神田駅すぐそば♪月・木・土のうち2日以上勤務可能な先生募集。自費の予防中心です。
勤めやすい立地です。
当院は予防医療を行う歯科医院です。
特徴としては
・削らないために何をするか
・そもそも削らないためにどう行動するか
を患者さんに教えています。
なので普通の歯科医院とは全く違うことを患者さんに提供しているので
柔軟性のある方を求めています。
普通の治療はあまりありませんが、ないこともないので治療は普通にできる方だとうれしいです。
治療が苦手な先生はメンテンスやホワイトニングだけの働きかたも可能です。
予防処置や治療も含めてすべて自費診療です。
治療や予防アポは余裕の60分~。
場合によっては2時間、3時間の時間を確保します。
遠方からいらっしゃる方もいるので、半日、一日滞在する患者さんもいます。
15分や30分刻みで保険治療をさせることは絶対にありません。
スウェーデン式の歯周病治療
アライナー矯正(インビザライン・クリアコレクト)
小児矯正(筋機能矯正や拡大床など症例に応じて)
インプラントやクラウンレングスニングなど
ダイレクトボンディング
栄養療法による予防医療のカウンセリング
ボトックス注射や高濃度ビタミンC点滴
などの自費の診療を好む先生を求めています。
※すべて網羅していなくても、「アライナー矯正が得意」「小児矯正の経験がある」「ボトックスや美容点滴が得意」など自信のある分野があればそれらの仕事を中心にお渡ししていきます。
しっかりと患者さんに誠意をもって向き合いたい先生で、勉強もしてくれるようであれば経験は問いません。
ただし、当院は教育施設ではないので懇切丁寧に教えることはできません。
歯科治療の経験がない・少ない先生は患者さんの気持ちがわからずトラブルになることも予想されるので歯科医師として納得のいく時給はお渡しできない可能性があります。
予防は意外と奥が深いです。
以前、「SCだけしておけば良いのかと思った」とつぶやいた先生がいましたが、勉強することは多いです。
当院は見学にいらした先生方が「ヘタなドクターよりも知識が豊富…」と舌を巻くほど衛生士も勉強しています。
患者さんも、長く通っている方は勉強しています。
新規でいらっしゃる患者さんも、悪くならないための知識を求めていらっしゃる方が多いので、普通の歯科治療しか経験のない先生は、患者さんに受け入れてもらうためにはかなり努力が必要です。
柔軟に医院の方針に合わせて知識を深めてくれる先生を探しています。
削りまくって歩合を稼ぎたい先生には向きません。
インプラントはありますが院長が行うので必須スキルではありません。
小児矯正もありますが治療だけでなく患者さんに対する説明のスキルが必須です。
アライナー矯正もありますが学んでいただくので入職時の必須スキルではありません。
優しく患者さんに明確に当院の方針を説明して、治療法もいくつか提示をし、納得してもらうことがメインの仕事になります。
募集内容
募集職種
仕事内容
お願いするほとんどの仕事は自費のメンテナンスです。 歯周病治療やメンテナンスは、できるようになるためにセミナーに参加していただきます。 患者さんのご要望を伺ったり、予防や治療を提案するカウンセリングも重要な仕事です。 当院の業務はほとんど自費のメンテナンスとなりますので、ぜひセミナーに参加して戦力になって頂けるとありがたいです。 ホワイトニングや歯科ドックの検査、急患対応やメンテナンス患者さんに急遽発生したC処や形成印象もお願いできる先生…5000円/時 仕事の内容は自費のメンテナンスがほとんどです。 しかし、残念ながら脱離や破折を起こしてしまうの患者さんもいらっしゃいます。 そのような方に良い治療をご案内し、そのまま話をまとめて形成・印象までお願いします。 保険診療しか経験のない先生は時給や研修など別途ご案内いたします。 勤務時間外に当院のファントムで練習することが可能です。 上記の仕事ができるようになり、さらに自費の修復・補綴・アライナー矯正や小児の育成矯正・下顔面への脂肪溶解注射などおまかせできる先生は時給6000円/時 ※形成をみせて頂いたり、アライナー矯正や小児矯正の習熟度を確認させて頂いてからの時給となります。 患者対応や実際の治療の出来などを確認させて頂きながらお勤め頂き、クリニックへの貢献度や患者さんのファン化などで評価をさせて頂き、昇給していきます。 今現在、②の働き方で一般診療はなしで2年以上お勤めの先生はクリニックへの貢献度が高く患者さんもファンが多いので治療はしていなくても時給7000円にまで昇給しています。 根管治療は、専門医の先生にご紹介しているので基本的にお願いすることはないと思います。 しかし、根管治療が得意、補綴が得意など得意な治療があれば、技術を確認させていただいたうえでお願いしていくこともあると思います。 得意な治療がありつつ、予防も手に入れていきたい先生はぜひご連絡下さい。 ※履歴が不明瞭な方はご応募不可です。場合によっては前職照会をお願いすることもあります。 ※入職前に1~3回程度職場体験を行います。
給与
給与の備考
入職前に1~3回程度、職場体験の機会を設けます。この場合は時給3500円となります。 職場体験では歯科医師の仕事はさせません。実際に院内で過ごして頂き、患者さんの傾向やスタッフとの相性を確認して下さい。 模型を形成して頂きます。。 バイトの先生にたくさん削らせて点数を稼ぐスタイルではなく、患者さんと信頼関係を構築することが最も大切な仕事であるため、ご理解ください。 実は一般診療ができないのに「できる」とおっしゃったり、アライナー矯正も「できる」とおっしゃるわりにほぼ経験がなかったり、予防を勉強したいとおっしゃるのにセミナーに一向に参加されない先生がいらしたりと、最初の先生の自己申告と能力が一致しないケースがあまりに多いので、申し訳ございませんが確認するお時間を頂きたいのです。 患者対応や働く姿勢、できることなど拝見させていただいて、ご相談させて下さい。 交通費はすべて時給に含まれます。
教育体制・研修
自費のメンテナンスを理解するためのセミナー受講完了するまでは試用期間となります。 最も大切であり、最も多い業務であるため、ご理解ください。 レントゲンやスキャナーなど機械の操作や、ドックベストセメントの使用方法、ホワイトニングの術式など1~3日程度院内研修をいたします。
勤務時間
長期休暇・特別休暇
年末年始、お盆休みは1週間程度 GWは暦通り
歓迎要件
クリニックの方針に合わせてくれる先生 患者さんに良く好かれる先生 当院の取り組みに興味を持って勉強してくれる先生 予防を修得したい先生 ホワイトニングが好きな先生 美容が好きな先生 補綴が得意な先生 小児の筋機能矯正や床矯正を経験したことがある先生 歯科医師であることに誇りを持っている先生
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 技能確認(職場体験) ↓ [5]採用決定のご連絡 ↓ [6]入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2013年5月6日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム