【✅9時~17時】ブランクが長い先生も大歓迎!
院長の宮本 日出と申します。
当院の特徴をかんたんに言うと
★ 子育て中の先生も大歓迎
ということです。
特に、子育て中の先生や、
子育てが落ち着いて復帰を考えている方、
将来結婚したら家庭も大事にしたい方には
当院はピッタリな職場かもしれません。
▼▼詳しくはこちらをご覧ください▼▼
平日は18:00まで診療しているので、
最大18:00まで働けますが、
希望者は“17:00”までの勤務もOKです!
早い時間に帰れるため、
お子さんの送迎や、
ご夕食の準備にも間に合います。
お昼休みは2時間もあるため、
一度家に帰って夕飯の準備など
家の用事も済ませられます。
ご自身のライフスタイルに合わせて働けるように、
当院は「週1日~」の勤務もOKです。
学校行事や旅行などで休むときは
あらかじめご相談いただければ調整可能です。
お休みの融通が利くので
プライベートも充実させられます。
子育ての関係でブランクがある方や、
経験が浅くて不安な方は、
診療補助・模型実習からスタートします。
院長や先輩Drが
直接指導・サポートをしていきますので
ご安心ください。
また、Drは常に複数人体制で診療しており、
分からないところがあれば
いつでも気軽に相談できる環境なので、
臨床に不安がある方でも安心して働けます。
患者層は小児~高齢者と幅広いので
様々な症例を経験できます。
保険診療はもちろんのこと、
自費も出るため、
保険・自費をすべてバランス良く学べます。
補綴やインプラント、
審美歯科、自費義歯など、
診療内容が幅広いため
ご希望の方は自費経験も積める環境です。
当院では特に予防に注力しており、
メンテナンスの患者数も多いため、
レセプト枚数は月1,600枚と多いです。
院内技工士が2名常駐しています。
技工士側の意見も聞けて、
形成や印象なども相談できるため、
臨床レベルが確実にあがります。
当院は最寄駅から徒歩10分ですが、
マイカー通勤もOKなので、
お子さんの送迎や
仕事帰りのお買い物もしやすいです。
(駐車場代無料・ガソリン代支給)
正社員登用もしているので、
働いてみて「良いな」と思えば
当院で正社員として働くのもOKです!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
< 試用期間中の時給について > 試用期間自体ありませんので、もちろん時給が下がることはありません。 < その他 > 交通費全額支給
教育体制・研修
経験のある先生はすぐ診療に入り自由に治療していただいてOKですが、子育ての関係でブランクが長い方や、経験が浅くて不安がある方はまず診療補助・模型実習からスタートしていただきます。 基本ができるようになったら対応できそうな症例を担当していただきますが、慣れないうちはアポイントを長めに取ってもOKです。 徐々にできることが増えて自信が持てるようになったらひとり立ちしていただきますが、不安のある症例などは院長や先輩Drがサポートしたりアドバイスをするのでご安心ください。
勤務時間
週1日~OKなので、下記の中から働いてみたい曜日・日数をお気軽にご相談ください。 ▼募集している曜日 【月】9:00~12:30/14:30~17:00※ 【火】9:00~12:30/14:30~17:00※ 【水】9:00~12:30/14:30~17:00※ 【木】9:00~12:30/14:30~17:00※ 【金】9:00~12:30/14:30~17:00※ 【土】9:00~12:30/14:30~17:00※ 【日】非募集 【祝】非募集 ※労働時間が6時間を超えた場合の休憩時間は法定通りです。 ※18:00まで診療しているので、ご希望があれば「17:30迄」や「18:00迄」の勤務もOKです。 柔軟に対応したいと考えているので、まずはお気軽にご相談ください。
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施(見学だけなら履歴書は不要。同日に見学+面接もOK) ↓ [4] 後日、面接を希望するかご連絡ください ↓ [5] 面接日の日程調整 ↓ [6] 面接実施 ↓ [7] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2007年11月
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム