【週1日~勤務OK◎時給5,000円~】自費での義歯治療からインプラント・セレック、インビザラインまで幅広く学ぶことができます!
パートの歯科医師として働きたい方へ
- 基本的な治療は一通りできるようになったから、もっと難易度の高い全顎治療などにも挑戦してみたい
- 患者様とのコミュニケーションをとるときに自分の技量不足を感じる。診療の中での会話や治療内容に関する説明をもっと上手くできるようになりたい
- インプラントや義歯治療、セレックでの審美治療など幅広い診療ができる歯科医師を目指したい
- 保険治療はもちろんだが、将来的には自費治療もできる医師になりたい
- ゆくゆくは開業をしたいので、技術はもちろんマネジメントや医院経営について勉強したい
- 自分に足りない部分を明確にし、積極的にセミナーなどに参加したい
- 勤務医としてずっと仕事をしていくか、独立するべきか迷っている
- ブランクがあるので、しっかりと勤務できるか不安
- 滅菌環境が整備されている綺麗な医院で働きたい
- 歯周治療など、予防歯科について学びたい
当院で働くメリットとは??
①患者様対応は「担当制」- 患者様との信頼関係をイチから築くことができ、治療からメンテナンスまで一貫して口腔ケアができるのが担当制のメリット。当院では虫歯などの治療はもちろん再発防止にも力を入れているので、保険治療に関しては一人あたりのアポイント時間を30分に設定しています。自費治療時は内容によって60~120分の時間を確保。きちんと患者様の症状を理解し、適切な治療を提供していきましょう!
- 診断や治療計画の作成、そして実際の治療技術まで院長がマンツーマン指導を実施。たくさんの知識を吸収していただける環境です。しっかりとサポートしますので、難易度の高い治療にもどんどん挑戦していってください。まずは院長のアシスタントからスタートし、徐々に治療をお任せします。最初はステップごとに指導をいたしますので、ブランクがある方もご安心ください。
②自費治療に強くなる
当院では治療全体の60%以上を自費治療が占める当院。患者様が安心できるよう治療をスタートする前にカウンセリングを行い、リスク検査に基づいて考え出した最善の方法を提示、そしてその中から患者様に治療方法を選んでいただいています。セラミック治療やインプラント、自費義歯治療、ダイレクトボンディングとセレックを中心として、その他インプラントや自費義歯も行っているので幅広い知識、そして技術を身につけることができます。
③義歯治療に関する知識が身につく
院長は義歯治療を長年行ってきているため、研鑽経験も多くさまざまな症例を扱っているのが特徴です。コンフォート義歯などの治療経験もあり、義歯治療に特化したハイライフグループの一員にも認定されています。院長はオーラルリハビリテーションを得意としているので、単独歯の修復から無歯顎の口腔機能回復まで幅広い業務の指導が可能です。これらの技術は訪問診療の際にも役立ちます。
④歯列、矯正のプロを目指せる
子どもの歯並びを改善するための”筋機能矯正治療”や”成人へのインビザラインGO矯正”など、年齢やそれぞれの症状そしてリスク・原因にあわせた予防治療を行っています。
さらにご自身の治療の幅を広げたいという方にぴったりです。
⑤基礎力がしっかりと身につく
模型や抜去歯牙を使用した技術トレーニングを行っています。効率的な診療・治療の流れ、さらに自費治療や印象技術の精度をあげていくために繰り返して練習をすることできます。
練習のために十分な時間を確保し、手取り足取り指導いたしますので、着実にご自身の技術力を磨きあげていくことが可能です。レベルに応じて難易度の高い治療にも挑戦していきましょう。
⑥常に自分をアップデートできる環境
- 先生の興味や新しく身につけたい知識・技術に応じた学会やセミナーに積極的に参加していただけます。費用なども医院が補助しますので、どんどんスキルを積むことができます。
- また将来独立を目指している先生には、開業する上で大切になってくる患者様やスタッフたちとのコミュニケーション力、そしてマネジメントを学んでいただくために歯科以外の研修への参加も勧めています。ご自身の将来像に合わせてサポートをしていける環境を整えておりますので、成長意欲が高い方にぴったりの職場です。
- また「テクニカルスキル」「ヒューマンスキル」「問題解決に必要なスキル」などを総合的に評価する当院独自の評価制度を設けています。
⑦新生活をサポート
面接時にかかる交通費はもちろん、遠方から通勤される方には交通費をしっかりと補助いたします。また勤務決定後に転居が必要になった場合も、上限30万円で引っ越しに必要な費用を提供します。物件についてもサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
⑧滅菌に注力
オートクレーブやガス滅菌、ステエイティブやクワトロケアなど、合計5台の滅菌設備を完備しています。患者様に清潔な環境で治療を受けていただくのはもちろんのこと、スタッフにも気持ちよく働いてほしいとの想いから設備投資は惜しまず行っています。
⑨最新設備も充実
セレック治療には最新のプライムスキャンおよびオムニカムの2台体制で審美治療を行なっております。また、CTもデンツプライシロナ社製オーソフォスを導入しインプラント治療やセレックとも連携しております。マイクロスコープも完備。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
試用期間6ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
月、火、水、金 9:00~12:30、14:00~18:00 土 9:00~12:30、14:00~17:00 休憩90分
長期休暇・特別休暇
年末年始 夏期休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 ゴールデンウィーク
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当よりカジュアル面談(WEBまたは直接来院)の日程調整をさせていただきます ↓ [3] 適正検査(2種)とアンケート ↓ [4] 1次面接(WEBまたは直接来院) ↓ [5] 最終面接(直接来院) ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2004年4月27日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤

出勤後、スクラブに着替え出勤の打刻を押します。 ※出退勤の打刻はiPadのアプリで行います。 ※8時30分までに着替えて出勤打刻を押すルールです。 打刻後は各自の役割に応じて朝準備を行います。 朝準備を行いながら当日の診療に関わるコミュニケーション(情報共有)も行っています。
朝礼
毎朝8時40分より全体で朝礼を行います。 当日の予約の要点やその他の予定、重要な情報共有を行います。 また、定期的に爪頭髪検査を行い、衛生面の管理も徹底しています。
各自診療準備
担当のユニットごとに患者様をお迎えする準備を行います。
午前の診療

笑顔で患者様をご案内して診療スタートです。 それぞれの役割に応じて業務を遂行していきます。 診療は完全予約制となっているため、予約時間で対応します。
昼休憩
お昼休みはスタッフルームでランチタイム! たわいもない会話から患者様の情報共有、ランチミーティングで目標について話し合ったりしています。
午後の診療
午前と同じくそれぞれの役割に応じて業務を遂行していきます。 評価制度の等級(個人ランク)に応じた業務内容及び範囲と責任が明確になっているため、自分の業務に集中しながらもチームワークよく、効率的に業務を遂行することができます。
診療終了
診療診療後は、各自の役割に応じて片付けや翌日の準備を行います。 また、その日の目標と実績、共有事項などを日報にまとめてチャットで報告を行います。
退勤
日報で報告を終えたスタッフから退勤していきます。 トレーニングやその他の業務がある場合は、18時30分までに完了させて退勤します。 18時30分以降の残業は上司の許可が必要です。
医療法人 石田おさむ歯科医院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
平藤 嘉規
医療法人石田おさむ歯科医院 事務長の平藤です。 高校卒業後、地元の自動車関連会社に入社し生産技術部門のエンジニアとして勤務していました。 その後、ご縁があり2021年に石田おさむ歯科医院に入社いたしました。 現在は、マーケティングから人事業務、経理業務など幅広く担当しています。
地⽅では少⼦⾼齢化が急速に進み、介護や医療費等の課題が重くのしかかっています。 さらには、物価等の高騰もあり賃金や福利厚生など、さまざまな面から地元での就職に不安を抱く方が多いのも事実かと思います。 しかし、この状況下でこそ、⾃ら⽣まれ育った地域に貢献し健康⻑寿をサポートすることが、私たちの豊かなライフスタイル実現には必要不可⽋ではないでしょうか。 地元にいながらも都会のように活躍することは十分可能です。 充実したマニュアルも完備しておりますし、セミナーや研修会へも積極的に参加しています。 庄内空港からは1時間で東京にいくことができ、不便さを感じることはありません。 また、明確な評価制度により役割と責任が明確です。 昇給するためには、なにをしなければならないのかも見えるようになっていますので、成長したい方や仕事を充実させて豊かな生活を送りたい方にぴったりの職場と自負しています。 私たちと共に「地域に貢献したい」「地元でも豊かに暮らしたい」「成長したい」という方のご応募をお待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る