集患の為の治療はいたしません!一緒に高度な歯科治療を学びませんか?
院長の齊藤 元泰です。
当院を簡単に説明すると
◎ 症例の幅が広く成長できる
◎ 保険・自費・予防バランスが良い
それ以外にもまだまだあります
【当院のメリット①】売上ノルマがないのでノンストレス
売上ノルマがないので、じっくり患者様と向き合い診療していただける環境です。【当院のメリット②】年間休日160日以上
週休3日、2日などプライベートと仕事の両立を考えた働き方ができるように選んでいただくことが可能です。【当院のメリット③】育成できる仕組みがある
確かな経験と技術を持つ歯科医師があなたの育成担当なので、治療方針や方法を一緒に考え、患者様への説明の仕方を学べます。【当院のメリット④】自費が上がる仕組みがある
体系的なコンサルスキルアップを少人数で学べるセミナーがあります。自費月30万円以下から1年後に200万円以上、年収1200万円超えのDrが半数以上いますよ。【当院のメリット⑤】相談できるDrがたくさんいる
常勤の歯科医師が多数在籍しているので、先生を一人で悩ませることはありません。声をかけて教えてくれる歯科医師があなたの隣に何人もいます。出身やバックグラウンドも様々なので、いろいろな視点で学ぶことができますよ。【当院のメリット⑥】福利厚生も充実で安心
厚生年金・雇用保険・労災保険を完備しています。週4日以上勤務の先生はみなさん加入できます。万が一、ケガや病気をされた後の復帰も引退された後の生活も安心ですね。【当院のメリット⑦】仕事パターンが選べる
人によって仕事とプライベートのバランス感は違うと思います。当院では仕事だけでなく、プライベートも充実して頂きたいので選べる仕事パターンが3つあります。一緒に働き方をご相談しましょう♪【当院のメリット⑧】充実の設備
⒈ CT、器具の個別滅菌、タービン滅菌、口腔内カメラ⒉ インプラントの術前診断に必須のCTを備えています。
⒊ 器具の個別滅菌はもちろんタービン滅菌も行っておりますので、自信を持って患者さんに接することができます。
⒋ 口腔内カメラを常備しており口腔内の状況を分かりやすく説明できます。
⒌ 審美補綴や欠損補綴、ホワイトニングなど、多数の冊子やパンフレット、ポスターをオリジナル制作しておりますので、患者様に説明するツールには事欠きません。
【当院のメリット⑨】セミナー・講習会費用の補助制度あり
外部の講習会やセミナーに参加して、積極的に最新の知識・技術を吸収することができます。スキルアップしたい先生を応援しています。【当院のメリット⑩】引っ越し費用10万円&面接交通費補助
転居希望の方は引っ越し費用を10万円補助するのでご相談下さい。【当院のメリット⑪】新しい白衣と靴をご用意
新しい白衣と靴で気分が上がりますね。【当院のメリット⑫】 通勤しやすい(大手町駅より徒歩1分)
東京メトロ大手町駅 C3出口直結JR東京駅より徒歩8分
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
【月給例】 【基本的な保険治療が30分程度でできる方を求めています】 ※ブリッジや抜歯など時間かる治療はもちろん60分でOKです。 ※自費治療の経験が少なくても大丈夫です。 こちらは給料の目安となります。 (経験や過去の給料を考慮します) 臨床経験 4年目 60~70万円 5年目 65~75万円 6年目 70~80万円 7年目 72~90万円 8年目 72~95万円 ※週5日のうち、遅番を2日以上のシフトを基準とする (早番だけ・時短等は金額が異なります) ※研修医期間は除く ※大学院期間は考慮いたします。 ※通常の保険が30分でできる (ブリッジなどは45分や60分で大丈夫です) 90%以上の先生が半年ぐらいで固定給よりも、 歩合給の方が高くなり歩合に移行しています。 歩合で100万円以上のDrが多数
教育体制・研修
勤務時間
早番 9:00~18:30 遅番 10:30~20:00 休憩:応相談(労働時間が6時間を超えた場合は45分、8時間を超えた場合は60分)
休日
週休3日 年末年始:5日 有給休暇あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム