日給3万円~時短勤務OK!歩合給選択可能で活躍できる◎DHのサポート充実!週1日から勤務できます。
当医院では、働く先生の経験を尊重し、専門性を活かしたり、相談のうえ働き方を提案します。
女性DRの方も活躍中ですよ。
◇スキルアップを目指す方
・いつでも相談できる環境で、院長からの研修あり
・自費診療をいちから学ぶこともOK
・はじめはあなたのペースでじっくり診療
◆経験を生かして活躍したい方
・DHさんと連携してスムーズに診療できます。
・勉強会・院内セミナーを提案できる環境
・家庭と両立しながらキャリアアップ可能!
===働くメリット===
【1】圧倒的集患力!しっかり評価あり◎
ユニット7台の地域密着型医院で、開院から24年たった今も、月の新患数は50名程と、集患には困りません。非常勤の方も歩合給は可能なので、子育て世代や時短勤務のDRさんにもしっかり還元しています!
【2】スキルアップしていける!
インフォームド コンセントから始まり、完全無痛治療、丁寧かつ確実な診断と治療が出来るようにシステム・研修があります。セレックシステム、CT、デジタルレントゲン、ニッケルチタンロータリーシステム、ヤグレーザー、シーオーツレザー、電動麻酔器等があります。
患者様の満足度を大切にしているのでコミュニケーションにも特化。
さらに、口腔外科専門医とインプラント専門医が各々いるので自分で治療をしなくてもいいですし、専門医に聞いたり治療を見たりして勉強にもなりますよ。
【3】ライフワークバランスと協力体制!
院内はとても穏やかな空気でチームワークがあります。社内旅行に行ったり食時会も行っていますよ。
長く働いた勤務先からの転職で、ライフワークバランスと待遇を改善したい方、
経験によりスタート給与はさらに優遇します。
現状にお悩みがある方にはぜひご相談ください。
【4】週1日~OK!時短勤務可
勤務シフトは週1日~5日で、時間・曜日はご相談に応じます。お気軽にあなたの希望をお伝えください。
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科治療全般 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定めなし ==== 患者様へのより良い診療提供のため、最新機器を積極的に導入しています。 保険・自費問わず、精密かつ効率的な診療が可能な環境を整えています。 <主な設備> ・歯科用CT ・セレックシステム ・拡大鏡 ・エルビウムヤグレーザー/炭酸ガスレーザー ・エアフロー ・電動麻酔器 ・口腔外バキューム ・口腔内カメラ ・位相差顕微鏡 など
給与
給与の備考
日給制 日給 30,000円~70,000円 固定給か歩合(保険20%~、自費25%~)は希望で選択可。 試用期間3ヶ月あり 試用期間:あり 試用期間中の給与変動:あり 5000~10000円引き
待遇
・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・車通勤OK(駐車場完備) ・社割あり ◎保険診療:無料 ◎自費診療:技工代+材料費のみでOK ◎物販:仕入れ価格で購入OK! ・制服貸与 ・院内にスタッフ用の酸素ボックス完備(メモ:休憩室に疲労回復効果やストレス解消効果あり) 年1回医局旅行があります. 宮古島(3泊4日)、グアムに(2泊3日)韓国(2泊3日)、ディズニーランド、ディズニーシー(2泊3日)等に希望者全員で行きました!(もちろん旅費は医院が全額負担) 年に数回「グルメツアー」として美味しいものを食べに行く企画があり、行きたいツアーに希望者のみが参加してみんなで一緒に楽しんでいます。 スタッフルームに酸素ボックスがあります、疲れ、ストレス軽減、怪我の治癒促進に効果があります。休憩時間に入るスタッフもいれば、自分のお休みの日に来て入るスタッフも沢山います。
勤務時間
歓迎要件
専門分野ある方優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
院長名
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る