(日本歯周病学会・日本矯正歯科学会・日本抗加齢医学会)専門医取得院長が(常駐)が指導◎完全週休2日制
院長は、昭和59年日本大学卒後、日大口腔外科3年常勤後、ポール矯正歯科専門医5年勤務後、平成3年千葉市にて開業しました。現在、日本矯正歯科学会認定医・臨床指導医(H20取得)(臨床研修機関)、日本成人矯正歯科学会認定医・総務理事・臨床指導医・総合指導医(H22年取得)、日本歯周病学会専門医(H22取得)、日本臨床歯周病学会認定医。治療はマイクロスコープを使用しなるべく抜歯しない包括治療を行っています。(日本大学兼任講師であり日本大学と、東京歯科大学の臨床研修医指導医、会員数500名余の日本一般臨床医矯正研究会の学術委員長等を務めています)。iTeroインビザライン(スキャナー)導入
顎関節症患者も多く(年間120名余り)、共に 学び認定医・専門医を目指したい方を求めています。これからは自費と保険の両立した包括治療が必修と考えています。咬合誘導の95%の患者さんは矯正専門医でなく一般開業医の患者さんです。非抜歯の咬合誘導を学び確立することは8020に最も近づける治療と信じています。
ユニット6台、デジタルレントゲンとデジタル写真で資料管理し、各ユニットとラン回線で接続。母親教室(無料)開催。
歯科医師3名(常勤1名、非常勤女医2名)、歯科衛生士3名(常勤1名、非常勤1名の内1名は2級認定矯正歯科衛生士取得)その他、歯並びコーディネーター取得。 歯科助手も含めスタッフ全員資格取得を目指し勉強しています。
「母親教室」を無料開催していますので、是非一度聞きに来て頂ければ幸いと思われます。
顎関節症患者も多く(年間120名余り)、共に 学び認定医・専門医を目指したい方を求めています。これからは自費と保険の両立した包括治療が必修と考えています。咬合誘導の95%の患者さんは矯正専門医でなく一般開業医の患者さんです。非抜歯の咬合誘導を学び確立することは8020に最も近づける治療と信じています。
ユニット6台、デジタルレントゲンとデジタル写真で資料管理し、各ユニットとラン回線で接続。母親教室(無料)開催。
歯科医師3名(常勤1名、非常勤女医2名)、歯科衛生士3名(常勤1名、非常勤1名の内1名は2級認定矯正歯科衛生士取得)その他、歯並びコーディネーター取得。 歯科助手も含めスタッフ全員資格取得を目指し勉強しています。
「母親教室」を無料開催していますので、是非一度聞きに来て頂ければ幸いと思われます。
募集内容
募集職種
歯科医師
給与
【正職員】 月給250,000円〜350,000円
給与の備考
■正職員・新卒 年収345万円以上 給与改定、賞与あり 各種手当 社会保障費半額負担(約2万円) 事業継承適任者 試用期間なし
勤務時間
9:45~19:30(休憩100分) ※月に1回日曜日診療あり 9:30~14:00(休憩なし) 勤務時間帯応相談可 急な休みも対応可能です
休日
木・日・祝祭日(完全週休2日制)
長期休暇・特別休暇
夏季・冬季休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類審査→面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
設立年月日
1991年6月
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、歯周治療、デンタルエステ、ホワイトニング、入れ歯・補綴
平均患者数
1日平均40名
スタッフ構成
歯科医師3名、歯科衛生士3名、受付1名、歯科助手2名
スタッフの男女比
女性8:男性2
スタッフの平均年齢
35歳
院長名
吉本 彰宏
院長略歴
1984年日本大学歯学部卒業
3年間 日本大学歯学部口腔外科在籍
5年間 矯正歯科専門医在籍
1991年 開業
2000年 当地移転し新築開業 現在に至る
日本矯正歯科学会認定医・臨床指導医(H20取得)(臨床研修機関)
日本成人矯正歯科学会認定医・総務理事・臨床指導医(H22年取得)・指導医(臨床研修機関)
日本歯周病学会専門医
日本臨床歯周病学会認定医
元日本抗加齢医学会(H20専門医取得)
日本大学歯学部兼任講師
日本一般臨床医矯正研究会・元学術委員長
厚生労働省認可 歯科医師臨床研修指導医
吉本矯正歯科管理型歯科医師臨床研修施設
チェア/ユニット数
ユニット6台
設備/機材
パノラマレントゲン、CTレントゲン、セファロレントゲン、デンタルレントゲン、顎関節レントゲン
オートクレーブ
歯科矯正分析コンピューター、顎運動記録装置、重心動揺計、マイオモニター
開院時間
月・火・水・金・土
10:00~13:00/15:00~19:00
休診日
木曜日・日曜日・祝祭日休診
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム