祝日のある週でも毎週木曜、日曜日休みです。セミナー費用の補助や引越し費用の補助、住宅の手当、奨励金など様々な福利厚生あり◎
新卒、既卒を問いません。
月給73万円より。詳細は応相談。
※給与は経験により相談のうえ、決定させていただきます。
平日診療時間8時30分から18時まで。土曜日は8時30分から17時00分までです。
祝日はお休みで、週休2日です。
長期間安定して働ける歯科医院です。
いままでの勤務医の勤続年数の実績は6~8年です。
落ちついて仕事のできる環境であなたの力を試してみませんか?
当医院では、やる気をもって業務に取り組める勤務医を募集しています。
チェア7台。歯科用CTあり。マイクロスコープあり。
市内の幹線道路沿いの立地です。
目の前にバス停(市バス、高速バス)があります。
勤務医として働いていただける人材を募集しています。
責任を持って診療にあたれるかた、スタッフの育成や指導も担当できるかたでしたら優遇させていただきます。
臨床経験は不問です。
入職が決定した場合、奨励金10万円を支給させていただきます。
給与73万円からです。固定残業制。
経験年数が長期間の場合、考慮させていただきます。
経験内容により、年収1500万円以上の収入も可能です。
先ずはジョブメドレーからご応募の上、見学やお話だけでも受け付けています。
近隣に賃貸居住されるかたは住居の手当の支給、引越し代の補助もあります。
勤務開始日は相談に応じます。来春4月やそれ以降の求人でも可能です。
募集内容
募集職種
仕事内容
ご自身の技量に応じた歯科診療をしていただければと考えています。 治療方針についても各ドクターの意向を尊重して治療計画をします。 また技術の向上に応じて、可能な範囲でインプラント治療やマイクロスコープなど、より高度な診療に取り組んでいただければと思います。 理事長が小児歯科の出身のため、子供の患者様の比率が高いです。 地域柄、高齢者も来られます。 歯科用CT完備でインプラントの治療や外科治療、歯内療法にも安心して取り組めます。 マイクロスコープがあり、日常の根管治療にも活用しています。 光学印象を導入しており、ジルコニアやセラミックの治療も行っています。 インビザラインでの矯正治療にも取り組んでいます。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
給与
給与の備考
基本給:600,000円 固定残業代:130,000円(20時間)超過分は別途支給 別途 皆勤手当 13,000円 年2回ボーナス有り。計2ヶ月分。 試用期間3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【歯科医師/未経験】
- ・入職1年目 1000万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
社会保険完備(歯科医師国民健康保険になります) 企業型確定拠出年金制度あり。
教育体制・研修
教育研修制度:なし セミナーや資格コースの費用は全額補助します。(年間上限100万円まで) セミナーに参加する場合の交通費も規定の範囲内で補助があります。
勤務時間
営業時間 【午前】月~土 8:30~12:00 【午後】月~金 14:00~18:00、土 13:00~17:00 休診日 : 木・日・祝 休憩時間 【月~金】 12:00~13:50 【土】 12:00~12:50
休日
祝日のある週でも毎週木曜、日曜日休みです。 日祝:休み 年間休日126日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(初年度):10日 有給休暇(3年目):12日
歓迎要件
必要とする技術は特に問いません。 一緒に学びたい、楽しく仕事がしたいというかた歓迎します。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2002年6月3日
施設・サービス形態
平均患者数
院長名
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る