訪問診療・口腔外科治療に注力する歯科医院でのお仕事♪ブランクのある先生も歓迎!あなたの強みとなるスキルを身につけませんか?
私たちの職場をご紹介します
2018年4月、岐阜県中津川市で開院し、6年が経ちました。2020年1月からは医療法人YOTHしろやま歯科として、地域密着型の医療を第一に考えて、日々診療を行っています。。当院では、外来診療に加え、全日制の訪問診療をおこなっています。現在、超高齢社会である日本では、一般診療のみで患者様のニーズに応える歯科医療の提供は困難です。私たちは、そんな中で地域の歯科における訪問診療を担う医院づくりに努めていきたいと考えております。2020年11月に増築、増ユニットを伴うリニューアルを行い、診療規模も拡大してきました。歯科医師専用の休憩室や会議室、個室なども備えております。岐阜県の地方都市という立地条件ではありますが、周囲にはスーパー、コンビニ、飲食店など必要最小限の施設は整っておりますし、電車に乗れば名古屋駅まで1時間弱でアクセスできます。車でも中央自動車道で名古屋市まで1時間程度と、地方都市ながらアクセスは良好です。保険診療から自費診療、インプラントまで多くの症例があり、短期間でスキルを習得するには適した環境です。また、地域柄、訪問診療のニーズは高く、訪問診療のノウハウなども習得しやすい状況です。周囲には恵那峡や南アルプスなどの豊かな自然や、下呂温泉などの観光地もあります。現在、都市部で働かれている先生方も、新しいスキルを習得しつつ、豊かな環境を楽しみませんか?
将来に向けて確実にレベルアップできます
当医院では、通常の一般診療・自費診療に加え、口腔外科治療にも力をいれております。これまで全く経験のない診療内容についても、ご自身でしっかりと対応できるレベルまで、院長が丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。また、摂食嚥下リハビリテーション、口腔機能低下症などの口腔機能に対しても取り組んでおりますので、口腔機能について総合的に学ぶことができますよ。さまざまな診療を扱う中で、先生方にとって強みとなるようなスキルを身につけられるよう、サポートいたします。こんな方をお待ちしております
- 一般診療はもちろん、訪問診療に携わってみたいとお考えの方。訪問診療経験のない先生も大歓迎です!
- 子育てなどの理由から現場を離れていた方も、無理のない範囲でブランクを埋められるようなフォロー体制を整えています。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
※経験、能力、前職給与に応じて給与を決定 昇給あり ・年1回の定期昇給 ・実績に応じて適宜昇給 ・業績に応じた臨時昇給 歯科医師手当(月3万円、月給と別に支給) 住宅手当(賃貸住宅) 交通費支給(上限あり) ※試用期間3ヶ月(給料などの条件は一切変更なし)
待遇
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生) マイカー、バイク通勤可 教育研修制度あり ・院内研修 ・院外研修(費用補助あり) 禁煙、分煙あり
勤務時間
8:30~18:00 休憩90分(12:30~14:00) 残業ほぼなし
休日
木日祝休み(木・日休みが基本ですが、希望により土・日休みなどの日曜を含む週休2日での採用も可能です。) 週休2日(週休3日での採用も可能です。) 上記以外でも勤務日に相談は可能ですので、お気軽にお問合せくだだい。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇6日 有給休暇(初年度10日、3年目12日付与) 夏季休暇
歓迎要件
普通自動車運転免許あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2018年4月13日
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム