研修会・講習会費用補助制度あり◎歯科口腔外科の専門医である院長のもとで、幅広い診療を提供していきませんか?
加藤歯科医院をご紹介します
虫歯治療をはじめ小児矯正・ホワイトニング・歯周病・インプラントなどの幅広い医療を提供している歯科医院です。名鉄三河線「竹村駅」から徒歩圏内の閑静な住宅街の中で、患者様中心の親身になった医療・科学的根拠にもとづく医療・口腔を身体の一器官としてとらえる医療・一口腔単位の医療を実施しています。ここがおすすめ
当院の院長は歯科口腔外科の専門医。新卒の方も責任を持って指導いたしますのでご安心ください。インプラントや難抜歯、顎関節症、有病者歯科、がん検診などを提供し、幅広い経験を得られる医院ですので、歯科医師としてやりがいを持って働けますよ。また、研修会・講習会費用の補助制度も完備。あなたの意欲に応えられる体制を整えています。リニューアルしたばかりのキレイな院内で、パートの歯科医師として気持よく働いてみませんか?あなたのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
歯科医師
給与
【パート・バイト】 応募してお問い合わせください
給与の備考
通勤手当 上限1万円/月 昇給 年1回 ※給与は経験を考慮し決定
教育体制・研修
勤務時間
平日 8:30~18:30 土曜 8:30~18:00 ※休憩120分 ※時間外 平均2時間/月
休日
木・日
長期休暇・特別休暇
有給休暇
応募要件
歯科医師免許をお持ちの方 ※免許をお持ちであれば新卒でも可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、インプラント、ホワイトニング、歯周治療
治療方針・コンセプト
「患者さんを中心においた、親身の医療」
当院院長は、日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医で、東海地方を代表する口腔外科の中心的病院での臨床経験があります。
そのため、顎関節症・インプラント・親知らずなどの難抜歯・口腔がん検診・睡眠時無呼吸症候群の治療・有病者歯科に力を入れています。
スタッフ構成
院長 1名
歯科医師 4名
スタッフの男女比
男性1名、女性9名
院長名
加藤 勇
院長略歴
1996年 東京歯科大学卒業 愛知学院大学歯学部専攻生
(顎顔面外科)
1997年 愛知学院大学歯学部大学院入学
2000年 愛知県がんセンター麻酔科研修医
2001年 愛知学院大学歯学部大学院修了
愛知学院大学歯学部顎顔面外科助手
2003年 市立四日市病院歯科口腔外科医長
2007年 加藤歯科医院勤務
2010年 加藤歯科医院院長
愛知学院大学歯学部 非常勤助教(顎顔面外科)
設備/機材
駐車場
スロープ
カウンセリングルーム
AED(自動体外式除細動器)
歯科用レーザー
CT装置
フライングシステム
滅菌・感染症対策
定期的に共有スペース(待合室、お手洗い、各診療ユニットおよび院内)の消毒
医療施設用大型高性能空気清浄装置を院内天井に設置
当院関係者にマスク着用の義務付け
当院スタッフに発熱、咳、倦怠感が見られる場合は、自宅待機および専門医療機関への受診を指示
徹底した衛生管理
開院時間
診療時間
月・火・水・金 09:00~13:00 / 15:00~19:00
土曜日 09:00~12:30 / 14:00~18:00
休診日
木曜・日曜・祝日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム