【18:00退勤】各分野の専門Dr在籍!子育て中の先生も大歓迎!
C&Cナカイデンタルクリニック、
採用担当の板倉 栄美と申します。
当院の特徴をかんたんに言うと
★ 早く帰れるので家庭と両立して働ける
★ しかも訪問や自費などもすべて学べる環境
ということです。
特にこう思っている先生は当院にピッタリです!
✅「早く帰れて家庭と両立して
働ける所はないかな…?」
✅「保険は一通りできるから、
もっと自費をたくさん経験したい」
✅「各分野の専門Drに
いつでも相談できる環境で働きたい」
✅「治療のやり方に細かく口出しされず、
治療方針ややり方を
任せてもらえる環境で働きたい」
詳しくはこちらをご覧ください。
✅特徴1)“18:00”退勤
診療が終わればすぐに帰れるので、18:00には退勤できます。
ご家族との夕食の時間も一緒に過ごせますし
仕事と家庭の両立ができる環境です。
✅特徴2)祝日でも振替診療なし
当院は祝日でも振替診療がないので休日数が多いです。
✅特徴3)売上ノルマは一切無し
当院では売上ノルマがありませんので、ストレスなくのびのびと診療に臨めます。
✅特徴4)各分野を専門とするDrが在籍
インプラント専修医や矯正認定医、歯周外科やマイクロエンド、再生療法を
それぞれ専門とするDrが複数在籍しており、
連携して治療を行っています。
そのため気軽に
専門Drへ質問・相談できる環境なので、
いま以上に高い専門性を身につけられます。
特に矯正認定医の先生は
もともと当院の勤務医なので、
外部の矯正医よりも質問・相談しやすいです!
✅特徴5)幅広い診療内容
一般診療はもちろんのこと、自費も補綴やインプラント、
インビザライン、ブラケット矯正、
マイクロエンド、歯周外科、再生療法、
再植、歯牙移植など診療内容は幅広いです。
当院には欠損が多い方や
1年がかりの難症例の方も多く来院されるため、
経験を積めますし非常にやりがいもあります。
それに、
外来だけでなく訪問歯科も行っており、
本当の意味で幅広いので、
ご興味さえあれば何でも学べる環境です。
✅特徴6)治療方針・やり方を細かく言われない
まったく勉強していない方であればもちろん話は別ですが、
院長は良いものであれば
積極的に受け入れる考えを持っているので、
治療方針ややり方に口出しはせず、
ご自身のやりたいように自由に診療できます。
✅特徴7)講習会費用は全額補助
当院は勉強意欲がある方のために、講習会費用を年間100万円まで補助しています。
先生の費用負担がないので
積極的に知識・技術を吸収できます。
✅特徴8)人間関係が良好
みんなで協力しあって仕事ができる環境なので、人間関係も良くて働きやすいです!
✅特徴9)髪色やネイルも自由
医療人として常識の範囲内にはなりますが、髪の色は自由でネイルもOKなので、
オシャレを楽しむことができます。
(ストーンなど凹凸があるネイルはNG)
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
< 月給について > ・研修医上がりの方:月給45万円~ ・保険が一通りできる方:月給60万円~100万円 歩合率は保険・自費共に20%で、最低保障を超えた分は給与にプラスされます。 DHが行った点数の一部を自分の売上に加算できますし、自費説明はすべてTCが行いますが、TCが成約した自費も自分の売上にすべて加算されます。 自費もセラミックだけでなくインプラントやインビザラインなど、色々できる先生ほどさらに高収入を得られる環境です。 < 試用期間中の給与について > 試用期間は3ヶ月間ありますが、試用期間中でも給与は下がりませんのでご安心ください。 < その他 > 交通費全額支給(光明池駅と栂・美木多駅から無料送迎あり) 残業代別途支給 歩合給(保険・自費共に20%)
待遇
社会保険完備(厚生年金あり) 退職金制度あり(勤続3年以上) 引越補助あり 家賃補助あり(月2.5万円・一人暮らしのみ) 社宅あり(家賃1万円~3万円で住めます) 交通費支給(上限 2.5万円) 車・バイク・自転車・タクシー通勤OK 駅から無料送迎あり 講習会費用100%補助(上限 年間100万円) 資格取得支援制度 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 時短勤務(取得実績あり) 休憩室のドリンク無料 SCK加入(食事・映画・旅行などの割引あり)
教育体制・研修
下記は研修医上がりの新卒の先生や治療に自信を持てない方、ブランクがあって不安な方向けに書いています。 現時点でのスキルにもよりますが、入社後はまず先輩Drのアシストに付いて治療の流れなどを見ていただきます。希望があれば先輩Drがお昼休みや診療後の練習にも付き合います。 基本ができるようになったらCRなどの簡単な治療をまずは小児、慣れてきたら理解のある優しい患者様に行っていただきます。慣れないうちはアポイントを1時間で取ってもOKです。 Dr同士の距離が近いので、不安のある治療はお気軽に質問・相談しやすいですし、ご希望があれば直接指導を受けることもできます。
勤務時間
【月~土】9:00~18:00(休憩:12:50~13:50) 午前診療は9:30~ですが、その前の9:00~9:30でカンファレンスを行っています。 他の先生方の診査診断・治療計画について知れるので学べますし、質問・相談できる場でもあるので確実に力がついていきます。1口腔単位で治療計画を立案できるようになります。 < 休日について > 「平日1日・日曜日・祝日休み」の週休2日制です。「平日1日」の休みは、シフト制にて先生同士で相談して決めてもらいます。 なお、祝日がある週でも振替診療はありません。 < 帰る時間について > ご自身の診療が終わっていれば上記の時間通りに退勤できます。
休日
週休2日制(平日1日・日曜・祝日休み) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク:暦通り 夏季休暇:5日間 年末年始休暇:6日間 有給休暇(初年度10日、3年目12日。最大20日間付与) 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 時短勤務(取得実績あり) 慶弔休暇(取得実績あり) 介護休暇(取得実績あり)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施(見学だけなら履歴書は不要。同日に見学+面接もOK) ↓ [4] 後日、面接を希望するかご連絡ください ↓ [5] 面接日の日程調整 ↓ [6] 面接実施 ↓ [7] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
医療法人佑絢会 C&Cナカイデンタルクリニックの職員の声
歯科医師
経験年数:2年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
ナカイデンタルクリニックでもともと働いていた歯科医師の友人から「絶対いいから来い」と強く勧めてもらったのがきっかけです。実際入職してみて、とても充実した日々を過ごすことができており、友人には感謝しております。
今の仕事のやりがいは何ですか?
そうですね、立地が郊外のため、年齢、属性、病状、様々な患者様が幅広く来院されオールマイティーな対応が求められます。一方で、マイクロエンドやルートカバーなど高度な治療に取り組むこともできます。担当医制ですので一人の患者さまを初診からリコールまで一貫して診ることに責任を感じますが、そこに大きなやりがいを感じています。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
毎朝カンファレンスがあり、そこでインプラント、マイクロエンド、歯周外科、矯正治療など、それぞれのスペシャリストである各科担当ドクターから専門的な意見を聞くことができます。 ここでの学びの大きさは計り知れません! 基本的な研修を修了した後インプラント治療も担当することができます。一定レベルに熟達するまでは院長がベタ付きでhey指導して頂けるので大きな安心のもと、的確、スピーディーに技術を習得することができます。これもナカイならではのメリットだと思います!
1日の流れ
朝礼

当日の診療のアポイントを全員で確認、注意事項などの共有を行います。
診療前カンファレンス

9時30分まで患者さんのカンファレンスを5つほど行います。診療前の確認で、診療品質の向上を目指します。
午前診療

9時30分から12時50分まで午前診療を行います。
お昼休憩
13時50分までお昼休憩を取ります。休憩室でお昼を取るもよし、外で食べに行くのも自由です!
午後診療

13時50分から17時50分まで午後診療を行います。
退勤

1日の業務は終了です!
医療法人佑絢会 C&Cナカイデンタルクリニックの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
浅野 寛貴
医療法人佑絢会 採用担当の浅野です。 採用から法人全体の事務対応、患者様対応まで幅広く業務を行っております。 ご応募される方のご不安や疑問をケアできるよう、誠心誠意取り組んでまいりますので、お気軽にお問い合わせください。
当院の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます! 当院ではお互いに助け合い、高め合う文化が根付いております。 たとえば、カンファレンスは毎日行いながら診察力を高めておりますし、自費診療科目に関してはお互いに参加したセミナー情報の交換や、先輩ドクターから丁寧な技術指導などを行い個々の成長につなげております。 ドクター同士、また他職種間のチームワークもバッチリです! ぜひ一度見学にお越しくださいませ。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る