<訪問診療専任◎>週2日~OK!残業もなく子育て世代にもおすすめの環境です!
■衛生士や助手とチームを組み、患者様のご自宅や施設を訪問します。
・訪問先:居宅が中心(一部、施設やサービス付き高齢者住宅も)
・1日の診療数:午前のみの場合4人程、終日で5~6人。施設では最大9人。
・1人あたり約30分。移動の時間も確保しているのでゆったり診察できます。
<1日のスケジュール例>
9:00~12:00 居宅4件ほど
12:00~13:00 休憩
13:00~17:30 施設5~6人ほど
帰院~ カルテ入力や書類作成など。
※準備や運転は衛生士・助手が担当。診療に集中できます!
午前のみなどの短時間のご希望も可能です◎
交通費全額支給で車通勤もOK!
埼玉や千葉から通うスタッフもおり、無料駐車場も完備しています。
PRGF再生療法など最新の治療法にも積極的に取り組んでいます。
チームで行う訪問診療はコミュニケーションが大切。
和やかな雰囲気で協力し合いながら仕事を進めています。
業務に慣れるまでチーム全員でフォローします。
子育て中のママさんも、40代からのキャリア再スタートなども、
多様な働き方が可能です◎
< 入職11年のDRスタッフへインタビューしました!>
去年の6月から訪問歯科専門に転身し、
現在週2.5回勤務されているママさんDRです◎
Q1: 当院を選んだ理由は?
明るい雰囲気と患者様第一の治療方針が決め手でした。
見学に行って、スタッフとの人間関係が非常に良いと感じました。
Q2: 職場の働きやすさについて教えてください。
女性医師が多く、特に子育て中のママさんが多いです。
急なお休みもお互いに協力し合ってフォローできるので、とても働きやすいです。
Q3: 訪問歯科での仕事の内容は?
居宅や施設を回り、1日5~6件の診療を行います。
サポート体制が整っており、DHやDAと協力して診療を進めています。
Q4: どんな方が医院に向いていますか?
子育て中のママさんや、訪問歯科初心者も安心して働ける環境です。
特に高齢者と家族に安心感を与えられる女性の方が向いていると思います。
・訪問先:居宅が中心(一部、施設やサービス付き高齢者住宅も)
・1日の診療数:午前のみの場合4人程、終日で5~6人。施設では最大9人。
・1人あたり約30分。移動の時間も確保しているのでゆったり診察できます。
<1日のスケジュール例>
9:00~12:00 居宅4件ほど
12:00~13:00 休憩
13:00~17:30 施設5~6人ほど
帰院~ カルテ入力や書類作成など。
※準備や運転は衛生士・助手が担当。診療に集中できます!
❶ 週2日~勤務OK、常勤も応相談。
残業がなく、18時終業なので家事やお子さんのお迎えも安心!午前のみなどの短時間のご希望も可能です◎
交通費全額支給で車通勤もOK!
埼玉や千葉から通うスタッフもおり、無料駐車場も完備しています。
❷理事長・院長・副院長が全員女性◎
行動力にあふれる理事長は、麻酔科での経験もあり、PRGF再生療法など最新の治療法にも積極的に取り組んでいます。
チームで行う訪問診療はコミュニケーションが大切。
和やかな雰囲気で協力し合いながら仕事を進めています。
❸ ブランクがあっても安心!
丁寧な研修があるので、訪問診療の基礎から一つひとつ学べます。業務に慣れるまでチーム全員でフォローします。
子育て中のママさんも、40代からのキャリア再スタートなども、
多様な働き方が可能です◎
< 入職11年のDRスタッフへインタビューしました!>
去年の6月から訪問歯科専門に転身し、
現在週2.5回勤務されているママさんDRです◎
Q1: 当院を選んだ理由は?
明るい雰囲気と患者様第一の治療方針が決め手でした。
見学に行って、スタッフとの人間関係が非常に良いと感じました。
Q2: 職場の働きやすさについて教えてください。
女性医師が多く、特に子育て中のママさんが多いです。
急なお休みもお互いに協力し合ってフォローできるので、とても働きやすいです。
Q3: 訪問歯科での仕事の内容は?
居宅や施設を回り、1日5~6件の診療を行います。
サポート体制が整っており、DHやDAと協力して診療を進めています。
Q4: どんな方が医院に向いていますか?
子育て中のママさんや、訪問歯科初心者も安心して働ける環境です。
特に高齢者と家族に安心感を与えられる女性の方が向いていると思います。
募集内容
募集職種
歯科医師
仕事内容
給与
【パート・バイト】 時給3,500円〜
給与の備考
*歩合制有(応相談) *前職の給与を下回らないように配慮致します。 *能力・経験に応じてスタート時点で昇給します。 試用期間3カ月あり(試用期間中の給与変動なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
月~土9:00~18:00(休憩60分) *週2日~OK!
休日
*週2日~5日勤務で時間・曜日調整OK 常勤希望の方は応相談
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募下さい。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしてくれて問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学して頂けます。 *一方、まずはオンライン面談で話を聞くことも可能です。 *遠方の方は、面接交通費を支給します。 *遠方の方は、引越し代を支給します。 *勤務開始日は、ご都合合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃって下さい。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、訪問歯科、小児歯科、予防歯科、インプラント、デンタルエステ、ホワイトニング、歯周治療、入れ歯・補綴
治療方針・コンセプト
【歯科衛生士の皆さんへ】
当医院では予防に力を入れた「予防歯科」として患者さんの口腔内を守るための取り組みを数多く取り入れています。
また、矯正やホワイトニングなど患者さんのニーズに合わせた自費メニューも多く用意しており、多様化する患者さんからのニーズに応えられる歯科医院となります。
・ブルーラジカル P-01
・再生医療 PRGF
・矯正治療(インビザライン矯正含む)
・小児歯科・小児矯正
・いびき・睡眠時無呼吸症候群の治療
・レーザー治療
各診療のスペシャリストとして適正希望に応じた働き方も可能です。
例えば、矯正に興味があれば矯正を。
歯周病治療を極めたい場合は歯周病治療のスペシャリストに!
最近では歯科衛生士用のマイクロスコープも導入し、患者さんへより高度な予防歯科の実現のために衛生士みんなで切磋琢磨しています!
平均患者数
1日40~50名
スタッフ構成
常勤歯科医師:2 名
非常勤歯科医師:5 名(外来 2、訪問 3)
業務委託歯科医師:0 名
常勤衛生士:9 名(外来 8、訪問 1)
非常勤衛生士:4 名(外来 2、訪問 2)
常勤技工士:1 名
常勤助手&受付:7 名
非常勤滅菌&清掃スタッフ:3 名(滅菌業務、スタッフの衣類や患者さんのタオルの洗濯等、院内清掃、カルテの整理など)
----
医院で勤務しているスタッフの 9 割が女性です。
ライフステージの変化による働き方についても全員で助け合っていける雰囲気があります。
和気あいあいと何でも相談できる環境があり、スタッフ面談で多かった声が「やさしい人が多い」でした。
もちろん、仕事なので間違っている部分があればしっかり指摘するなどメリハリをつけて全員が働いていますがそれでもこのような声が多く出てくるのは、つくばホワイト歯科・矯正歯科の風土なのかなと考えています。
院長名
千葉 真紀子
院長略歴
1998年3月 奥羽大学歯学部 卒業
2013年4月 つくばホワイト歯科 開院
東京医科歯科大学歯学部障害者歯科学講座助手
東京医科歯科大学歯学部歯科麻酔科学講座助手
高知医療センター口腔外科勤務
自治医科大学麻酔科シニアレジデント
鎌ヶ谷総合病院口腔外科勤務
都内矯正専門開業医勤務
宇都宮市内開業医にて訪問診療勤務
つくばホワイト歯科開院
チェア/ユニット数
8台
設備/機材
Itero、CT
セファロ
レーザー
マイクロスコープ
ブルーラジカル P-01
スイス社のEMS・ナカニシ社のエアフロー
再生医療の為の遠心分離機
開院時間
月~土
9:00~13:00
14:30~18:00
休診日
日、祝
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る