矯正医を募集しています!
歯科11院・医科1院を展開し、その全てで『ホワイト医療機関認定 優良認定』を取得した大型医療法人 光惠会の中の一院です。
安定性・成長性抜群の職場で、矯正医として実績を作りませんか?
◆◆このような方におすすめ!◆◆
・安定した集患で働きたい・矯正に対応できるスタッフがいる環境で仕事をしたい
・安定した収入がほしい
・勤務医院を固定したい
↓↓★職場の環境について、詳しくはこちらをご覧ください!★↓↓
◆非常勤・常勤問わずに活躍できます!
週半日からの勤務が可能ですので、ライフスタイルに合わせた自由な働き方ができます。他院との掛け持ち勤務や、子育ての合間に少しだけ働きたいなどあなたのご希望をお聞かせください。
土日で勤務いただける先生は特に歓迎です!
◆納得の厚待遇
技工料など法人負担で、矯正売上の30~50%を取得いただけます。安定した集患により、しっかりと売上を出していただけます。
専門医の先生は、認定をお持ちでない先生に比べ、更なる優遇もあり得ます。
◆スタッフ体制が整っています!
医院のスタッフが矯正のアシストができず、先生が一人で診療するシチュエーションもよくあると思いますが、当法人では矯正治療(ラビアル、リンガル問わずワイヤー交換可能、説明もできます)に精通した衛生士が所属しており、サポート体制が整っています!
患者数が増えて2列になった際にも対応できる環境です。
◆他の先生方と連携が可能!
当法人には、他にも日本矯正歯科学会の認定医を持つ矯正医が複数名在籍しており、矯正治療に関する様々な情報交換をすることができます。◆勉強会や研修制度が充実
インプラント・麻酔・開業・基礎臨床・口腔外科などバラエティにとんだセミナーを開催。当法人のドクターであれば、自由に受講できます。座学のみではなく実習も兼ね備えたセミナーで、さらに技術を身に着けていただけます。
セミナーは少人数制なので質問もしやすく、納得いくまでみっちり教えてもらえます。
◆個室のドクタールームをご用意
医院と同じビルに豪華なスタッフルームがあります。個室のドクタールームも完備しております。
★★ここまでお読みくださった方へ★★
ここまでお読みくださった方へ、誠にありがとうございます!ぜひこの下の情報もご覧いただき、この求人が少しでも気になった方は、お気軽にご応募ください。
医院見学のご相談も大歓迎です♪
先生とご一緒にお仕事ができますことを、楽しみにしております!
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
◆◆給与体系◆◆ 売上から、ブラケット40%、インビザ30% 過去実績: 勤続2年以上 週2.5日勤務(月/6~7日出勤) 日給平均17.6万円 勤続3年以上 週半日勤務(月/4~5日出勤) 日給平均20.0万円 勤続1年以上 週半日勤務(月/4~5日出勤) 日給平均14.4万円
待遇
休日
★土日の勤務ができる方は特に歓迎!
長期休暇・特別休暇
年末年始 GW
歓迎要件
日本矯正歯科学会の認定医をお持ちの先生は優遇します。 土日の勤務ができる方は特に歓迎です! 常勤での勤務も可能です。ご相談ください。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2022年8月1日
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤・診療準備

出勤後は予約のある患者のカルテをチェックします。 事前にスタッフに指示をだして、スムーズに診療が行えるようにします。
午前診療開始

予約の患者さんを優先して診療していきます。 急患の患者さんもなるべく受け入れられるようにスタッフと協力しながら診療します。
お昼休憩

スタッフルームでお昼を食べたり、ランチに外食したりその日の気分でス過ごします。
午後診療開始

午前中と同様、予約の患者さんを優先的に診療します。
帰宅

私服に着替え退勤します。 今日も一日お疲れ様でした!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る