【広島県廿日市市】大切な家族、大切なパートナーとの時間を大切に自分のペースで勤務出来る職場です。
☆利便性:JR廿日市駅より 車で 約5分
広電2系統 宮内駅 徒歩 9分
☆設備:CT、iteroなど
☆環境:理念にもある明るいスタッフ、キレイな院内
☆方針:ノルマ無し
☆2015年開業 世界遺産のある観光名所も近い大型商業施設内
☆『希望休制度』があり、ご家族やお子様等の行事に優先的にお休みが取れます。
☆ノルマは一切なく、自分のペースで診療する事ができます。また残業もありません。
〈医療法人宝歯会の歯科医師教育体制について〉
1.充実の教育体制
当法人では、入社すると担当のライターがつきますので、安心して診療する事ができます。
2.幅広い診療内容
保存治療・補綴治療・外科治療を中心とした保険診療が中心です。
また、インプラント・インビザライン等も数多くの症例があります。
歯科訪問診療では摂食嚥下リハビリテーションが学べます。
3.治療に専念できる法人体制
我々は「医療と経営の分離」を掲げており、医療以外の事は系列会社の職員が行いますので
医療従事者には医療以外の事をお願いする事はありません。
医療に集中できる環境を提供しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
*前職の給与を下回らないように配慮致します。 *能力・経験に応じて、スタート給与を提示致します。 試用期間:3ヶ月(同条件)
待遇
・社会保険完備 ・歯科医師賠償保険 ・交通費支給 ・育休産休有 ・面接交通費支給 ・オンライン又は電話面談可 【遠方の方の支援に関して】 (1)面接はご希望の場所にて実施いたします。 また、こちらにお出でいただく場合には費用は全額支給いたします。 (2)引っ越しに関しては、当グループにジョインしていただいたDr引っ越し手当等を支援させていただきますのでご相談下さい。 (3)前職の給与を関しましては充分に参考にさせていただきます。
教育体制・研修
【教育体制・研修】 新人研修、院内セミナー、外部セミナー、学術系セミナーなど、年間50回以上開催しており、充実した教育・研修制度を設けております。 但し、家事や育児などもあり、更には残業を減らすという意図のもと、いつでも学べるようにオンラインにて後日配信も行っています。 「研修制度」 ・基礎セミナー 研修医・新卒2年目までのDrを中心に、全てのセミナーを受講をする事ができます。 各月1~2個の項目を学ぶことができます。 <実績例:令和6年度 基礎セミナースケジュール> ・エンド ・保存修復(CR)、ペリオ ・クラウン、デンチャー ・小児 ・矯正歯科 ・訪問歯科診療 ・リハビリテーション ・インプラント ・口腔外科 ・歯周外科 実習についても、分院長や経験のある歯科医師が個別に指導します。 ・エンド、修復、義歯等に関しては法人内のドクターが指導します。。 ・今後必須な歯周外科やインプラントは専任のインストラクターが指導・研修します。 ・未来セミナー 月に1回程度、大学の教授をはじめ業界の著名な先生にご講演頂き、最先端の歯科治療を学べます。 ・実習セミナー 外部セミナーにてインプラント・歯周外科・マイクロスコープを学ぶことができます。(費用は法人負担) 歯周外科:ハンズオン・アドバンスコース(年間各10名程度) インプラント:ベーシック・アドバンスコース(年間各10名程度) 歯科技工研修 現在、補綴操作が苦手な方が多いので、グループ内のラボで経験豊かな歯科技工士とともに歯科技工を基礎から学ぶことができす。 「キャリアアップ」 我々は大学、開業する以外の第3の選択肢として会社化して運営しています。 勤務後のキャリアアップとして、経営に深くかかわる経営メンバー・分院長として医院を統率する者等、様々なキャリアアップが可能です。 また、家族との時間を大切にしたい方は時短勤務等に移行する事も出来ます。 人口減少に伴い歯科のみならず、他業種への進出も考えております。 そちらに進んで頂き施設長をお任せするといった選択肢もあります。 2ヶ月に一度、理事長との面談がありますので、その際にキャリアアップの相談もできます。
勤務時間
歓迎要件
法人内では新卒のDrから、中堅Dr、ベテランDrと多数在籍しております。 多くのDrから幅広い知識を吸収できる環境がありますので、是非御応募下さい。まずは面談にてご相談下さい。 子育て・育児からのカムバックも歓迎いたします
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *勤務開始日は、ご都合合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2015年6月1日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る