【西宮市・甲子園駅5分】17時25分終業|実績は賞与で還元|成長環境×働きやすさ◎患者さんにも、自分にも、丁寧に向き合える環境です
💡求人のポイント
➡️17時25分終業/定時退社が基本➡️勤務時間内の学び&フォローが手厚い
➡️CT・マイクロ・iTero・セレック等完備
➡️インビザ累計2000症例/強みも習得できる
➡️スタッフの家族も通う安心安全の治療
🚉当院へのアクセス
・阪神電鉄「甲子園駅」徒歩5分・大阪梅田駅から15分圏内の好立地
・引越し手当/住宅手当あり
🌿診療のこだわり
・ママとこどもの歯医者さん加盟院・「予防」を軸とした全顎的な治療を提供
・幅広い患者層/ご家族での通院多数
・保険/自費ともに丁寧な説明と選択肢提示を重視
・全スタッフで情報を共有し、患者さんをサポート
✨働きやすさで受賞歴多数
・17時25分終業(定時退社可能)・完全週休2日制
・有給は全日を自由に取得可能
・全職種で定着率がよく、スタッフ連携◎
🌱“成長”を支える環境
・マイクロスコープ・拡大鏡貸与・CT/iTero/セレック/レーザー等完備
・勤務時間内に練習時間を確保
・DR5名在籍/疑問点はその日に解消
「見守り・フィードバックが手厚くて安心」
「勤務時間内に形成・印象採取の練習ができる」
「質問しやすいから、疑問を残さず成長できる」
「全顎的な視点から学べる」
といった声が上がる環境です。
📌教育体制について
・経験に応じた治療をお任せし、スキルを磨ける環境。・決して一人にせず、そばで見守りながらしっかりと指導。
・3年間で保険・自費(審美・矯正・インプラント等)を一通り学べる。
・未来を支えるスキル/得意分野も習得できる
✨インビザライン累計2000症例
┗マウスピース矯正の特長を活かし、従来より短期間で完治
✨セラミック年間約700症例
┗院内技工士(2名)と連携し、患者満足度の高い技工物を提供
🏥医院設備
チェアー8台(メンテナンス5台・治療3台)マイクロスコープ
口腔内スキャナ3台(iTero・セレック)
CT・セファロ
位相差顕微鏡
カウンセリングルーム2室
【滅菌体制】
滅菌義歯・第二種感染管理者在籍
クラスBオートクレープ
Miele製ジェットウォッシャー
全ユニットに口腔外バキューム設置
天井設置型空気清浄機 等
👨⚕️院長 伊藤尚史
・大阪大学歯学部卒業・大阪大学歯学部大学院卒業 大阪大学歯学博士
・厚生労働省 歯科医師臨床研修指導医
≪専門分野≫
外科治療、セラミック治療、咬合治療、義歯治療
≪講演実績≫
インビザライン社主催「インビザラインファーストの活用法」
インビザライン社主催「インビザラインファースト時短小児矯正」
他、講演・出版実績多数
🌟研修・スキルアップ
✅新人教育(成長目安)・1年目:保険診療の習得
・2年目:自費補綴の習得
・3年目:矯正・マイクロ・インプラントなど専門分野育成
※経験・習得状況に応じて前倒しあり
✅教育体制
・マニュアル完備
・症例検討会(週1回、勤務時間内)
・実習用マネキン(形成練習用人工歯は無制限に提供)
・セミナー参加支援
※実績は教育体制・研修欄を参照
✅開業支援も可能
・院長は「歯科伊藤塾」を主催
・全国から経営を学びたい歯科医師が集まる実践的な内容
・毎月開催・累計63回
・勤務医は無料※希望者のみ
🏡労働環境・福利厚生
▶️兵庫ワークライフバランス表彰企業▶️厚生労働省 働き方改革 モデル企業
✅ここが働きやすい!
・完全週休2日制(日祝、他1日)
・週休3日相談可
・17時25分終業(残業ほぼなし)
・自主練の強制なし
・有給は全日自由取得(平等に先着順)
※院長も積極的にお休みします!
✅福利厚生
・社会保険完備
・奨学金返済補助あり
・引越し補助(最大10万円、規定あり)
・住宅手当(規定あり)
・退職金制度(勤続3年以上)
・iPad支給
✅スタッフ割引
研修の一環として、以下を無償で提供
・インビザライン治療
・セラミック治療
💬 在籍勤務医の声
👨⚕️歯科医師 柿谷➡️入職した理由
多くの医院を見学しましたが、当院の理事長は見学で症例について熱心に教えてくれました。「この人の下でなら、多くのことを学べる」と直感して入職を決めました。
➡️どのように仕事を覚えましたか
入職後は手厚い研修が用意されていました。アシストで保険診療の流れを学びながら、勤務時間内に形成や印象採取を模型で繰り返し練習。3か月後には保険診療を一通り担当できるまで成長していました。
➡️入職前に不安だったこと
研修明け1年目でできることはほとんどなく、何をするにも自信がありませんでした。先輩が隣で見守ってくれ、困った時は理事長を頼ることもできるので、少しずつ自信をつけていきました。
➡️入職して感動したこと
当院は高度な治療を行っていますが、そのベースにあるのは歯科医師の確かな「技術」と「診断力」です。機材の力に頼りすぎることなく、どんな環境でも通用する「本物の治療」が身に付く環境だと実感しています。
➡️理事長先生について
毎日一緒に症例を振り返り、丁寧にフィードバックしてくださります。いつでも相談できる安心感、疑問を残さずに済んだことも成長に繋がりました。
➡️これからのキャリアについて
4年目のこれからはインビザラインやマイクエンドにも挑戦する予定です。自分が目指していた「何でもできる歯科医師」像に一歩ずつ近づいている手応えもあります。
結婚も視野に入れていますが、ワーク・ライフ・バランスも大切にしている職場なので、両立しながら長く働けることも心強いです。自分が選んだ道を信じて、これからも頑張っていくつもりです。
👉こんな先生におすすめ
・マニュアル頼りにせず、親身に教えてもらいたい・全顎的な治療ができるようになりたい
・機材が整っている医院でスキルを活かしたい
・患者さんとじっくり向き合いたい
・ワーク・ライフ・バランスを大切にしたい
私たちと一緒に働きませんか?
見学だけでも大歓迎です!まずはお気軽にお問い合わせください。
医療法人社団 伊藤歯科クリニックの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
◆新卒 月給520,000円+賞与 内訳) 固定給:460,000円 固定残業代60,000円(20時間分) ◆既卒(前職給考慮) 月給704,000円+賞与~ 内訳) 固定給:615,000円 固定残業代:89,000円(20時間分) ※歩合2割、最低保障給あり(2割達成後は賞与として支給) ※固定給について 固定給は基本給・職能手当・役割手当を含む ※固定残業代は残業の有無に関わらず支給(超過した場合は別途支給) ┗残業は基本的にほぼありません ┗自主練の強制はありません *奨学金返済補助あり *交通費支給(上限月21,000円迄) *住宅手当(徒歩通勤者5,000円) *試用期間6ヶ月(期間中は有期雇用/その他条件変更はなし)
待遇
教育体制・研修
・研修費補助・備品購入補助あり ・矯正専門医取得実績あり ・サージテル・MacBook支給実績あり ・マニュアル・カリキュラムを完備 ・社内研修制度 ・社外研修への参加補助(セミナー代・休暇・短時間勤務・費用) ・資格取得支援制度 ・復職支援制度 【研修会参加実績】 インビザライン/インビザラインGO導入セミナー マウスピース矯正(尾島先生、松岡先生、伊藤剛秀先生) 修練会(中村健太郎先生・診断、補綴、咬合治療コース) MID-Gレギュラーコース・デジタルコース・GPアカデミー インプラント(BASIC・Advance) 歯内療法(小児歯内療法・マイクロエンド) 小児矯正セミナー(床矯正・ブラケット矯正・マウスピース矯正) 小児歯科実践会 歯科伊藤塾
勤務時間
月~土 8:25~17:25 (休憩時間12:25~13:25) ∟週労働時間40時間のシフト制 ∟残業は月3時間程度
休日
完全週休2日制(日・祝、他1日) ∟週休3日制も相談可
長期休暇・特別休暇
年末年始:6日 有給休暇(初年度):10日 有給休暇(3年目):12日 ※有給計画付与なし(消化率ほぼ100%)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2005年12月1日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、医療法人社団 伊藤歯科クリニックのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国543798件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
事前に職場見学の相談可♪
自分が働く可能性がある職場のことは働く前によく知っておきたいですよね。 こちらの事業所では見学させてもらえる場合もあるので、まずは相談してみるのがおすすめです♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る