【週2日~勤務OK!】勤務時間・日数は柔軟に相談可◎歩合制で高収入も可◎診療ノルマなし・スキルアップ支援あり!
百合ヶ丘駅前歯科医院は小田急線「百合ヶ丘」駅から徒歩1分の場所にあり、お子さまからご高齢の方まで幅広く通う、地域に密着した予防重視の歯科医院です!
患者さんの立場に立って思いやりのある診療を一緒にして下さる先生を募集しています!
・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・
◆経験・未経験不問!
・地域の患者さんの為にチームワークを大切にしており、患者さまの幅広い要請に応えられるよう、患者さん1人1人とじっくり信頼関係を築きながら診療に臨んでいます。ホスピタリティーを重視していますので、接遇・ホスピタリティに自身のある方、患者さんの立場に立って思いやりのある診療を一緒にして下さる先生を募集しています!・ノルマは一切ないので、患者さんの治療に集中して向き合える環境です。
・経験が少なくてもしっかりサポートしますのでご安心ください。
◆職場の雰囲気・チームワークに自信あり!
・歯科医師・衛生士・助手の仲が良く明るい職場なので、楽しくストレスなく働けます♪・勤続年数・定着率が高く、子育て後に復職される方、他の仕事から戻られる方も数多くいらっしゃいます!
◆設備も充実
・歯科用CT、セファロ、口腔内カメラ(1眼レフ)などの機材を装備し、最新の機器も積極的に導入しています。・先生が使用したい機器・使いやすい機器があれば積極的に取り入れることも可能ですので是非ご相談ください!
◆頑張った分だけ評価される給与制度
・給与は原則歩合制となっており、頑張った分だけ給与に反映される制度となっています。患者さんを大切にすればするほど認められる仕組みです。
◆スキルアップ支援制度あり!
・院外での勉強会、スタディーグループへの参加、学会・セミナーへの参加は積極的にサポートを行っています。(お休み考慮、参加費補助)・シフトも自由に選ぶことができますので、学会や講習会への参加の時間もしっかりとることができます!
・矯正専門医、口腔外科医と連携して診療を行っており、また法人内にも専門医が多数在籍しているため、症例の相談も可能です。
当法人は頑張る先生を応援します!
◆グループ7医院と連携!
・医師、歯科衛生士、歯科助手がチームとなって、患者さまの信頼に応える医療を目指しています。・グループ7医院との交流、勉強会や本部のサポートも充実しており、将来に向けて多くの経験を積んでいただけます。
・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・~~~~・
雰囲気が良く、快適に働ける職場が自慢です!
当院で楽しく!ストレスフリーに!一緒に地域医療に貢献してみませんか!?
独立を考えていらっしゃる先生も、勤務医として経験とスキルを高めていかれたい先生も、お気軽にご連絡ください!
ご応募お待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
実務経験年数:5年目~ 週16時間以上勤務 日給制 日給 36,000円~60,000円 週2日以上(8時間/日)以上の勤務可能な方 4時間/日 勤務の週4日でもOK!! 勤務形態や労働条件もライフスタイルに合わせてご提示できますので、 お気軽にご相談ください! 交通費 支給(上限2万円)
教育体制・研修
◇社内研修制度 ◇社外研修への参加補助(休暇・費用) ◇資格取得支援制度 ◇学会、セミナー費の補助制度 ◎当法人は頑張る先生を積極的に支援しています!
勤務時間
勤務時間 8:45-18:00 休憩時間 12:45-14:00 ◇学会参加、勉強会、プライベートな都合でのお休みも状況に応じて柔軟に対応しています。
歓迎要件
経験・未経験は不問です! ホスピタリティーを重視していますので、接遇・ホスピタリティに自身のある方、患者さんの立場に立って思いやりのある診療を一緒にして下さる先生を募集しています!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム