【週2日~OK】キャリア相談も◎専門医の直接指導でスキルを磨く!
<医療法人聖徳会 田中歯科クリニック|3つのポイント>
時短勤務も可能で、働く時間や曜日の希望を柔軟に対応します。
和やかな職場環境で、スタッフ同士のコミュニケーションを大切にしながら、快適に働いていただけます。
診療チェアは4台完備しており、効率的に診療が可能です。
近隣の常勤歯科医師として、専門医から直接指導を受ける機会も多く、技術向上を目指せる環境です。
常に最新の設備を活用し、実践的に学べるチャンスが豊富です。
入職後3ヶ月間は見学や模型を使って基礎スキルを学びます。
担当医制で患者さんを受け持ち、実践的にスキルを磨きます。
院長は歯科医師・歯学博士として、講師経験も豊富。
勤務後に分院を持たせた実績もあり、
将来のキャリアプランに合わせてサポートが受けられます。
患者様への治療だけでなく、
スタッフが長期的に活躍できる環境づくりにも力を入れています。
ぜひ一度、ご相談や見学にいらしてください。
❶ 柔軟な働き方をサポートします!
週2日~5日勤務で応相談。あなたのライフスタイルに合わせて働ける環境を整えています。時短勤務も可能で、働く時間や曜日の希望を柔軟に対応します。
和やかな職場環境で、スタッフ同士のコミュニケーションを大切にしながら、快適に働いていただけます。
❷ 最新設備でスキルアップ!
インプラントや矯正、補綴治療などの高度な治療に取り組んでいます。診療チェアは4台完備しており、効率的に診療が可能です。
近隣の常勤歯科医師として、専門医から直接指導を受ける機会も多く、技術向上を目指せる環境です。
常に最新の設備を活用し、実践的に学べるチャンスが豊富です。
❸ キャリア支援も充実!
スキルアップのサポートは万全です。入職後3ヶ月間は見学や模型を使って基礎スキルを学びます。
担当医制で患者さんを受け持ち、実践的にスキルを磨きます。
院長は歯科医師・歯学博士として、講師経験も豊富。
勤務後に分院を持たせた実績もあり、
将来のキャリアプランに合わせてサポートが受けられます。
患者様への治療だけでなく、
スタッフが長期的に活躍できる環境づくりにも力を入れています。
ぜひ一度、ご相談や見学にいらしてください。
募集内容
募集職種
歯科医師
仕事内容
給与
【パート・バイト】 時給3,750円〜6,250円
給与の備考
日給制、時給制 日給 30,000円~50,000円 時給 3,750円~6,250円 *前職の給与を下回らないように配慮致します。 *能力・経験に応じてスタート時の給与を優遇します。 *歩合は~25%まで支給 昇給年1回 試用期間6ヶ月(同条件)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
8:30~13:00、15:00~19:30(休憩120分) *残業はほぼありません
休日
週2日~5日勤務で応相談
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、インプラント、小児歯科、口腔外科、予防歯科、デンタルエステ
スタッフ構成
歯科医師 2名
院長名
田中俊樹(歯科医師/歯学博士)
院長略歴
1952年 10月15日生まれ
1976年 神奈川歯科大学 卒業(歯学士)
1980年 神奈川歯科大学 大学院修了(歯学博士)
米国南アラバマ州立大学 医学校(研究員)
1982年 神奈川歯科大学 講師
1984年 明徳会 福岡歯科本院院長(日本橋)
1985年 日本歯学センター 卒後研修 講師
1986年 田中歯科クリニック開業(逗子市)
1992年 (社) 逗子葉山青年会議所 理事長
1994年 逗子市制40周年実行委員会委員長
2001年 日本全身咬合学会 評議員
2011年 新田中歯科クリニック移転(JR逗子駅隣り)
チェア/ユニット数
4台
設備/機材
デジタルレントゲン
レーザー治療機器
ホワイトニング機器
低周波ツボ刺激器
笑気ガス
開院時間
月火水木金土祝
9:00~13:00/15:00~19:30
休診日
日曜日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る