療は絶対に無くならない、社会にとって無くなっては困る、人々に必要とされている“医療”だからです。
そんな歯科医療に衰退などあるわけがありません。
ときわプロケア歯科クリニックでは、
患者様により良い治療を行うために、下記のことを大切にして治療を行っています。
私たちは、当院の治療や患者様への考え方や思いを共有できる先生に勤務して頂きたいと考えています。
1,矯正・インプラントを含めた包括的治療の実践
矯正・インプラントを含めた包括的治療の実践
ときわプロケア歯科クリニックでは、削って治すだけの治療は行いません。
矯正やインプラントも機能性を重視した全顎的な治療も行っています。
患者様にも治療計画を立案、カウンセリング体制も整えています。
長期的な患者様の健康を考えた治療計画立案、治療方法を学び実践する環境があります。チェアは8台です。
2.納得して治療に進める仕組み作り
当医院には、トリートメントコーディネーター(TC)というカウンセリングを主とした担当メンバーがいます。
患者様との信頼関係、治療の説明だけでなく、予防の重要性、治療計画から納得して治療をうけていただく環境があります。
3.カリキュラム・マニュアルを活用したフォロー
医院にマニュアルがある医院はありますでしょうか?
医院にカリキュラムがあり、フィードバックがもらえる体制は整っていますでしょうか?
当医院では、先生の技術に合わせてフォローアップする体制があります。
入社前には、中途採用の場合は面接で確認をさせていただき、
どのようなステップで進めていくかを考えていきます。行き当たりばったり教育ではなく、
仕組みになった資料・工程表を基に基礎も学んでいきます。
また、日々振り返りの実施を当医院は大事にしています。
診療を振り返ってすぐに疑問点を解決できることが、成長につながるからです。
一緒に治療計画を立案も行っています。このあたりは是非、チャンレンジしていただきたいと考えています。院長がサポートしますので安心してください。
4.教育カリキュラム、実習サポート例
1~2年目の研修カリキュラム表
参加セミナースケジュール表
トレーニングスケジュール表
研修期間後は不安がある症例について、チェック・指導・フォロー
模型を使っての形成の練習等、院長・先輩のチェック
症例検討、治療計画立案
5.スキルアップできる診療システム&ステップ
患者様の担当について(経験により担当制に移行します)
いきなり難しい患者様をお願いするということはしません。
上記にあったスキル表などを用いて、先生毎にどのような処置から進めていくかを決めていきます。
基本的には、院長が初診をみながら割り振りをしていく流れです。
ただし、先生によってはお任せしていきたいと思っています。
流れとしては、研修を終了してからは、最初から最後まで責任を持って治療を行っていただくことをお願いしていきます。
診療の振り返りで、治療計画立案の力がつく
ときわプロケア歯科クリニックでは、症例検討会を実施しています。
初診の患者様の治療計画を一緒に立てたり、症例検討会を実施することで力が身についていくと思います。
治療計画の立案スキルというのは、今後の歯科医師人生を考えると大きく・必要なスキルです。この機会を是非活かして互いに成長しましょう!
6.セミナー参加制度の充実
当院では、歯科医師向けのスキルアップセミナーへの参加を積極的に推進しています。
医院指定のセミナーに関しては、医院負担で参加することが出来ます。
また、指定以外のセミナーに対しても補助制度を用意していますので、自分の求める知識・スキルを身につけることができる環境です。
7.矯正(ワイヤー、インビザライン)やインプラント、全額症例の治療が学べ、実践できる
矯正、インプラント、補綴治療、歯周治療まで幅広く自費症例があり、かつ難症例まで勉強することができます。
また、当院の基準をクリアした先生には、自費診療にも取り組んで頂きますので、意欲次第でチャレンジすることができます。
もちろん、自信がつくまでは院長と一緒に治療計画を立て、サポートも行っていきます。
当院では、患者様に選ばれる医院になるための様々な取り組みを行っております。
また、スタッフ教育やモチベーションアップ、採用対策なども勉強・実践する土壌があります。
将来開業したい先生はもちろん、長く勤務医として活躍したい、様々な願望があると思います。
そして、当院ではそのどれもが実現可能です。
これからの歯科業界で診療していくためには、勤務医でも両方の力が求められます。
共に高め合い、共に成長していく思いがある人材がこれからの未来を明るいものにしていくのだと思います。
ぜひ一度、見学にいらしてください!
お待ちしております。
★当院が提供するキャリアアッププラン(卒後2年目の場合)★
1~2年目
保険診療の基礎を確実に身につける
治療計画立案、診断スキル
担当医として患者様を担当する
3~4年目
自費診療の実践
セミナーで学んだ高度な内容の実践
院内の取り組みへの積極的参加
全顎症例の治療計画立案、治療スキル習得
5年目~
全顎症例の実践
スタッフ教育、マネジメントへの積極的取り組み
医院経営への関わりを深める
診療面、経営面でのエースへと成長
募集内容
募集職種
仕事内容
一般歯科からフルマウス治療まで幅広く診療に携わっていだきます。 矯正、インプラント、セレック、マイクロスコープといった自費診療におけるスキルアップにも励んでいただき 患者様に満足いただける信頼いただける医療技術の提供を目指しています。 治療計画の立案、患者様担当制により、 保険治療から自費治療まで全て行って頂きます。 局所治療から全顎(フルマウス治療)を手掛ける中で、一人の患者様の 最初から最後まで、診て頂くことで、経験と知識を身に付け、 一人前のドクター、自立したドクター育成を目指しています。
給与
給与の備考
実務経験:1年以上 管理者経験:不要 他に必要とする技術: 特記事項なし 当院勤続年数実績 卒業研修医後勤続年収 3年目700万~ 5年目850万~ 賞与、副院長、分院長手当あり。 経験やスキルを考慮し、柔軟に幅広く対応いたします。 残業は一分単位で支給します。 月五時間以内です。
待遇
雇用保険、労災保険、厚生年金、歯科医師国保組合 研修制度あり 制服貸与 社員用駐車場無料 インフルエンザワクチン 社員旅行 セミナー代支給
勤務時間
月火木金 8.5時間(8:30-18:00)休憩60分 水土 6時間(8:30-15:30)休憩60分
休日
水曜と土曜交代と日曜公休の完全週休二日制 年間休日数120日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク 育児休暇 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます(面接前の医院見学も可能です) ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1991年3月18日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム