【週1日OK】子育てと仕事を両立しませんか?働くパパ&ママDr大歓迎!!
数多くの求人の中から当医院の求人をご覧くださりありがとうございます。
今回は経験の浅い方からブランクのある方、経験のある方の両方を募集しています。経験の少ない方は丁寧にお仕事教えます!
現在子育て中で歯科医師復帰に悩んでいらっしゃる先生、今の働き方だと家庭との両立が難しいと感じていらっしゃる先生方、ぜひ当院にご相談ください!
日数・時間等柔軟に対応させていただき、「働きたい」を応援します!!
当医院は働き方改革をし、スタッフが清掃業務を行わない、残業をとことんさせない姿勢など「大阪一働きやすい職場」を目指しています!
【2】歯科医師業務の特徴
【3】新人研修・スキルアップ
【4】人間関係の良い医院
【5】安心安全の職場
【1】充実の労働環境
働くメリット☑試用期間中給与変動なし
☑産休取得実績1名
☑駅チカ、通勤しやすい職場
☑昼食はバランスのとれたお弁当を医院で準備!
☑勤務時間日数相談可能
☑週1からOK
◆二郎歯科では長く勤めて頂けるよう様々な取り組みをしています。
・毎朝清掃業者が入り、スタッフの清掃業務はありません。
【2】歯科医師業務の特徴
☆小児治療や小児矯正など、小児分野が充実☆ファミリーで通院される方が多く様々な年代の症例を経験可能
☆外来から往診まで行っています。
☆外来・往診は希望制。訪問のみも大歓迎!
☆運転免許は不要
☆小児と予防に力をいれています!
経験の浅い方も、院長がしっかり指導いたします。
経験の豊富な先生はすぐにご活躍いただける環境です!
◆ママとこどものはいしゃさん加盟医院
加盟医院は、滅菌システムなど細かい基準があり、審査を経て加盟医院となっております。
患者さんだけではなく、スタッフも働きやすい「安心安全」の職場としてのお墨付きを頂いております。
【3】新人研修・スキルアップ
経験の浅い先生はマンツーマンで教えます。マニュアル、動画マニュアル、研修プログラムあり。【4】人間関係の良い医院
スタッフ同士、程よい距離間を保ちながら、仲良くお仕事しています。お昼休みも明るい話題ばかりで、大型歯科医院にありがちな派閥もありません。のんびり、和やかな雰囲気でお仕事したい方向けの医院です!【5】安心安全の職場
コロナ以前より感染対策には力を入れています。
・エンジン、タービン類、スリーウェイシリンジは患者ごとに滅菌
・毎朝専門業者による清掃あり
・3カ月に一度、ワックスがけ、エアコンフィルター掃除
・空気清浄機の設置あり
・小児治療の症例の多い医院に勤めたい
・労働環境が整備されている医院に勤めたい
・複雑な人間関係がない医院に勤めたい
・清潔綺麗な医院に勤めたい
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
※給与は経験に応じて相談させていただきます 昇給 年1回 寸志 年2回 交通費 上限20,000円 試用期間なし
待遇
勤務時間
【月】8:20~12:30/14:00~18:30 【火】8:20~12:30/14:00~18:30 【水】休診(祝日がある週は12:30までの振替診療) 【木】8:20~12:30/14:00~18:30 【金】8:20~12:30/14:00~18:30 【土】8:20~13:30/午後休診 【日・祝】休診 休憩12:30~14:00 ※勤務日数・時間・曜日の選択可
休日
水日祝、土曜午後 ※週1日~勤務可 火・木勤務いただける方大歓迎!!
長期休暇・特別休暇
年末年始(7日) 有給休暇(法定通り)
歓迎要件
経験者大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る