【✅Dr“14名”】平均年収1,200万円~1,500万円|院内技工士3名在籍!
長栄歯科クリニック、
採用担当の亀井と申します。
当院の特徴を簡単に言うと、
● 院内技工士在籍で保険や自費も全部学べる環境
給与形態は「固定給+自費歩合」としており、
固定給が高く、自費率50%と自費も多いため
自費歩合の支給額も大きくなるので、
勤務医の平均年収は1,200万円~1,500万円と
高い水準になっています。
例えば、セラミックまでできる方であれば
入社初月から月収100万円超になります。
また、新卒でも入社2年目の後半で大体の方は
月収100万円以上(年収換算1,200万円以上)になりますし、
実際に新卒入社3年目の先生は
年収1,500万円になっています。
さらに、ベテランの先生であれば
年収3,100万円超の支給実績もあるので、
スキルに見合った高い収入を得られる環境です。
売上ノルマがないので、
のびのびとストレスなく働けます。
当院は比較的規模が大きく、
患者数も多いので、
失敗を恐れずチャレンジできる環境です。
また、先生がスキルアップするために
適切な患者さんを均等に配当するので、
様々な症例を経験できます。
もちろん不安のある治療は
全員でフォローするのでご安心ください。
小児から高齢者までと患者層も幅広く、
欠損補綴などもバランスよく出るので、
さまざまな症例を経験できます。
当院は外来だけじゃなく、
訪問診療も行っています。
(今回の募集は外来です)
外来は保険診療はもちろん、
自費率50%と自費も出るので、
保険・自費をすべてバランス良く学べます。
セラミック修復やインプラント、補綴が中心ですが、
ワイヤー矯正やマウスピース矯正も多く出ますし、
自費のエンドや根切、APF、歯肉移植など、
診療内容が幅広いので、
自費経験もたくさん積める環境です。
当院の勤務医“全員”が
インプラントと静脈内鎮静法もできるので、
ご希望があれば直接指導を受けられます。
なお、インプラント経験がない方は
先輩Drと一緒にオペを行いますので、
ご安心ください。
また、矯正認定医が3名来ており、
院長もワイヤー矯正であれば教えられるので、
矯正も学べる環境です。
Dr14名は在籍しており、
Dr以外も含めて1医院で総勢60名の大規模医院です。
Drが多いので、
分からないことはいつでも質問・相談できますし、
治療に対する
様々な考えを知ることができるため、
スキルや考え方が偏ることもありません。
技工所を院内に併設しており、
院内技工士が3名常駐しています。
技工士と綿密な連携を取れるので、
高品質な補綴物を患者さんに提供できています。
技工士側の意見も聞けて
形成や印象なども相談できるので、
臨床レベルが確実にあがります。
ギスギスした職場だと診療もしづらいですが、
当院は人間関係が良いので
ストレスフリーで気持ちよく働けます。
車通勤もOKなので行き帰りがラクですし、
仕事帰りのお買い物の負担も少ないです
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
当院の給与形態は「固定給+自費歩合(10~20%)」としており、固定給は下記のように経験年数により異なります。 研修医修了後1年目:固定給50万円~+自費歩合 修了後5年目以降:固定給80万円~+自費歩合 固定給が高く、自費率50%と自費も多いため自費歩合の支給額も大きくなるので、勤務医の平均年収は1,200万円~1,500万円と高い水準になっています。 例えば、セラミックまでできる方であれば入社初月から月収100万円超になります。 また、新卒でも入社2年目の後半で大体の方は月収100万円以上(年収換算1,200万円以上)になりますし、実際に新卒入社3年目の先生は年収1,500万円になっています。 さらに、ベテランの先生であれば年収3,100万円超の支給実績もあるので、スキルに見合った高い収入を得られる環境です。 昇給:あり 賞与:あり なお、給与の内訳は下記のとおりです。 ・基本給 :29.5万円~ ・時間外手当:20.5万円(45時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
想定年収
- 【歯科医師/未経験】
- ・入職2年目 1200万円
- ・入職3年目 1500万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
社会保険完備(厚生年金・賠償責任保険あり) 企業型確定拠出年金(企業DC) 退職金制度(中小企業退職金共済加入) 保育園利用延長料負担制度 こども家庭庁ベビーシッター券支給 交通費全額支給 車・バイク・自転車通勤OK スタッフ用駐車場あり(駐車場代・ガソリン代・高速代支給) 講習会費用補助あり(医院規定あり) 資格取得支援制度 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇 (取得実績あり) 時短勤務 (取得実績あり) 社員割引制度(物販・治療費) ワクチン予防接種補助 定期健康診断・人間ドック制度(法人負担) 親睦会・社員旅行(希望者のみ。海外・国内)
教育体制・研修
下記は研修医上がりの新卒の先生や治療に自信を持てない方、ブランクがあって不安な方向けに書いています。 現時点でのスキルにもよりますが、入社後はまず院長や先輩Drのアシストに付いて治療の流れなどを見ていただきます。希望があれば院長がお昼休みや診療後の練習にも付き合います。 基本ができるようになったらCRなどの簡単な治療をまずは小児、慣れてきたら理解のある優しい患者様に行っていただきます。慣れないうちはアポイントを1時間で取ってもOKです。 最初は不安だと思いますが、院長や先輩Drが直接指導・サポートをしていきますのでご安心ください。 < その他 > 講習会やセミナーの参加費用は当院が補助しますので、積極的に知識・技術を吸収できます。 当院は自費も出るので、希望があれば審美やインプラント、矯正、マイクロスコープを用いたマイクロエンドなどの自費全般もお教えしますので、ご自身のペースで無理なく学べます。
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク 夏季休暇 年末年始休暇:7日間 有給休暇(初年度10日、3年目12日。最大20日間付与) 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 時短勤務(取得実績あり) 慶弔休暇 特別休暇 生理休暇 介護休暇 結婚休暇
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施(見学だけなら履歴書は不要。同日に見学+面接もOK) ↓ [4] 後日、面接を希望するかご連絡ください ↓ [5] 面接日の日程調整 ↓ [6] 面接実施 ↓ [7] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
1985年3月
施設・サービス形態
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る