チェア10台ジェネラリストを目指せる大型歯科医院で働きませんか?◎子どもが好きな方や、小児歯科のスキルを磨きたい先生は大歓迎!
「かがやき歯科クリニック」をご紹介します。
- 滋賀県草津市にあります、チェア10台を完備する大型歯科医院です。2016年7月のリニューアルオープン以降、1日の患者さま数も100名を越えてきました。おかげさまで、地域の皆さまから高評価をいただいております。
- 幅広い年代の患者さまがお越しになりますが、特にお子さまの来院数が多いことが特徴です! 特徴のあるキッズスペースを完備しており、患者さまへの託児サービスもおこなう当院。「あの歯医者さんに行ってみたい!」と、子どもたちからも大人気の歯科医院です!
- 「子どもが好き」「これから小児歯科・小児矯正のスキルを磨いていきたい」という方は大歓迎です!
- 独立・開業支援も行っていますので、「多くの患者さまから支持される歯科医院をつくっていく」ノウハウを学びたい先生にもおすすめです!
小児歯科のスキルや、ノウハウを習得していただけます
- 来院患者さまの約半数はお子さまです。「小児治療は虫歯治療くらいでは」とお考えの方は多いかもしれませんが、当院では、「むし歯ゼロ」を目指しつつ、今後も増加するであろう不正咬合の予防・治療に注力しています!
- そのほか、口腔機能の発達支援、食育指導、アレルギーや全身疾患、心理学に至るまで、多岐にわたる分野を熟知した上で治療を実施します。子どもとの向き合い方をはじめ、小児矯正など小児歯科診療に必要なことをしっかり学んでいただけます。「小児歯科を積極的に学びたい」という方にぴったりの職場です!
保険診療から自費診療まで、幅広いスキル・ノウハウを身につけ、ジェネラリストとして活躍していきませんか?皆さまからのご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
昇給・賞与あり 交通費 1.5万円まで 研修手当 年間60万円まで支給(セミナー参加費用など) 業績手当 ※試用期間なし
待遇
勤務時間
8:30~18:30(休憩60分) 勤務時間ご相談させていただきます!
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇
応募要件
歯科医師免許をお持ちの方 実務経験1年以上 (管理者経験不要)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です ※職場見学可
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2009年1月14日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
医療法人かがやき歯科クリニックの職員の声
歯科衛生士(衛生士)
経験年数:3年
更新日:
職場の魅力について教えてください
・教育に熱心で先輩サポートが手厚いこと! 安心して研修期間を過ごしてもらえるカリキュラムがあります ・幅広い年齢の患者様を担当できること! 赤ちゃんからお年寄りまで地域密着型歯科医院です! ・衛生士としてスキルアップできる環境があること! ラプトレ、セミナー、新式機器の導入など、衛生士として自信をつけていくことができます! ・笑顔の絶えない環境でお仕事ができること! 思いやりがありお互いに助け合いながら働ける環境が自慢です☆
歯科衛生士(衛生士)
経験年数:3年
更新日:
職場の魅力について教えてください
・教育体制がしっかりしているので、新卒の衛生士さんでも安心して教育を受けてもらえる環境が整っています! ・若いスタッフが多く仲良しな環境が自慢です。人間関係に悩むことなんてありません! ・ドクターが優しく、スタッフからも患者様からも信頼が厚いです!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る