【週1日~OK/訪問歯科未経験歓迎】訪問歯科の非常勤歯科医師募集|サポート体制◎|直行直帰可
歯科医院への来院が難しい方にも、安心して治療を受けていただけるように—
私たちは、通院が困難な方のご自宅や施設へ伺い、訪問歯科診療を行っています。
患者様一人ひとりに寄り添い、地域医療に貢献したい先生を募集しています。
訪問診療が初めての方も、しっかりとしたサポート体制があるのでご安心ください。
業務拡大・患者様の増加・ニーズの拡大に伴い、訪問診療専門の非常勤の歯科医師を募集しています。
▶️あじおか歯科クリニック紹介◀️
現在、当院には歯科医師が常勤非常勤合わせて10名が在籍。専門性の高い歯科医師も活躍しており、日々相談しやすく、連携の取りやすい雰囲気です。
▶️特徴:居宅訪問が多いので患者様やご家族と丁寧にコミュニケーションの上、治療できます
▶️設備:ナカニシのポータブルユニットを完備。訪問先で可能な限りの治療をしています
▶️教育制度:訪問経験豊富なドクターから学べる
最初は長年訪問診療を担当しているドクターについて行動し、施設や患者さんとのやり取りなど基礎を勉強します。やり方になれてきたら、一通りの仕事をお任せします。ただ、その際もわからないことも先輩にいつでも相談できるような体制で進めていきます。
また、若手向けには、e-ラーニングや模型実習を中心とした教育プログラムを用意しているため、基礎から学び直すことも可能です。月1回の症例検討会や院内勉強会も充実しており、外部セミナーへの参加費用補助もあります。
▶️働き方:勤務曜日は相談の上決定します
勤務は曜日固定なので、家庭や育児、プライベートの予定など組みやすいです。
勤務に慣れてきたら、勤務曜日を増やすことも可能です。お気軽にご相談ください。
▶️雰囲気:相談しやすく、温かいチーム
ドクター・スタッフともに人間関係が良好で、困った時も気軽に助け合える環境です。
”診療後、自然に“あのときのケースどうだった?”と話し合えるような距離感”が、当院の魅力です。
院長自身も現場に立ちながら、一人ひとりの育成に関わっており、「すごい成長したね!」と声をかける場面もよく見られます。
まずはご応募の上見学から、お気軽にお越しください!
教育も、雰囲気も、働き方も。
“安心して成長できる”を実感できる職場を、ぜひご自身の目で見にきてください。
あなたの「こうなりたい」を、チーム全員で応援します!
募集内容
募集職種
仕事内容
• 雇用形態:非常勤 • 勤務日数:週1日~(曜日応相談) ⚫︎ ご自宅・介護施設・福祉施設などへの訪問歯科診療 ⚫︎ 診療内容:義歯作製・調整/う蝕治療/抜歯/口腔ケア など ⚫︎サポート体制 • 訪問診療の研修制度あり(マニュアル・動画教材・同行見学) ・現在の訪問担当Drが同行することも可能 • 診療には必ずアシスタントが同行 • 診療スケジュールの調整・準備は事務スタッフが対応 ・チームで連携し、患者様に合った治療計画を進めます 雇用期間の定め:なし 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業場所の変更の範囲:なし
給与
給与の備考
●給与補足 経験者はその経験に応じて優遇させて頂きます 通勤手当は全額支給 顧問社労士がおりますので、労基法に基づいて労務を行っております ※試用期間:あり(3ヶ月) 条件変動なし・試用期間中の給与同額です
勤務時間
休日
休日応相談
長期休暇・特別休暇
GW、お盆、年末年始などは長期休暇があります
歓迎要件
自動車運転免許あれば尚可 育児中の方も歓迎します! ドクター同士も仲が良く、気さくな先輩ドクターが丁寧に指導いたします。 気軽に、いつでも見学にお越しください!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学もしくは面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学もしくは面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2015年4月14日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る