【矯正専門歯科】未経験から認定医レベルまで歓迎♪ 週休3日で副業可能☆症例多数でスキルアップが叶います!
"安心して治療を受けられる矯正専門医院"と
"患者さまの笑顔につながる心のこもったサポート" を大切にしています。
大切なご家族やご友人に自信を持ってご紹介できるような、温かく、質の高い矯正歯科医院を目指しています。
この度、さらなる診療体制の強化と、より多くの患者さまのニーズにお応えするため、歯科医師を募集いたします。
当院では、矯正歯科医として成長したいというあなたの意欲を何よりも大切にします。
矯正専門歯科のため症例数が多く、表側矯正・裏側矯正・マウスピース矯正・顎変形症・小児矯正をすべて網羅的に学ぶことができます。いわゆる昔ながらのスタンダードな矯正治療を学べることはもちろんのこと、日々進化していく矯正歯科治療に対して最先端の治療法や情報を得ることができます。
また、矯正治療に必要な最新設備(iTero2台、3Dプリンタ3台など)を導入しており、精度の高い効率的な診療をすることができます。
★認定医またはそれと同等の矯正臨床経験をお持ちの先生へ★
当院は単独医院ながら インビザライン・ダイヤモンドプロバイダー を取得しており、最新のアライナー矯正を学べる環境が整っています。インビザラインやエンジェルアライナーだけでなく、インハウスアライナーの流れや効率的な運用方法もしっかり身につけられます。
成人矯正の約1割は裏側矯正を行っており、それぞれの矯正装置の特色を学ぶことができます。状況に合わせて最適な治療法を選んだり組み合わせたりすることで、診断力や知識の幅を広げられます。認定医更新の症例報告も、豊富な症例数を活かしてしっかりサポートします。
週休3日制 なので、休みの日には非常勤勤務で収入アップも可能です。提携歯科医院への紹介もあります。
独立開業を目指す方や、非常勤勤務で1人で行くことに不安がある方も、安心してスキルを磨ける環境です。
★矯正治療の経験はまだ浅いけれど、専門的に学びたいGPの先生へ★
当院はデジタル化が進んでおり、基礎からしっかり学べる教育体制が整っています。矯正の初歩はもちろん、将来的には認定医レベル以上の臨床まで幅広く習得可能。タイポドントなどのワイヤー矯正のトレーニングシステムもあります。成人矯正歯科学会の認定医取得も全面的にサポートしています。 一部ではありますが一般歯科診療もおこなっております。
★開業希望ではなく、勤務医として今後の生活の環境変化にも合わせられるように仕事をしていきたい方へ★
院長以外はすべて女性の環境であるため、出産・育児などにスタッフの理解があります。週休3日のため、休診日にはバイトをおこなって収入アップも可能です。毎年昇給をおこなっているため、能力次第で将来的に年収1000万円以上も可能です。
横堤駅2番出口のすぐ隣のビルなので、雨の日でも安心して通勤することができます!
豊富な症例数と手厚い教育体制で、あなたの「なりたい矯正歯科医」を共に目指しましょう!
募集内容
募集職種
仕事内容
矯正治療の業務全般をお任せします。 当院では、多岐にわたる矯正症例に対応しているため、幅広い経験を積むことができます。 ・初診カウンセリング・検査 ・治療計画の立案・説明 ・マルチブラケット(表側・裏側)装置の装着・調整 ・マウスピース型矯正装置(インビザライン等)の型取り、アライナー設計、管理 ・保定観察 ・小児矯正(1期治療・2期治療)
給与
給与の備考
【認定医または認定医相当の経験をお持ちの方】 月給:60万円~ <内訳> 基本給:348,500円~ 資格手当:200,000円 固定残業代:51,500円(10時間分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※超過分は別途支給 【矯正治療経験の浅い方】 月給:40万円~ <内訳> 基本給:265,000円~ 資格手当:100,000円 固定残業代:35,000円(10時間分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※超過分は別途支給 ・試用期間:3か月 (期間中の条件変更なし) ・通勤手当 実費支給 上限15,000円/月 ・住宅手当 上限15,000円/月、近隣で一人暮らしをする場合支給 ・昇給あり ・賞与/年2回 ・学会参加費・セミナー代一部補助あり
待遇
・雇用保険、労災保険、歯科医師国保、厚生年金 ・定年制あり(一律60歳) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・就業規則あり ・ダブルワークOK
教育体制・研修
当院では、矯正歯科医としての成長を全力でサポートする教育体制を整えています。 日本矯正歯科学会認定医の指導のもと、矯正歯科の深い知識と技術を習得できます。 ・症例数の豊富さ 矯正専門であるため、表側矯正、裏側矯正、マウスピース矯正と、多様な症例が毎日来院されます。実践を通して着実にスキルアップできる環境です。 ・OJT(On-the-Job Training): 日常業務の中で、院長が丁寧に指導します。疑問点があればすぐに質問できる雰囲気です。 ・定期的な症例検討会: 院内外での症例検討会を定期的に開催し、様々な症例に対するアプローチや治療計画について深く学ぶことができます。
勤務時間
・火水金 11:30-20:00(休憩14:00-15:00) ・土日 9:30‐19:30(休憩13:00-14:00)
休日
・日数固定(週単位):週3日 ・年間休日数:166日間(2025年実績)
長期休暇・特別休暇
・6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日間(6か月後に10日) ・特別休暇:年末年始休暇(12/29~1/3)、夏期休暇(8/13~8/15)、慶弔休暇、教育訓練休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2022年10月
施設・サービス形態
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る