【✅17:30退勤】祝日の振替なし|ブランクが長いママさんDrも大歓迎!
院長の宮崎 裕基と申します。
当院の特徴を簡単に言うと、
● ブランクが長いママさんDrも大歓迎
早い時間帯に帰れるので、
家族の夕食の準備にも間に合いますし、
お友達とご飯にも行けますよ。
祝日がある週は
振替診療があるのが普通ですが、
当院は振替診療がないので
祝日がある週は“週休3日”になります。
売上ノルマがないので、
のびのびとストレスなく働けます。
院長含めてDrが10名在籍しているので
治療に対する様々な考えを知れますし、
分からないことはその場で相談できます。
不安な治療はフォローするのでご安心ください。
小児から高齢者までと患者層も幅広いので、
さまざまな症例を経験できます。
当院は保険診療はもちろん、
自費率50%と自費も多いので、
保険・自費をすべてバランス良く学べます。
マウスピース矯正やワイヤー矯正、
小児矯正、補綴が中心ですが、
インプラントや補綴、
マイクロエンドなど、
自費も満遍なく出るので
希望者は自費経験も積める環境です。
また、当院はフルマウス治療も得意としており、
フルマウス治療も学べます。
日本歯周病学会の
認定医が在籍しているので、
正しい知識や技術を身につけられます。
歯周病治療においても幅広く行っており、
専門的な治療も行っているので、
歯周治療に自信を持てるようになります。
また、口腔外科専門医も在籍しており、
各分野の専門Drが連携しているので、
高い専門性を身につけられます。
当院は駅から徒歩1分ですが、
駐車場があるので車での通勤もOKです!
通勤がラクですし、
仕事帰りのお買い物の負担も少ないです。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
上記はあくまで研修医明けの新卒の方の給与です。 実務経験2年以上でCR、抜髄、単冠の補綴治療を30分で診療ができる方は月給66万円~80万円となります。(年収800万円は最低保障します) さらに、当院で2年以上勤続しており、歯科医師としての臨床経験が6年以上になれば月給80万円(年収1,140万円)を目安に昇給するので、若手のDrでも高い給与を得られる環境です。 試用期間は3ヶ月間ありますが、試用期間中でも給与は下がりませんのでご安心ください。
待遇
社会保険完備(厚生年金あり) 車・バイク・自転車通勤OK 資格取得支援制度 産前産後休暇(取得実績あり) 託児部屋利用(要相談)
教育体制・研修
勤務時間
【月】8:45~17:30(休憩13:00~14:00)※ 【火】8:45~17:30(休憩13:00~14:00)※ 【水】8:45~17:30(休憩13:00~14:00)※ 【木】休日 【金】8:45~17:30(休憩13:00~14:00)※ 【土】8:45~16:15(休憩13:00~14:00) 【日】休日 【祝】休日(祝日でも振替なし) ※希望者は18:00までの勤務もOKです。
休日
週休2日制(木曜・日曜・祝日休み) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク:暦通り 夏季休暇:5日間 年末年始休暇:7日間 有給休暇(初年度10日。最大20日間付与) 産前産後休暇(取得実績あり)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施(見学だけなら履歴書は不要。同日に見学+面接もOK) ↓ [4] 後日、面接を希望するかご連絡ください ↓ [5] 面接日の日程調整 ↓ [6] 面接実施 ↓ [7] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2010年11月10日
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る