募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 600,000円 〜 1,000,000円
- 仕事内容
- 歯科治療 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし
- 応募要件
- 歯科医師免許
- 住所
- 東京都練馬区豊玉北5丁目3-10 一信堂ビル1F 都営大江戸線 練馬駅から徒歩で2分 西武池袋線 練馬駅から徒歩で2分 西武有楽町線 練馬駅から徒歩で2分
- 特徴
- 職場の環境審美歯科矯正歯科小児歯科口腔外科ホワイトニング交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るさくら歯科クリニックの歯科医師求人
【練馬区大泉学園町】幅広い診療科◎設備充実☆経験者優遇!「やり直しのない、精密な治療」を目指す歯科クリニックで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 400,000円 〜 1,200,000円
- 仕事内容
- 歯科医師業務全般
- 応募要件
- 歯科医師 ・未経験の方、ブランクある方も応募可
- 住所
- 東京都練馬区大泉学園町5-7-1 西武バス『大泉学園駅北口』2番乗場より「大泉郵便局」駅下車 徒歩1分
- 特徴
- 審美歯科矯正歯科小児歯科口腔外科未経験可ホワイトニング
特徴が同じ求人
医療法人社団ケアライフ 往診歯科医院の歯科医師求人(正職員)
成長志向の方大歓迎◎幅広い技術を身につけられる歯科医院で働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 600,000円 〜 800,000円
- 仕事内容
- 訪問診療の1日の流れ 技工物がないか1日の予定表から、確認してもらい、歯科医師が現場にもっていき、管理してもらいます。 歯科医師、歯科衛生士、コーディネーターの3人で訪問するので、3人で事前に1日の流れをミーティングして確認します。 コーディネーターが運転をして現場に向かいます。 居宅では、3人で分業して仕事を進めていきます。 施設では、歯科医師、コーディネーターが治療や口腔ケアを行い、歯科衛生士は、口腔ケアを行っていきます。 往診歯科医院に戻ってから、技工指示書の記入、カルテ原稿の記載を行います。 持ち運びできるモバイルWiFiとノートパソコンを使って、訪問中でも入力できますので、無駄な時間を減らして、残業が少なくなるようにしております。
- 応募要件
- 必用資格 歯科医師免許 保険医登録証 訪問経験なくても問題なし 院内経験ある方歓迎
- 住所
- 東京都練馬区大泉学園町1-32-21 大泉学園駅よりバス「住宅前」すぐ(乗車時間5分)
- 特徴
- スピード返信職場の環境訪問歯科小児歯科未経験可ホワイトニング社会保険完備ボーナス・賞与あり
今秋11月リニューアル移転予定┃口腔外科でスキルを磨くチャンス! あなたの経験を活かし、さらなる成長を目指しませんか?常勤・社保完備・引越手当ありの充実サポートでお迎えします!
東京都練馬区、大泉学園駅からバスで7分の大泉学園町にある
「新名主歯科・口腔外科医院」では
2025年11月の移転拡大リニューアルオープンに向け
歯科口腔外科について経験を積みたいDR1名を募集します。
(基礎から身に付けたい方も歓迎)
本件に関する応募資格は歯科医師としての実務経験が
トータル3年以上で一般的な保険診療が単独で遂行できる方としています。
口腔外科の経験が浅い先生でも「1年で埋伏抜歯ができるように」
経験を積んだ先生「1年で歯の移植や骨移植などの手術ができるように」
このような具体的な目標を共有して成長を後押しします。
「粘膜疾患・顎関節疾患に対する知識が身につき
大学では教わることができない
開業医口腔外科に必要な知識や技術を学ぶには
最適な職場(研修機関)であると自負しております。
是非最後までご一読いただき当院で勤務する価値を見出してください。
==歯科口腔外科の技術を習得したい先生が当院を選ぶメリット==
・歯科口腔外科の知識や経験がない先生でも喜んで受け入れます。
・自らがスタディグループも主催する院長が
実績がゼロの先生でも基礎から丁寧に指導をします。
・月に1回の勉強会に参加していただければ
歯科口腔外科については基礎から始まり
幅広い治療経験が積めて外科小手術・矯正・一般診療まで
対応できる歯科オールダウンダーへと
成長していただける可能性が高いと考えます。
==「歯科口腔外科が学べるのはなぜ?」===========
当院院長の新名主は、
九州歯科大学形態機能再建学講座の助教を務め
勤務医を経て現在に至る経歴の持ち主です。
シンポジウムでの登壇や書籍の執筆を手掛け
「歯の移植・再植」に関するフロントランナーです。
毎月第3日曜日には自らが主催するスタディグループにて
若手DRの成長を支援する活動もしております。
「全ては口腔内のお困りごとを根本から解決するために」
個々の患者様に、最良な治療を行うため、
日々進化を続ける医療技術の先端を学びませんか?
納得いくまで自身の知識、技術を伝える姿勢で取り組んでおります。
今よりも知識・技術に向上心をもっていて上を目指したい方、
歯科口腔外科を学びたい方など、ご応募お待ちしております!
◆入職時に「口腔外科」の知識や実績がなくても大丈夫!
日々の診療や毎月開催される院長主催の勉強会を通じて基礎から応用技術の習得までのステップアップをサポートします。
◆開業へのステップアップをサポートしています!
「いずれは(近い所来)開業したい」「歯科医院経営のことをもっと勉強したい!」等
独立開業を目指したいという前向きな気持ちを応援する風土があります。
===設備や診療環境も充実=====================
◆CT,オーラルスキャナー、手術用顕微鏡を使用した最新の治療環境
良い診療を行うために必要な設備投資は惜しみません。
最新の機器を導入して一緒に「最高の治療」を提供しましょう。
◆「担当医制」
当院は担当医制を採用し、初診から治療終了まで
患者さんとしっかりと向き合う事ができます。
◆「新しい患者様が多数」
最寄りの大泉学園駅からバス7分という立地にも関わらず
ありがたい事に「近隣医院からご紹介や口コミ」によって
当院には毎月多くの患者さんが来院されます。
◆「歯科オールダウンダーを目指せる」
歯科口腔外科については基礎から始まり幅広い治療経験が積めます。
・外科小手術の経験が積める
・口腔外科の基礎知識が得られる
・外科・矯正・一般診療のオールラウンダーを目指せる
・歯科医師としての姿勢が身につく
■おわりに
ここまで長文にも関わらずお読みいただきありがとうございます。口腔外科=大学病院というイメージがまだまだ根強いとは思いますが
患者様にとってもは個人開業医で診療を受けることができるメリットは数多くあります。
技術やスキルを身に付けたい先生方にとっても小規模・少人数の個人開業医にて
マンツーマンで学べる教育環境もメリットが多いのではないでしょうか?
また、将来的な開業を視野に入れている先生にメリットがある医院です。
勤務される先生方にとって診療の知識や技術だけでなく
経営面の学びも多い医院でありたいと考えていますので
開業までの限られた貴重な時間で「どこで誰に習うか」で
得られる知識の幅は大きく左右されます。
多くの論文や歯科情報誌への執筆実績が豊富で
医院運営面でも日々努力を欠かさない院長から学べる内容は
きっと将来性豊かな先生方のお役に立てることでしょう。
少しでも気になった方は是非、お気軽にお問合わせください。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
〇給与はご経歴や実績、能力に応じて相談します。 〇試用期間3ヶ月(条件変動なし) <研修終了後3年以上>700,000円~+賞与 (歩合も相談可) ※固定残業代15時間相当の75,735円を含む (超過分は別途支給・直近実績10~20時間) ※700,000円の場合(基本給624,265円+固定残業代75,735円) 〇通勤手当:全額支給(上限月額2万円) 〇引越補助金:5万円(現住所からの通勤が難しい方)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
※2025年10月まで 〇火曜 9:00~19:00(休憩120分) 〇水曜 9:00~19:00(休憩120分) 〇木曜 9:00~19:00(休憩120分) 〇金曜 9:00~19:00(休憩120分) 〇土曜 9:00~19:00(休憩120分) 〇日曜 9:00~17:00(休憩120分) ※2025年11月のリニューアル移転後は下記のとおり 〇月曜 9:00~18:00(休憩90分) 〇火曜 9:00~18:00(休憩90分) 〇水曜 9:00~18:00(休憩90分) 〇木曜 9:00~18:00(休憩90分) 〇金曜 9:00~18:00(休憩90分) 〇土曜 9:00~18:00(休憩90分)
休日
〇完全週休2日(月曜+他1日、祝日) ※2025年11月以降は(日曜+他1日、祝日) 〇祝日の振替えはなし
長期休暇・特別休暇
〇夏季休暇6日 〇年末年始6日 〇有給消化率ほぼ100%
歓迎要件
〇外科小手術(埋伏抜歯、歯の移植など)を習得したい先生 〇将来の開業に備えてオールラウンダーとしての経験を積みたい先生 〇開業医口腔外科の技術・知識に自信をつけたい先生 ※備品・時間を大切にできる方 ※毎月の勉強会(第三日曜)に参加できる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年11月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム